2022.06.16
やっぱり、ホテルが好き。 Vol.5都内とは思えない、最高の開放感に浸れるホテルが誕生した!
最強ビジネスホテルの呼び声高い「ドーミーイン」といえば、サウナーたちから愛される宿。
なかでも高評価を得ているのが、眺望に重きを置いた「ラビスタ」というブランドだ。
その待望の東京版が、2022年4月15日、豊洲にオープン。
サウナと絶景大浴場が話題のこちらのホテル、想像以上に快適にととのえたのだった。
つい先日、「絶景外気浴を味わいたい!」と北海道まで飛んだが、なんと豊洲で実現できるようになっていた。
4月15日にオープンした「ラビスタ東京ベイ」である。あぁ、近い。
ホテル名の〝LA VISTA〞はスペイン語で眺望の意。よほどの自信がおありで……と思ったが、チェックインを済ませエレベーターに乗った瞬間から膝を打った。
ガラス張りの箱から望むは、レインボーブリッジと東京湾。抜け感NO.1のエレベーターではないか。
#ラビスタツイン #バルコニー好き #サウナステイ #デスクワーク
客室はバルコニー付きの「ラビスタツイン」を即決。ととのったあとに窓を全開にしてベッドで無になり、外でも寛ぎたいからだ。
この客室の浴槽が家族風呂のように大きなビューバスなので部屋風呂も必須だが、まずは最上階の大浴場に行かねば。
#速攻で風呂 #絶景露天風呂 #脱力 #そよ風感じたい #スカイツリー
そこは内湯からして絶景だった。思うに、全裸は眺望の感動を高める。解放感×開放感。
屋内には天然温泉を含む3種の湯、98度のドライサウナにミストサウナ、ミスト岩盤浴(女湯のみ)、15度の水風呂があり、これははしゃぐ。
ドライサウナには窓があり、熱さに耐えながら夜景を眺める体験はかなりレアだ。
#ドライサウナ #発汗したい #ととのう #東京タワーとサウナ #最強
さらに露天風呂は東京タワーとスカイツリーの両方を望む(男湯は東京湾を一望)。
湿度大好きサウナーの筆者にとって嬉しかったのは、ミストサウナにテレビが付いていたことだ。
無音だが字幕はあり、たまたま流れていたのはアイドルのライブ。キラキラした歌詞と踊り3曲を見届け、水風呂に沈み、外気浴へ。
椅子はないが露天のへりに腰かけ、そよ風と絶景に包まれる。4セット繰り返し、ととのう度に再訪を誓った。
#ジャグジー #水圧強め #リゾート感 #水着お忘れなく
14階に大浴場、プール&ジャグジー、ジム、バーが集結し、行き来が便利。
絶景の朝ジャグジーは水圧強めで一気に目が覚める。
#バータイム #湯上がりに酒 #ここも夜景 #ウィスキーも豊富 #カクテルもあり
湯上がりはバーで飲むもよし。なんとシャンパンもボウモア18年も最初の一杯は期間限定で1,000円という大盤振る舞い。
そんな大人の味を挟みながら大浴場へ3回通い、プールとジャグジーまで楽しんだ。
#プール遊び #人少なめで最高 #きっとプールはあまり混まないと予想
使用料2,200円で先着順に利用できるプール(15m)。宿泊当日、プールは貸切状態だった。
#ラビスタ函館ベイの朝食は有名 #盛り放題のいくらの人気が凄い #朝食ビュッフェ
翌日会った人に「顔がつるつるしてる」と言われたのは事実である。次回、デトックス合宿が決定した。
◆
朝と夜とで、また違った表情を見せてくれる東京の景色を堪能しながらの入浴は、至福のひととき。
まさに、心も体もととのう宿「ラビスタ東京ベイ」。ぜひ大切な方を連れて、足を運んでみていただきたい。
東カレアプリでは「絶対に喜ばれる話題の店」を完全網羅!
今月の『東京カレンダー』は「絶対に喜ばれる話題の店」を特集!旬な著名人たちが演じてくれた「艶やかな夜」は要チェック!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は5/20(金)から。
【やっぱり、ホテルが好き。】の記事一覧
2025.03.12
Vol.37
渋沢栄一の銀行をリノベした「HOTEL K5」。富士山や折り紙など北欧デザイナーの“和”が非日常へ誘う
2025.02.11
Vol.36
財力だけでは辿り着けない…。“千代田区平河町”の「ザ・キタノホテル東京」から見える丸の内の夜景
2024.12.14
Vol.35
“1番プロポーズが多かった”という特等席は健在。生まれ変わった「ウェスティン東京」で極上の体験を
2024.12.11
Vol.34
日本が誇る、豪華客船「飛鳥Ⅱ」。そこは、美食や露天風呂を楽しめる非日常の空間だった
2024.12.05
Vol.33
2025年4月の万博まで、あと少し!個性豊かな、関西のラグジュアリーホテル4選
2024.10.06
Vol.32
「住みたい」と思わせる、ミニマルなラグジュアリーさが漂う。ホテル虎ノ門ヒルズの魅力とは
2024.09.14
Vol.31
海外リゾート好き注目のブランドが日本初上陸!京都に誕生したラグジュアリーホテルへ
2024.08.13
Vol.30
世界初「アマン」の姉妹ブランドホテルが「麻布台ヒルズ」に誕生!癒やしと刺激が共存するステイを
2024.07.10
Vol.29
“暮らすように泊まる”。渋谷に誕生した長期滞在型ホテルで、仕事も捗る快適ステイ!
2024.06.04
Vol.28
銀座のバーの新たな選択肢に!「東京エディション銀座」でお洒落なホテルステイを
おすすめ記事
2022.05.16
やっぱり、ホテルが好き。 Vol.4
人気ホテルのスイートで華やかな誕生会を!特別な日にふさわしい、丸の内の絶景ステイ
- PR
2025.04.14
「次の乾杯、何を選ぶ?」一流レストランが認める新たなシャンパーニュの魅力をモデル・松島花が語る
2017.03.22
表紙カレンダー
話題作が目白押し!戸田恵梨香が語る、1シーン撮るのに1週間の過酷な制作秘話とは!?
2020.12.06
神プロジェクト
「交際5年、30歳で彼と破局。今の婚活状況は…」彼との別れを乗り越えた33歳美女の結婚観とは?
- PR
2025.03.21
外食続きで疲れ気味…?グルメな東カレ編集者が絶賛する“美味しいエネルギーチャージ法”
2019.08.13
港区モード
東京男の品格:“男ウケ”を狙いすぎた女が気づいた、人生の過ちとは
2024.05.16
デキる男の+1ルーティン
「老化が始まってからでは、正直手遅れです」35歳のイケメン美容外科医がスキンケアを怠らないワケ
2024.01.29
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
【麻布中高のすべて・前編】入試問題は大人でも解けない?合格のために必要な習慣と対策
大学のブランド力調査、東京外大に変わってトップ10入りした「上品度ナンバーワン」の大学とは?
2023.03.30
【3/30(木)の運勢をチェック!】言葉を発する前に、深呼吸を!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.04.09
運命なんて、今さら
34歳で彼女と初めての海外旅行。男が旅行中ずっとソワソワしていたワケ
2025.04.07
1LDKの彼方
結婚前の同棲ってやっぱりNG?1年後、結局別れて住むことになったワケ
2025.04.12
男と女の答えあわせ【Q】
結婚願望のない33歳男が、突然プロポーズを決意。2泊5日の海外旅行で気持ちが変化したワケ
2025.04.10
TOUGH COOKIES
「オレたちの関係に名前をつけると…」曖昧な関係の彼に本音を言われた女がショックを受けたワケ
2025.04.13
男と女の答えあわせ【A】
「結婚願望はない」そう言っていた男に結婚を決意させた、旅行中の30歳女の言動とは