東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2022.05.28
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
純粋な愛と、綺麗な心をもった女性。
ちょっと感動したストーリーでした。
この2人なら絶対上手くいくね!
や、本当にレストランストーリーは内容が素晴らしい♡
この素敵な逆プロポーズに感動。
ただ、違和感指摘でコメントが荒れていて残念過ぎ。
折角素敵なお話だったのに。ライターさんが気の毒。
でもいくら夏だからといって、マンダリンオリエンタルに浴衣を着て行くの?
絽とか紗のお着物じゃなくて?
実際には絽の着物だったのかも。帯留めしてたとも書いてあったので。
でも、皆様のおっしゃる様に普通の浴衣としてライターさんは書いている可能性も高いなと思えてきました。
若い子ならともかく、御婦人ならありえない…
すごくいいお話だったから、浴衣もご愛嬌〜。
二人で幸せになってください🥺
末永くお幸せに❤️
こう言うのを朝から見ると清々しくなるね。
でもお母さん、ホテルに浴衣着て行くかな。。。
そこが気になってせっかくのストーリーに集中できなかったよ。
呉服屋さんだったらホテルに行くなら小紋とか着てそうだけど。百歩譲って紬とかでもいいけど。紬は今で言うデニムと同じ感じですね。普段着です。マダムなら小紋くらい着てそうですがね。
そして浴衣ってぶっちゃけパジャマなんですよね。呉服屋だったら絶...続きを見る対に間違えないと思うし、就活スーツよりだいぶん格落ちると思うけど。。。違うのかな。着物は洋服より難しいよ。
細かいことにつっこみ過ぎというか、ただの揚げ足取りに聞こえる。
久しぶりに良いお話でした
同じ都内なら義実家に泊まることもなくお付き合いもあっさりとすませられるのですが、遠方だと必ず泊まりもありで最悪!そういう事も考えて。
こういう学生時代からの恋愛を実らせたストーリーを見ると、条件で婚活している自分がなんとなく後ろめたく感じます…
婚活している方で不快な思いをされた方がいたら、すみません。