東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.11.07
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
うちの夫も誰にでも優しいタイプ
下の子をおんぶして、上の子の面倒見ながらご飯の支度をしている私を置いて、連日、高校受験を控えた義姉の子の勉強見に行ってたな~。しかもそれを当然のことだって言われて。泣いて怒ったけど、なぜ私が激怒したのかを理解するのに半日以上かかってた。
優しいのと八方美人は違う。特に自分が家庭を持ったのなら、誰の最優先するのかを考えてほしいです。
一番優しくして欲しい私にはなんで優しくないのって悲しかったな。だけど、それが悲しいを通り越しちゃったから苛立つんだって気付いたのはずっと後。当時、悲しいって伝えられたらもっとわかってもらえてたかもって思います。
岡山さんが未久を口説こうが、正直個人の勝手だし、香織には関係ないけど…
ジェンダー平等が注目されている時代、着眼点面白いなと思い読んでいます。
経営者がインターンの子を好きになったり、圭太もこんなに関わるとか現実ではあり得なさそうな話ですが、女性が男性の心理を見抜いていたりする女同士の会話とか面白いなと思いながら。
次回香織が幻滅するのは、圭太がインターン短縮に同意したと知るからかな?
茜音は私の夫のことをケイタマンと呼ぶ。
知るか、そんなもん。
でもなぜケイタマンとつけたのかは書いてない。
なんなんだ...
そこから持ってきたのではないかと推測します。
妻の方が稼いでいると上下関係ができなくてレッスンになる
何か、適当なこと言ってるようで嫌だ。なぜ夜の営みと結び付けた?外ではバリバリ働いてめちゃくちゃ稼いでる夫が、夜はどMになるとか…そんなパターンも含め様々あると思うけど。
主導権くらいの話じゃないのかな。
あとメリーゴーランドが好き?
ですか...🤦🏼♂️
寒い日に食べたい〜
エスコートされたいなら夜も男性優位で良いんじゃないの?と思うのですが、、