人気建築家が手がけるモダン空間で、枠にはまらないビストロ料理を堪能『YPSILON Aoyama』
骨董通りで目を引く、アーチの窓が印象的な『YPSILON Aoyama(イプシロン アオヤマ)』。
店の設計は、建築家の谷尻誠氏が担当。ワインカーブをイメージして造られたという、非日常を味わえるスタイリッシュな空間が大人のデートにぴったりだ。
フレンチ出身のシェフが手がける同店では、ビストロ料理をメインにイタリアンのエッセンスも混じえた、形式にこだわらないメニューを提案。
シェフ曰く、「雰囲気、味わいともに堅苦しくなく敷居は低く。でも、料理はきちんと本格的」な食体験を愉しめる。
こだわりは、四季を感じる旬の食材を意識的に取り入れた、素材の味を主役にした料理。フレンチの技法を取り入れつつも、塩分などを控えめに仕上げ、「食後感が重くならない」と女性にも評判だ。
その時期の美味しい魚で作る「鮮魚のカルパッチョ」(1,480円)は、対馬産のヒラマサと技ありのソースが絶品のひと皿。
鮮やかなピンクのソースはトマトが主体。その上に粉末にした「ゆかり」を散らし、紫蘇の上品な香りとほのかな酸味をプラス。ヒラマサには鮎の魚醤をひと塗りして旨みを足すなど、和のエッセンスを散りばめながら味わいは見事にフレンチ。
きめ細かな泡と濃密な味わいの『マスターズドリーム』(750円)が、料理の繊細な味わいかき消すことなく引き立ててくれる。
ビールによく合う産地直送の素材を使った料理が充実しているので、『マスタードリーム』との格別のマリアージュをとことん堪能してほしい。
【店舗概要】
住所:港区南青山5-16-1 青山ビル1F
TEL:03-3400-3242
営業時間
ランチ:11:30〜16:00
ティー:17:30〜18:30
ディナー:18:00〜21:00(L.O.20:00)
定休日:日曜
東京に居ながらプチトリップを愉しめる、バーで味わう極上の一皿と一杯『All oar』
開放的なロケーションが魅力の、“トーキョーイーストサイド”にある『ホテル櫂会』。
約120点ものアートに彩られた空間の中、東京に居ながら喧騒を忘れて寛ぐことができるこちらは、近年話題の“ワーケーション”でも人気のホテルだ。
仕事の合間にふらりと立ち寄れ、極上のビールと美食で疲れを癒してくれるのが、1階にあるカフェバー『All oar(オールオール)』。
バータイムは、キャンドルのやわらかな灯りが空間を一層ムーディーに演出してくれる。
そんな大人な空間の中、贅沢な味わいで癒してくれるのがバーテンダーが丁寧に注いでくれる『マスターズドリーム』(1,100円)だ。
合わせる料理は、「海老とブロッコリーのアヒージョ」。
朝採れのブロッコリーをはじめ、野菜は千葉県や近県の採れたてのものを使用。
「ガーリックオイルには、隠し味にアンチョビを加えコク深い仕上がりに。ビールの芳醇さとのバランスが絶妙です」と、シェフの庄司敏夫さん。
唐辛子のピリ辛な刺激も手伝い、ビールの芳醇な旨みと香りの重なりに、飲む手食べる手が止まらなくなる!
ホテルクオリティの逸品をアテに、極上のビールをいただく優雅なチルタイムに身も心も満たされることだろう。
一杯愉しんだあとは、ホテルの裏に流れる東京湾の運河を眺めながら、ベイエリアを散歩するロマンチックな夜を。
【店舗概要】
住所:江東区潮見2-8-11
TEL:03-3699-1403
営業時間
カフェ:10:30〜17:00
バー:17:00〜23:00(L.O.22:30)
定休日:無休
URL:https://www.hotelkaie.jp/restaurant/cafebar.php
大人のご褒美タイムには、最高峰のビール『マスターズドリーム』と極上の逸品を…。
一流の料理人や味にこだわる名店に選ばれる 『マスターズドリーム』。
コク、苦味、甘み、香り、余韻…サントリーの醸造家の夢を詰め込んだプレミアムなビールと、冬の逸品が奏でる多重奏の美味を1年の締め括りに、ぜひご賞味あれ。
【問い合わせ先】
マスターズドリーム ブランドサイト
URL:https://www.suntory.co.jp/beer/thepremiummalts/mastersdream/
サントリーお客様センター
URL:https://www.suntory.co.jp/customer/
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転