2022.06.11
「学歴は大事だと思いますか?」平均世帯年収4,000万以上の稼ぎ人の気になる答え
子どもがある程度の年齢になると、多くの親はある選択を迫られる。
我が子の、学校教育における「受験」をどうするか、だ。
義務教育期間は区域にある公立教育校に通わせるつもりだから、対策は特に何もしない。
それとも幼稚園から大学までエスカレータ一式に内部進学できる付属校を選び、幼稚園からお受験させる。
先にある大学受験を重視して、進学に特化した中学校、高校を受験させる。
できれば成長を見守りながら子どもの意思を尊重したいものだが、いずれの受験にしても競争率は高く、希望校に入学するための相応の準備は早ければ早いほどいい。
果たして、どの程度の学歴が我が子にとって適当なのか?
「世の中、学歴なんて関係ない」という言葉が聞かれるようになって久しいが、果たして本当だろうか。
「学歴と年収との間には高い相関関係がある」という趣旨の議論はいまだに社会学、教育学の分野でなされている。
裕福な世帯は多額の教育費を支払うことが可能で、その子どもは高学歴化する傾向にあり、応じて収入も比例し、結果的に裕福な家系はいつまでも裕福。
逆にそうでない家系はいつまでも貧困から抜け出せない――いわゆる、階級の固定化問題だ。
厚生労働省による『賃金構造基本統計調査』(令和2年分)でも、最終学歴が高校卒の場合の平均年収が425万6千円に対し、大学卒の場合は585万7千円、大学院卒の場合には766万円となっている。
年齢ごとの平均賃金の推移を見ても、高校卒の場合は「55~59歳」でピークを迎え、その額は494万1千円となる。
一方で大学卒の場合は「50~54歳」がピークとなり、その額は823万8千円。
大学院卒の場合は「55~59歳」がピークとなり、その額は1,134万8千円となっている。
あくまで全職種での平均値の話であっても、無視はできない差がそこにはある。
では現場レベルではどうなのか、現実社会を身をもって体感する「稼ぎ人」に、学歴の重要性をどう考えているのかを調査してみた。
立場によって回答が顕著に異なったため、ここからは調査対象の稼ぎ人を「会社員」と「経営者」で分類し、双方の傾向や特徴を考察してみることにする。
続きはこちら
おすすめ記事
2024.01.08
オトナの5分読書
シュレッダーのゴミがいっぱいでも気づかないフリしてない?優れたリーダーに共通する条件
- PR
2024.11.20
銀座で女性と過ごす夜。アイリッシュウイスキーが引き寄せた、2人だけの密やかな高揚とは
2023.04.24
慶應義塾のすべて
付属校、全部でいくつあるか知ってる?幼少期に「最終学歴・慶應大卒」を勝ち取れるルートは…
2024.09.19
オトナの5分読書
たった4日間で、時計の針を戻し若返る「毒出し」の方法とは。驚くほど体が軽くなる!
- PR
2024.11.18
総勢100名に当たる!西友&東急ストアで「スプリングバレー」を買って東カレ厳選グルメをもらおう!
- PR
2024.11.21
クリスマスは絶景を望むホテルデートへ!彼女がワッと喜ぶ、とっておきの夜を丸の内で過ごすなら…
2022.08.19
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
富裕層の家庭がハマる“サマースクール”の実態。子ども1人で海外へ行かせることのメリットとは【前編】
2022.08.12
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
【前編】中学・高校と、慶應付属校の受験に失敗。そんな家庭が“16歳でハワイ留学”を決意した理由
2024.08.08
オトナの5分読書
「付き合うことがこんなにも難しいなんて…」出会いはあるのに、結婚相手に巡り会えないワケ
2024.04.01
オトナの5分読書
「仕事に熱意ある社員、わずか5%」の衝撃。エリート社員も窓際族に憧れるヤバい現実とは
東京カレンダーショッピング
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"