2021.09.07
ここ数年でホルモン専門を掲げる焼肉店が急増しているが、20年ほど前までは、東京で牛の内臓を食べさせる店はほんのわずかだった。
そこに勝機を見出したのが『肉山』のオーナー・光山英明氏。彼は東京に新たな牛ホルモン文化を広めた、伝道師でもある。
そんな光山氏の原点である店『ホルモン酒場 焼酎家「わ」』で、“本場流・ホルモン焼きの食べ方”を聞いてみた!
◆
※緊急事態宣言中の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、発売中の最新号を電子書籍で今すぐご覧いただけます!「東京の焼肉の名店」を完全網羅。アプリのダウンロードはこちらから。
パワフルに焼いて食べるのが、粋なホルモン道
「僕が生まれ育った大阪・生野には、昔からホルモン文化が根づいていました。
ごく身近な食材だっただけに、関東では牛ホルモンを塩で出す店がほぼないと知ったときは驚きました。こんな旨いのに、なんで食べへんのって。
そこで大学時代に住んでいて、馴染みのあった吉祥寺に『ホルモン酒場 焼酎家「わ」』を出したんです。
当初は、お客さんに何を頼んだらいいのってよく聞かれました。え?そこから?って。
大阪だとカルビ、ホルモン、白米が基本みたいな部分があったから、おっかなびっくりでも食べたお客さんがめちゃくちゃ美味しい、と言ってくれるのは嬉しかったですね」
手本を見せてほしいとお願いすると、おもむろにトングを取り、皿上の肉をすべて網の上に。
瞬間、ジューッとホルモンの大合唱が始まり、白煙とともに食欲をそそる香りが威勢よく立ち上る。
「これが肉焼きの原風景やと思うんですよね。脂がしたたって火が上がってもビビらず、あわてず。バーンと焼いてガーッと食べるのがホルモンの醍醐味です」
トングでホルモンを転がしながら、表面がジュクジュクしてきたら食べどき。
口に入れて、本能のままに脂の甘みや旨みを味わうことで得られるのがホルモン・ハイとも言える恍惚感だ。
赤身肉の人気店『肉山』オーナーの原点は「ホルモン焼き」だった!
店の名物「お肉9種」2,750円(1人前)。このプレートで一躍人気店になった。
ハラミや小腸、ギアラなど1度にさまざまなホルモンを堪能できる盛り合わせ。キムチのハーフと野菜3種が含まれる。
いいホルモン店を見極めるコツはテッチャン、米、酒!
「まず、肉で見分けるとしたらテッチャンが分厚い店は間違いないです。夏場は少し痩せてしまうこともあるけれど、脂付きと艶がいいのは仕入れの良さの証明。
あとは炊き立てのご飯を出しているか、お酒がきちんと美味しくて、価格が高すぎないこともひとつの判断基準。肉以外の部分にこそ、店の本質というものが出る。
最近は高価格帯のホルモン店もあるけれど、お酒2杯に腹いっぱい食べて4〜5,000円くらいというのが目安。
でもホルモンは習うより慣れろ、なので、たくさん食べてホルモンを好きになってもらえたら嬉しいです」
光山イズムを体験できるのは『ホルモン酒場 焼酎家「わ」』
隅に小さく「わ」と書かれた暖簾を目印に。
なみなみ注がれる焼酎は一律500円。2時間の飲み放題は1人 2,200円。カウンターのみの店内で、カジュアルに牛ホルモンと焼酎をたのしんで。
大阪・生野区出身。上宮高校野球部主将として甲子園ベスト8に進出。
大学卒業後は酒の卸販売を経て、2002年に『ホルモン酒場 焼酎家「わ」』をオープン。
赤身肉専門店『肉山』を始め、自身が手がけた店は国内外に60店舗を超える。
東カレアプリでは、「本当に美味しい焼肉店」だけ完全網羅!
今月の『東京カレンダー』は、渾身の「焼肉」特集!東京を艶やかに生きる大人は必携の「焼肉バイブル」!
プレミアムサービスなら、その最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は8/20(金)から。
この記事で紹介したお店
ホルモン酒場 焼酎家「わ」
おすすめ記事
2019.05.12
銀座のシュークリームは焼き立て熱々でサックサク!新食感の感動だ!
- PR
2023.12.08
8割以上の女性が好印象と答えた“モテる男の新条件”!それを叶える、あるアイテムとは
2021.03.23
秘密のデートに使いたい…!隠し扉の奥に2人だけの空間が広がる一軒家フレンチ
2018.08.15
パリの21区は青山に!「すべてがフランス」なワインバーのお洒落レベルが高すぎる!
2022.11.02
「三宿」にまた通いたくなる、大人のグルメ4選!この街にしかない逸品と出合える
2020.11.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
2020年の〆は美食で!東京カレンダー1月号は「冬のご馳走」を大特集!
2019.10.19
焼肉ならやっぱり牛タンが大好き!東京都内で絶品タンが味わえる店13選
2015.08.26
魚屋が手がける焼肉『肉匠堀越』が広尾日赤通り沿いにオープン!
2020.01.25
わざわざ行く価値あり!世田谷が誇るとっておきの「裏グルメ」6選
2018.06.30
都内から1時間の海辺リゾートで、週末お籠りデート!眺望が美しすぎる贅沢ホテル3選
東京カレンダーショッピング
『ラ・クロシェット ヒラノ』:まるで宝石箱!サクサク食感のタルトにガナッシュを流し込んだ4種のタルトショコラ【期間限定】
『ラ・クロシェット ヒラノ』:コク深いバタークリームといちご・レーズンを挟んだかわいい花型バターサンドクッキー【期間限定】
『VIVANT』:Xmasモチーフの絵柄がかわいい!チョコレートコーティングしたスティックバウムクーヘン【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:甘酸っぱさが絶妙!いちご尽くしなホワイトチョコ&シュトーレンセット【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:石窯でふっくら焼き上げ!丹波黒豆、丹波栗を使ったほうじ茶シュトーレン【期間限定】
ロングヒット記事
2023.12.02
男と女の答えあわせ【Q】
デート帰り。タクシーで「家まで送るよ」と男が言っても、女が家のちょっと前で降りたら…
2023.12.03
Editor's Choice~life style~
仲居さんが振舞う岡半のすき焼きをお部屋で!スイートルームで体験する1日1室限定のプラン
2023.11.28
Editor's Choice~fashion~
即売必至!ニューバランスの大人気シリーズ「996」日本製モデルが登場!大人がハマるその魅力は…
2023.11.30
Editor's Choice~beauty~
クリスマスや忘年会のプチギフトに最適!今年お世話になった人へ、気軽に渡せるコスメ3選
2023.12.01
大人の週末ToDoリスト
日本最大級のクリスマスマーケットや新宿御苑のライトアップ…秋冬を楽しむイベント3選
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?