東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
Uターン女には理由があって
Uターン女には理由があって:職も彼氏もなくした35歳女は、ポストに届いた“あるモノ”に絶望し…
コメント
2021.06.09
Uターン女には理由があって Vol.1
Uターン女には理由があって:職も彼氏もなくした35歳女は、ポストに届いた“あるモノ”に絶望し…
#小説
#レストラン
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
いやそれはできないです!とか、1ミリたりとも妥協したくないスタンスで、時に威圧的な態度をとるようにまでなってしまっていたら、もう仕事は入ってこないよね。もう少しうまくやればよかったのに…
2021/06/09 05:30
99+
返信する
No Name
...
退職前の会社の名前があったから仕事が貰えていた側面も少なからずあったと思うんですけどね。
自分の実力だと勘違いしてしまった典型的なダメパターンな人ですね。
2021/06/09 07:37
67
返信する
No Name
...
悔しいかな、正社員でもフリーランスでも、代わりは腐るほどいますからね。
仕事の出来も、人柄も含めて、この人にお願いしたい!と思ってもらえないと継続受注は難しい。
進行管理をしている側としては、"いいものを作りたい" は読み手、買い手、クライアント、編集のサイドから見てのいいものだからねぇ。。
2021/06/09 08:48
43
返信する
No Name
...
地元に帰って、とりあえず何でもいいからすぐに働けるところで働いて、お金を貯める!
そこから始めないとだね。ライター業は多分副業で続けていけばいいと思うし。
2021/06/10 04:45
7
返信する
No Name
...
帰れる実家があってよかったですね。もしなければ生活保護がホームレスに。
2021/06/09 05:27
96
返信する
No Name
...
そうね、狭い部屋に引っ越すにもお金ないしね。更新料以上のお金かかるだろうし。
2021/06/09 05:43
27
返信する
No Name
...
なんだか切ない...と言うか。小説だし架空の話だけど、35歳前後で1人でマンション買う女子も何人か登場する一方で、仕事全然無くて切り崩した貯金も底をつく寸前、頼る彼氏もいなくて実家に戻るとか😭
2021/06/09 05:48
65
返信する
No Name
...
現実はこんなもんでしょう。そうじゃなければ貧困問題なんて話題にならない。年収1000万円以上の人がいるけど東京でも平均年収400万円代ってことはギリギリの生活の人もいっぱい。
2021/06/09 07:30
43
No Name
...
近所の人の目を気にするママがいたら、なかなか帰れない! 千葉は分からないけど、地方だと都内から帰った子供のこと、根掘り葉掘り聞く近所のおばさん方がうるさいから!うっそ、まだ結婚してないの? は、娘さん今いったい何歳? 仕事もしないで怠け者ねとか…等々容赦なく。
だから大島さん多分また東京に舞い戻ってくると思う。
2021/06/09 06:12
44
返信する
うんうん
...
離婚してもうるさいよ! ババアって。アカの他人なのに。
2021/06/09 06:37
32
No Name
...
そうそう、なぜかよそ様宅の子供の仕事とかめっちゃ聞いてくるしね!今仕事してない⇨怠け者 絶対言う。 まだ結婚してない⇨え?だって今何歳よ とかね。で噂流す。
2021/06/09 06:43
33
No Name
...
田舎はうるさいねー。特に年頃で独身の娘だと。
仕事も、フリーランスのライターを噂流す人がフリーターとか言いそうだし。
両親からの早く結婚してプレッシャーがダイレクトに毎日くるとなると...ストレスが。
2021/06/09 08:49
20
No Name
...
人の不幸は蜜の味。
2021/06/09 13:50
5
No Name
...
実家が千葉県北西部の者です。
30歳の時、静岡の会社から転職し、転職後が新宿区の会社になるので、未婚の自分は仕事が落ち着くまで、まずは新宿まで通える実家に引っ越しました。
母がご近所さん達と話しているところに私も出くわし、またここに住みますと挨拶をした時に、母が「この子出戻りだから、よろしくー」と言うと、さっと人が捌け、井戸端会議が秒で解散になりました。(母は、冗談のつもりで、ご近所さん達に笑って
...続きを見る
もらえると思ったそうです)
「単なる転職だから!」と声大き目に母に突っ込んでみましたが、きっと後の祭り。。
後日遭遇したご近所さん達に、「人生は色々あっていいのよ」「若いうちはやり直しがきくから」等言われました。
もう、10年前のことですが、噂というかご近所さん達色々考えてくださったみたいで、大学卒業以来の短い里帰りでしたが、恥ずかしい(甘酸っぱい?)思い出です 笑
2021/06/09 17:21
6
No Name
...
近所のおばさん方の我が子自慢ってすごいよね!
反面、人んちのディスりは激しいし、お節介うるさい。
2021/06/09 17:22
11
No Name
...
そうなる前になんでも良いから働こう!仕事がないっていう人多いけど探せばちゃんとある。
2021/06/09 07:32
12
返信する
No Name
...
フリーの仕事ってすごい難しいと思う!いい時はいいけど、悪い時は全然仕事無かったり。しかもフリーのライターだと今、相当厳しい気がする。お小遣い稼ぎ副業的にやっている人も多いし、だから執筆料も1文字0.5円とか。
2021/06/09 05:20
59
返信する
No Name
...
依頼が0って事は収入もゼロってことだよね?
意固地になってフリーでいる意味あったのかな。もし貯金もなくなるしいよいよやばいなと思ってきたら、派遣社員でもアルバイトでもとりあえず何か募集のあるものを見つけて、つなぎで仕事すればよかったのに。もしくは何かの投資とか、不労所得を得られる状態にしておけばよかったけど。
2021/06/09 09:42
15
返信する
No Name
...
35歳で突然フラれて1人身になって1から婚活するの結構辛いよね。しかも千葉の南房総だったら都内まで結構時間もかかるし、地元でいい人探そうと思っても周囲は既婚者ばかりとか。
2021/06/09 05:22
34
返信する
No Name
...
南房総は、ホテル三日月がある場所?
2021/06/09 07:20
13
返信する
No Name
...
そういや、昔CMやってましたねぇ。
ゆったりたっぷりの〜んびり♪
2021/06/09 10:37
11
No Name
...
それそれ。室内プールとかスパもある。
旅行け〜ば たの〜しい ホテル三日月〜
2021/06/09 10:44
12
No Name
...
やはり人間、謙虚でないとね。
2021/06/09 05:34
31
返信する
No Name
...
自分の実力を過信したんだね。
お金を払う依頼主にそんな態度ではフリーランスはやっていけないよ。
2021/06/09 05:53
22
返信する
No Name
...
マンションの更新料、高い。2年おきに払わないといけないのどうにかなんないのかな。
2021/06/09 07:15
12
返信する
No Name
...
東京では2年に一度の更新料が当たり前でしたが、大阪に来て、更新料がなくてびっくりしました。
東京ってなんでも高い…!
2021/06/09 07:47
10
返信する
No Name
...
大阪も更新料ありますよ。
2021/06/09 12:31
3
No Name
...
私、大阪で、更新料ないのはラッキーだったんですかね?
2021/06/09 12:40
3
No Name
...
大阪で今まで3軒住みましたが、更新料は1~2万くらいでした。
確か東京は家賃と同額なんですよね…?
2021/06/09 17:39
6
No Name
...
え?更新料こんなに高いの東京だけなの?
2021/06/09 22:27
3
No Name
...
物件にもよりますよ。
私は京都で1年更新家賃1ヶ月てのに住んでました。
2021/06/12 23:01
1
No Name
...
そうです、
東京は2年に一度家賃1ヶ月分です。
URは更新料がないからURに住もうと思ったこともあります…
大阪はあっても高くないんですね。
私は大阪で、今更新料無いから、ここから引越せないですね…
2021/06/09 22:32
2
返信する
No Name
...
西日の差し込む書斎部屋は、風水的に運気が大幅ダウンです。
ライターさん、上手い!
2021/06/09 05:26
11
返信する
No Name
...
そうなんですね、知らなかった!
2021/06/09 05:49
14
返信する
No Name
...
自分の価値ねぇ
ただ尊大なだけでは
2021/06/09 07:05
10
返信する
No Name
...
この話は地元に戻ったヒロインが再生していくお話でしょうか?
たまには地方発のお話もいいですね❗
2021/06/09 05:39
8
返信する
No Name
...
千葉県はそこまで地方ではないですけれど😅
2021/06/09 05:41
12
返信する
No Name
...
でも南房総とはなかなか渋いなと思いました。
2021/06/09 05:49
28
No Name
...
私もそう思いました。
また東京に戻ってくるか、南房総からリモートで復活するか、かな。
2021/06/09 07:13
3
返信する
No Name
...
千葉なら都内から近いから問題ないとおもう。在宅で出来る仕事だから、また依頼が増えてきたら都内に戻ばいーだけ
2021/06/09 05:48
8
返信する
No Name
...
バスで2時間かからないくらいで着きますもんね。仕事はまだもらえないかもですが、フリーで在宅勤務ができるなら、恵まれていると思います。
2021/06/09 08:30
3
返信する
No Name
...
どんな田舎かなぁと思ったら千葉か、ってなりました
東京郊外でも同じくらい区内に時間かかるところもありますし東京とシャットダウンされる距離じゃない気がします
2021/06/09 13:25
5
返信する
No Name
...
アホとしか言いようがない。母親世代ですが、こんなバカ娘ならいらない。帰って来るな!
2021/06/09 06:04
7
返信する
No Name
...
アホでも弱ってる娘は放っておけない。むしろ心配だから帰ってきて欲しい。
2021/06/09 07:29
15
返信する
No Name
...
帰ってくるな?
なら、母ちゃん金送ってくれよぉ。仕事は無いし家賃も更新料も払えなくて、乞食になっちゃうから。ね、金貸して。
2021/06/09 07:32
7
返信する
No Name
...
自作自演の、本当の娘がやる特殊詐欺(オレオレ詐欺)
2021/06/09 07:36
5
No Name
...
でも、社会に出て何年も経っている大人が、もし実家がそれなりに裕福だったとしても、親にお金貸してとは言えないなぁ…
2021/06/09 09:15
7
No Name
...
就職で東京に出てきて10年…体調とメンタルで休職するときに母に電話したら同じこと言われました。
その数年前には親孝行だと思ってパリ旅行などもプレゼントしたのに…
ちなみに実家は生活には全く困ってません。
2021/06/09 08:37
3
返信する
No Name
...
実家が南房総なら、
実家拠点に毎朝サーフィンしながらクラウドワークスで仕事受けてりゃなんとかなるんじゃね?
気持ちも落ち着きそう。
少し経ったら流石に実家居候は気まずいだろうから近所に家借りてさ。
むしろ羨ましい暮らしよ。
2021/06/09 09:08
5
返信する
No Name
...
クラウドワークスでの執筆関連、単価が安すぎてとてもじゃないけど受けれないの多くないか?
1文字0.1円とかそんな果てしないし。サクラでコメントを書き込む仕事1時間900円とか。それだと実家暮らしだとしても相当きついんじゃない?ちょっとした友達と飲みとかカフェ代はおろか、下手したらスマホ料金すら払えないんじゃ…
2021/06/09 10:37
4
返信する
No Name
...
誰もがサーフィン好きとは限らない😂
2021/06/10 02:33
3
返信する
No Name
...
着飾る恋には理由があるでしょうが、このヒロインはアホなだけ。
2021/06/09 12:40
5
返信する
No Name
...
いい仕事ってさ、相手の要望をきちんと聴いて叶えつつ、そこに自分のスパイスを振りかけるような感じだと思うんだよね。
自分自分の我を押し付けたスパイス効きすぎじゃコアな激辛ファン以外、誰も誰も食べてくれないよね。
誰が食べても美味しいものを提供するのが上手いライターの仕事だと思う。
2021/06/09 17:19
5
返信する
No Name
...
残念ですね。
自分のスタンスを押し通すのは、それなりのキャリアを世間が評価してから。
少しできるようになるとどうしても、天狗になってしまいますよね。それが若いキャリアの特徴。
気が付いた時には、遅いって事は。
だれでもあると思う。こういう体験は。
ここで、悔しいかもしてないけど素直な気持ちになたて一からやり直す、年下の部下ができても教えてもらうって気持ちを大切にしていかないと、本当に生きていけなく
...続きを見る
なりますね。
一度無くした信用を取り戻すのはかなり大変だと思う。でも、新たな新天地で心をいれかえることが出来ればまだまだ間に合う。
だって、まだ若いんだから。
良い勉強だったって思って頑張るしかないね。
今後、どうなるかは自分次第。
2021/06/09 19:55
2
返信する
No Name
...
すごい田舎きら出てきたと思ったら、千葉だった笑
南房総たしかに田舎だけど、いつでも帰ろうと思えば帰れるし、都内に出ようと思えば出れる距離!笑
2021/06/18 00:00
1
返信する
No Name
...
お笑い
2021/06/09 07:34
0
返信する
No Name
...
東京に住んでるのは人生の半分以下ですね。
2021/06/09 08:08
0
返信する
No Name
...
南房総
山梨県より、いいよー
2021/06/09 08:15
0
返信する
No Name
...
なんで山梨と比較するのか意味不明
2021/06/09 08:29
8
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#日本酒
#シャンパン
#フレンチ
#小説
#ストーリー
#恋愛
#デート
#立ち飲み
#カウンター
#和食
#肉
#イベント
#ホテルレストラン
#インタビュー
人気の記事
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.39
やっぱり、ホテルが好き。
「都内ホテルの最高峰はこの部屋!」950軒以上の宿に泊まった旅行ライターが絶賛する、極上体験とは?
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
「夢中になれるものがある大人って、かっこいい」52歳のバナナマン設楽が見せた大人の色気
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
自分の実力だと勘違いしてしまった典型的なダメパターンな人ですね。
仕事の出来も、人柄も含めて、この人にお願いしたい!と思ってもらえないと継続受注は難しい。
進行管理をしている側としては、"いいものを作りたい" は読み手、買い手、クライアント、編集のサイドから見てのいいものだからねぇ。。
そこから始めないとだね。ライター業は多分副業で続けていけばいいと思うし。
だから大島さん多分また東京に舞い戻ってくると思う。
仕事も、フリーランスのライターを噂流す人がフリーターとか言いそうだし。
両親からの早く結婚してプレッシャーがダイレクトに毎日くるとなると...ストレスが。
30歳の時、静岡の会社から転職し、転職後が新宿区の会社になるので、未婚の自分は仕事が落ち着くまで、まずは新宿まで通える実家に引っ越しました。
母がご近所さん達と話しているところに私も出くわし、またここに住みますと挨拶をした時に、母が「この子出戻りだから、よろしくー」と言うと、さっと人が捌け、井戸端会議が秒で解散になりました。(母は、冗談のつもりで、ご近所さん達に笑って...続きを見るもらえると思ったそうです)
「単なる転職だから!」と声大き目に母に突っ込んでみましたが、きっと後の祭り。。
後日遭遇したご近所さん達に、「人生は色々あっていいのよ」「若いうちはやり直しがきくから」等言われました。
もう、10年前のことですが、噂というかご近所さん達色々考えてくださったみたいで、大学卒業以来の短い里帰りでしたが、恥ずかしい(甘酸っぱい?)思い出です 笑
反面、人んちのディスりは激しいし、お節介うるさい。
意固地になってフリーでいる意味あったのかな。もし貯金もなくなるしいよいよやばいなと思ってきたら、派遣社員でもアルバイトでもとりあえず何か募集のあるものを見つけて、つなぎで仕事すればよかったのに。もしくは何かの投資とか、不労所得を得られる状態にしておけばよかったけど。
ゆったりたっぷりの〜んびり♪
旅行け〜ば たの〜しい ホテル三日月〜
お金を払う依頼主にそんな態度ではフリーランスはやっていけないよ。
東京ってなんでも高い…!
確か東京は家賃と同額なんですよね…?
私は京都で1年更新家賃1ヶ月てのに住んでました。
東京は2年に一度家賃1ヶ月分です。
URは更新料がないからURに住もうと思ったこともあります…
大阪はあっても高くないんですね。
私は大阪で、今更新料無いから、ここから引越せないですね…
ライターさん、上手い!
ただ尊大なだけでは
たまには地方発のお話もいいですね❗
また東京に戻ってくるか、南房総からリモートで復活するか、かな。
東京郊外でも同じくらい区内に時間かかるところもありますし東京とシャットダウンされる距離じゃない気がします
なら、母ちゃん金送ってくれよぉ。仕事は無いし家賃も更新料も払えなくて、乞食になっちゃうから。ね、金貸して。
その数年前には親孝行だと思ってパリ旅行などもプレゼントしたのに…
ちなみに実家は生活には全く困ってません。
実家拠点に毎朝サーフィンしながらクラウドワークスで仕事受けてりゃなんとかなるんじゃね?
気持ちも落ち着きそう。
少し経ったら流石に実家居候は気まずいだろうから近所に家借りてさ。
むしろ羨ましい暮らしよ。
1文字0.1円とかそんな果てしないし。サクラでコメントを書き込む仕事1時間900円とか。それだと実家暮らしだとしても相当きついんじゃない?ちょっとした友達と飲みとかカフェ代はおろか、下手したらスマホ料金すら払えないんじゃ…
自分自分の我を押し付けたスパイス効きすぎじゃコアな激辛ファン以外、誰も誰も食べてくれないよね。
誰が食べても美味しいものを提供するのが上手いライターの仕事だと思う。
自分のスタンスを押し通すのは、それなりのキャリアを世間が評価してから。
少しできるようになるとどうしても、天狗になってしまいますよね。それが若いキャリアの特徴。
気が付いた時には、遅いって事は。
だれでもあると思う。こういう体験は。
ここで、悔しいかもしてないけど素直な気持ちになたて一からやり直す、年下の部下ができても教えてもらうって気持ちを大切にしていかないと、本当に生きていけなく...続きを見るなりますね。
一度無くした信用を取り戻すのはかなり大変だと思う。でも、新たな新天地で心をいれかえることが出来ればまだまだ間に合う。
だって、まだ若いんだから。
良い勉強だったって思って頑張るしかないね。
今後、どうなるかは自分次第。
南房総たしかに田舎だけど、いつでも帰ろうと思えば帰れるし、都内に出ようと思えば出れる距離!笑
山梨県より、いいよー