2022.06.10
泡酒を楽しむほろ酔いデートが、最高に心地いいシーズンももう間もなく!
そこで今夏、ぜひ訪れていただきたい注目の一軒が、永田町のすぐお隣の平河町にある。
この店がグルメな大人から一目置かれる理由を探るべく、女優の明日海りおさんをお誘いして、その魅力を紐解いていただたいた!
2回に渡ってお送りしている、明日海さんの記事の後編。
▶前編はこちら:【裏話あり】「相手に求める条件は…」明日海りおが本音で明かす、理想のデートとは
【後編】
■明日海りおさんも唸った、永田町のサステナブルフレンチの魅力
■WEB限定の未公開カット!
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
一ツ星とグリーンスターを同時獲得した、サステナブルな最先端フレンチ
時代の半歩先をゆくコンセプトでオープン当初から耳目を集め、瞬く間に人気店へと駆け上った。
“無駄にしない”、持続可能な食への取り組みは国内外から高い評価を得ている。
『Noeud.TOKYO』は今、大人がアツく注目する1軒なのだ。
永田町のすぐお隣、平河町に漂う空気はどこか異質だ。
ビジネス街でも住宅街でもなく、元より繁華街でもない。政治の中枢から至近、といった特殊な立地ならではの緊張感が、独特の雰囲気を醸す。
駅徒歩1分というロケーションながら、地下にあるゆえ、存在の全貌は表通りからはうかがえない。
だが、階下へと続く階段を進み扉を開ければ、想像以上に開放的なカウンター主体の空間が広がる。
「サステナブルフレンチ」と聞くと一瞬、ある種のハードルの高さや、コンセプト先行な気がしてしまうこともある。実際、店がオープンした2年前はその斬新さで一躍注目を集めた。
だが、それだけで星を獲得することは不可能だ。
「勘違いされることも多いですが、僕らがいちばん大切にしているのは料理。大前提として、まず味が美味しくなければお客様は来てくれません。
その上で、素材すべてを無駄なく使い、体と環境に無理なくあること。その取り組みが評価されたとしたら、そこは純粋に嬉しいです」とシェフの中塚直人さん。
コースはフレンチをベースにしながらも、主役はあくまでも食材。
野菜も肉も、すべて栽培や飼育環境を確かめた上で採用しているというだけあり、どの皿からも生命力を感じ、力強いエネルギーがほとばしる。
「お肉、好きです。熟成肉も生肉も。そこにワインがあれば、もうご機嫌です」
この日のメインは「南アルプス放牧豚と淡路産の新玉ねぎのロースト」。
新玉ねぎの酵母の力が、肉の柔らかさを引き出す。肉と野菜、それぞれの旨みが凝縮したひと皿だ。
軽めのピノ・ノワールとの相性が抜群。
大人の女の美しさは染まった頬に表れる
「シャンパンをいただくのは久しぶり。やっぱり、泡は華やいだ気分になりますね。
家では、もっぱら白ワインです。ただ、自宅にセラーはないので、お気に入りは野菜室で保管(笑)」と、茶目っ気たっぷりに笑う明日海さん。
ソムリエがセレクトしたのは、春らしいロゼ。
香り、色を堪能したのち、慈しむように味わう。その姿は、ハッとするほど美しかった。
この記事で紹介したお店
ヌー.トウキョウ
おすすめ記事
2023.08.19
Editor's Choice~beauty & wellness~
ジョー マローン ロンドンで人気の香り「イングリッシュ ペアー」がリニューアル!一体何が変わった?
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2022.08.23
30歳過ぎたら、行きつけのバーを持ちたい。女性が1人で気軽に行けるカクテル豊富な銀座のバー
2023.11.13
オトナの5分読書
東大に逆転合格した「リアルドラゴン桜」を生み続けてわかった、勉強以前に大事なこと
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2016.04.13
東洋経済・東京鉄道事情
その差歴然、ユニクロが多い路線・少ない路線!どこに集中している?
2023.06.09
芸人・見取り図が美女と三角関係デート。ふたりが語る、東京で叶えたい野望とは?
2015.12.16
吉田類の酔いどれ人生相談
『酒場放浪記』の吉田 類が酒を片手に語る「生命体はペットより昆虫を愛せ」という主張
2023.06.05
慶應義塾のすべて
医学部に進ませたいなら、幼稚舎には入れないほうがいい!?慶應付属校から内部進学するときの極意
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ