2021.11.08
鮨体験が豊富な大人でも、あっと驚く握りを出すと話題の西麻布『鮨m』。
シックな空間はさることながら、唯一無二の鮨とお酒のマリアージュが待っている。
今回、そんな『鮨m』を訪れたのは、今年50歳を迎えるナインティナインの矢部浩之さん。
港区に住んで20年になるという“リアル港区おじさん”な矢部さんに、艶やかすぎる鮨体験をしてもらった。
◆
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、発売中の最新号を電子書籍で今すぐご覧いただけます!今月で創刊20周年を記念し、人気ジャンルごとにイチオシの店をご紹介!アプリのダウンロードはこちらから。
経験豊富な港区の食通も驚く、“イノベーティブ鮨”という新体験
鮨店にしては珍しく、前後のダブルカウンターとなる『鮨m』。
前のカウンターでは名店『江戸前鮓 すし通』の二番手だった橋本純也が鮨を握り、後ろのカウンターでは『NARISAWA』のヘッドソムリエを10年務めた木村好伸さんがペアリングを担当する。
墨色を基調とした店内に浮かび上がるように檜のカウンターが鎮座し、天井からの照明が鮨を照らす。
鮨を握る後ろでソムリエがお酒のボトルが開け、劇場感のある空間となっている。
ふわっとほろっとなノドグロの食感が堪らない!
矢部さんが西麻布の『鮨m』で特に驚いたのは名物の蒸し鮨。
300度に熱した台にキンキの握りが間接的に起かれ、台に湯をかけることで30秒ほど蒸される。コース20,000円。
煮えたぎる湯を前に、「器が踊ってる!凄い鮨やな。発明じゃないですか」と感心。
ネタと酢飯が同じ温かさになりふわっと崩れる食感に、「旨い!」と唸った。もともとしゃりはゆるめが好きとか。
大間のトロが赤ワインと最高のマリアージュを魅せる!
さらに矢部さんが唸ったのは、大間のマグロの大トロ。
凝縮した旨味と滑らかな舌触りの握りをブルゴーニュの赤と合わせれば、もはや官能の粋だ!
ここは都内屈指の鮨のマリアージュを楽しめる店であり、エンタメ性も申し分なし。
大前提として3種の酢をブレンドした酢飯のバランスが秀逸で、繊細にほどける握り具合ゆえ旬の魚が輝き、食通の心を離さないのだ。
矢部さんも思わず「うまいっ!」と大きめの声が出た。
この記事で紹介したお店
鮨エム
おすすめ記事
2022.04.29
「食べるのが勿体ないほど美しい!」芸術品のように緻密で美味な逸品11選
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2023.02.04
休日のランチ女子会は「代々木上原」がいい!ゆったり寛げる、おしゃれな店4選
2022.09.10
東京デートレストラン~日常編~
中目黒のお散歩デートで行きたい!2人で歩く夜道も楽しい、1万円以内の名店5選!
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2023.01.14
新年会はサクッと“渋谷”で飲もう!気軽に、楽しくほろ酔える人気店4選
2022.05.01
ラグジュアリーホテルで、川口春奈と魅惑のフレンチデートをしてみたら…?
2023.07.31
大人の鮨デートにおすすめ
美しく繊細な握りが味わえる、YouTubeで人気な大将の新店!楽しき鮨デートならここ!
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2021.06.04
デートにぴったりな艶やかさを纏う…!あの人気店が、麻布十番へ進出!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選