次々と新しい人気店が生まれる「焼肉」の世界で、SNS全盛の時代に受けるものは何か?
そのひとつの答えに辿り着いた一軒『#ヒロキヤ恵比寿』が誕生した。
食べて、撮って、話題にしたくなる、そんな『#ヒロキヤ恵比寿』の魅力を紐解いていこう。予約するなら今だ!
◆
※来店の際には店舗へお問い合わせください。
映えるだけじゃない!味も確かで、とにかく楽しい『#ヒロキヤ恵比寿』
料理がきたらみんなで撮影タイム!どんなジャンルのお店でも昨今よく目にする光景だが、それに合わせて、お店のメニューも写真映えを意識したものが定番化しつつある。
そのひとつの正解ともいえる店が、この1月、恵比寿にオープンした『#ヒロキヤ』だ。
店主の池島広樹さんは、元々人気のクラブDJでコアな焼肉マニア。自らメニューを考案し、渋谷『新井屋』、蒲田『肉の頂』など、人気店とのコラボイベントを展開。
イベントでは映え度の高い創作焼肉メニューと店主のサービスが評判を呼び、予約が取れなくなっていったという。
ネオンが光る外観から早速、アガる!
エントランスから早速、ネオン管が光り、気分が上がる。
満を時して開店した店舗では「美味しい、楽しい、美しい」をコンセプトにエンタメ性はそのまま、誰が焼いても美味しく食べられるようにメニューを構成。
こんなユッケあり!? 驚きのユッケが多種そろう!
スペシャリテともいえるのが、ユッケ!通常のものから、アイスクリーム風、メンチカツ風、目玉焼きトースト風などを揃え、どれもユニークで、既視感ゼロ!
まるでアイスクリームのような「味噌ユッケ」は、コーンの中に卵黄を仕込んでおり、食べるときはお皿に逆さにする。
ワッフルコーンを砕けば、コーンのパリッとした食感が加わり、これまた楽しい。
「味噌ユッケ」1,800円。
「揚げユッケ」各1,800円。
この、これでもかというほど映えるユッケの数々!
しかも、肉質は素晴らしく、味わいもセンスが光る!
お気に入りがきっと見つかり、また次回も足を運びたくなる。