2021.11.10
東京で20年間、第一線を走るのは難しい。
新しさに合わせる革新と、変わらぬ伝統のバランスを図るのが、生き残る秘訣のようだ。
今年、創刊20周年を迎える「東京カレンダー」と同じく、2001年生まれの「同級生」の今に迫った。
渋谷を代表するラグジュアリーホテルとして揺るぎない地位を確立する「セルリアンタワー東急ホテル」。
進化し続けるこの街で、不動の人気を誇る秘訣は何かを探った。
◆
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、発売中の最新号を電子書籍で今すぐご覧いただけます!今月で創刊20周年を記念し、人気ジャンルごとにイチオシの店をご紹介!アプリのダウンロードはこちらから。
渋谷を大人の街に昇華させた立役者、ここにあり!
いまでこそお洒落な新鋭ホテルも点在する渋谷だが、20年前はホテル不毛の地。
若者の街というイメージが強く、ギャルが闊歩し円山町ではクラブカルチャーの勢いがあった。
そんな渋谷は、もともと小区画が多く高い建物を立てられない事情があったが、東急電鉄(現・東急株式会社)の本社跡地の渋谷駅すぐの立地に「セルリアンタワー東急ホテル」が開業。
海外のビジネスマンが宿泊するホテルがなかったことや、IT関連のニーズを見込み大胆なオープンに到った。
その読みは的中し、ビットバレー(渋谷を表すbitterとvalleyにデータの単位bitを掛け合わせた造語)は躍進。ホテルの20年はITの成長と重なり、ラウンジやダイニングにはIT業界の人々が行き交った。
当時の渋谷でひときわ高くそびえ立つ初のラグジュアリーホテルを、「渋谷に大人のランドマークが誕生」とメディアも大きくとりあげたほど。
誰も見たことがなかった渋谷高層階からの眺望や夜景を目当てに、大人が渋谷に集まるようになり、外国人客が2005年頃から急増。
そして、2003年には映画『ロスト・イン・トランスレーション』でスクランブル交差点が印象的に映されたことでSHIBUYAの認知が広まり、交差点を眺める客室も人気となった。
現在の渋谷は、時代の先端をいく業種と世界を相手にしてきたからこそ、エネルギー溢れる街で存在感を放っていられるのだ。
貫き通したのは本物であることと、「大人の渋谷」という世界観
刷新されるものがある一方、本物を求める大人に長く愛される伝統もある。
館内に能楽堂を有する都内唯一のホテルであり、能や狂言のほか現代アーティストのライブも行われる。
能楽堂を臨む料亭『セルリアンタワー 数寄屋』からの眺めも一興。
日本の中華料理界を牽引し続ける、陳建一氏の味を堪能せよ
開業時から営業する、中華の匠、陳建一氏が手掛けた『スーツァンレストラン陳』も注目。
同店での名物といえば、和歌山の青山椒の香りが鮮烈な「四川飯店伝統の麻婆豆腐」2,735円。
20年ほぼ変わらない彼によるレシピは、今も昼時には行列ができる。
おすすめ記事
2015.06.26
浴衣ナイト!ザ・ペニンシュラ東京の夏のお楽しみ
2017.02.07
年収3,000万の夫
慶應幼稚舎出身・年収3,000万の夫。凡女子が入れぬ“特別枠”を6歳で手にした妻
2023.02.25
交換生活
「もう疲れた…」マッチングアプリをやめた29歳女が見つけた、意外と素敵な出会いのきっかけ
2018.02.04
ビジネスバッグはブランド品を大事に使うより、定期的に買い替える方が格好いい!
2022.08.14
東カレ週間占い
【8/15(月)~8/21(日)】12星座別に、あなたの1週間の運勢をチェック!
2015.07.03
これぞ大人の七夕! ヒルトンの天の川プレートで星に願いを
2015.11.14
都会の喧噪を離れて。
深く愛しあう2人で過ごす絶景紅葉と源泉かけ流しの露天風呂宿5選
2016.11.01
ヴィンテージバッグ Sandast
ヴィンテージバッグ Sandast:「三種の神器」のブランドバッグを持つ男は、恋愛対象外!?
2019.11.23
【大ヒット御礼】煮沸 第二章
このアルバムを決して開くな。そこにある過去を知った者はやがて…必ず消えていく。
2022.03.27
華麗なる転職~年収1,000万超の道~
「35歳限界説」はもう古い。プロが語る20代~50代までの世代別・失敗しない転職戦略
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.05.25
嘘
「どう?」ウエディングドレスを試着して、後ろを振り返ったら…。婚約者の態度に驚愕…!
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.05.07
男と女の答えあわせ【A】
デート中のカウンター席で「完全にアウト」。女が男を嫌になった、お店でのご法度だった行為とは…
2023.05.13
交換生活
たった2週間だけ付き合った男。別れ際に彼から告げられた“自己中すぎるお願い”とは
2023.05.20
貴方の香りに恋して
何度もデートしていたのに、突然音信不通になった女。インスタで彼女を見つけた男は、衝撃を受け…
2023.05.29
運命の時計
後輩に誘われ食事会に参加した32歳女。彼女を傷つけた男性陣の何気ない一言とは…
2023.05.13
男と女の答えあわせ【Q】
マッチングアプリの初アポは表参道のカフェで…。経験者なら分かる、会って1時間後の“沈黙”の瞬間