2022.04.29
11.躍動と調和の化学反応で、脳裏に刻まれる旬魚の旨み
『エスキス』
サワラのひと皿を「動的な美」と名付けたのは、“ユーリズミー(Eurythmy)”を意識した料理ゆえ。
その言葉はクラシックバレエでよく使われるもので、躍動の中で調和が整っているという意。
料理もまさに味の調和で、ベルガモットが香る擬乳に半日浸けたサワラも、空豆のピュレも、ブッラータソースも、各々に鮮やかな味があり、重なれば一体となり動き出す。
盛りつけのテーマは、「全てが自然に見えること」だった。コース(26,000円)より。
日本食材の魅力を引き出す東京フレンチの最高峰
リオネルシェフの、自由かつ繊細な感性が冴え渡る二ツ星フレンチ『エスキス』。
日本の原風景を巡る旅を続ける彼の料理には、食材の背景が浮かぶような香りや風味があふれ、食べ手の五感を大いに刺激する。
白を基調とした優しい雰囲気の空間もまた、心地良い食体験の鍵に。
#コチラも映える
「始まり」と名付けられた春の訪れを象徴する料理。
自家製豆腐の下にマスの卵、グリンピース、花山椒、スナップエンドウが重なり、雪の下の芽吹きを連想させる。
「花の声」は、4種の花が香りで会話しているかのようなデザート。
蜂蜜のアイスクリームが中に入る。
#食のアーティストはこの人
フランス・マルセイユ育ちのリオネル・ベカシェフは、2006年に『キュイジーヌ[s]ミッシェル・トロワグロ』のシェフに任命され来日。
2012年の『エスキス』オープン時より同店のシェフを務める。
◆
実力派シェフが生み出す、感性を刺激する美しい逸品たち。
ひと皿ごとにその世界観を知り、じっくりと味わえば、記憶に残る一夜になるだろう。
▶このほか:焼肉デートが盛り上がる“肉のおもちゃ箱”とは?希少部位の贅沢な詰め合わせ!
東カレアプリでは、「大人映えするグルメ」を完全網羅!
今月の『東京カレンダー』は「大人を満たす映えるグルメ」を特集!思わずSNSにアップしたい「大人映えグルメ」は要チェック!
プレミアムサービスなら、その最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は4/21(木)から。
この記事で紹介したお店
エスキス
おすすめ記事
2022.04.26
15年連続3ツ星という、日本最高峰の和食店が虎ノ門へ!特別な美食体験が叶う名店!
2021.09.03
艶やかな時を約束する焼肉割烹5選。コース仕立ての肉料理はムード満点!
2021.08.01
マネできる名店パスタ
貝の旨味エキスが凝縮された「ペスカトーレ」!美味しく作るコツは“煮込み方”だった
2021.03.21
港区エリアの隠れ家
デートにぴったりな港区の艶やか和食。 大人のエスコートを可能にするお忍び感が最高!
- PR
2023.05.26
結婚を意識する3年目のふたりの、艶やかな6月の過ごし方
2021.06.07
鮨の名店、自慢の「逸品」
これぞ銀座らしい美しき鮨! あの名店の魂が宿る一貫に、心震えた!
2021.01.10
小宮山雄飛の本能のひと皿
常連がこっそり教える!中華の名店が誇る「そばめし」の、意外だけど美味しい食べ方
2021.02.18
小宮山雄飛の本能のひと皿
「自分では絶対作れない…!」食通が思わず唸る、濃厚なW卵ソースがかかった"真っ白オムライス"とは
2020.12.28
食のサラブレッド・長嶋一茂が太鼓判を押すサクッとグルメ3選
2023.04.05
グランメゾン出身シェフの“優しいフレンチ”!代々木上原で外せない名店へ
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.04.26
【ご報告】
ヒモ同然だった元カレが、司法試験に合格。生まれ変わった彼から差し出された、封筒の中身は…
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.04.23
男と女の答えあわせ【A】
女性の家で目を覚ました瞬間に、慌てて帰った男。部屋でうっかり見えてしまったモノに驚愕し…
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.04.22
男と女の答えあわせ【Q】
3度目のデートでキス。「付き合おう」と言って家まで来たのに、翌朝に男が慌てて帰った理由
2023.04.28
スモールワールド~上流階級の社会~
「花嫁は彼のこと、好きじゃなさそう」結婚式に出席した無邪気な女子が、そう思った理由とは…
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.04.27
許さない女、許す男
離婚から1年。男が初めて別れを後悔した、元妻からのLINEの中身とは?
2023.05.04
嘘
嘘:計画通り“医者”を捕まえた32歳女。しかし婚約直後、知りたくなかった彼の本性に触れ…