受験対策に大枚をはたき、どれだけ時間をかけようとも、成果に結びつかないことは往々にしてある。
それに、挫折は受験だけではない。
部活動や習い事を頑張っているのに、結果に表れてこない。また学校に馴染めずいじめや登校拒否になるリスクだってある。
“不測の事態”は、人生につきものなのだ。
前編では中学・高校と慶應の付属校受験にチャレンジしたものの、どちらも不合格。不測の事態を前に、16歳でハワイ留学を選んだ親子を紹介した。
後編では、留学準備から実際に通い始めたインターの実態について深掘りする。
前編はこちらから
【前編】中学・高校と、慶應付属校の受験に失敗。そんな家庭が“16歳でハワイ留学”を決意した理由
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
海外留学で伸び伸び成長できているようで羨ましい🙌