住んでいる街によって、人生は変わり、また人も変わる。
2020年、東京の街は大きく変貌した。
店は閉まり、代わりにフードデリバリーの自転車を頻繁に見かけるようになった。また時差通勤やテレワークが導入され、ラッシュ時の人は減った。
では、東京に住む女の人生は、どう変わったのだろうか? エリア別に、その実態に迫る。
今回は豊島区在住・里子(35)の話。
▶前回:「手取り36万。家賃13.5万円は、いい男に出会うための出費だったけど…」アラサー独身女の孤独
都会の喧騒に疲れた目白女子・里子(35)
「え?今なんて…?」
同棲して早4年。彼氏の龍太郎は涙目になっており、椅子の上でなぜか正座をしている。
「ごめん里子。子どもができたんだ」
「それはどういう…?」
「ごめん。浮気をするつもりはなかったんだよ。でも、向こうに子どもができてしまって…」
あぁそうか。......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
避妊しないような男だし、結婚してもどうせ若い女と不倫して子どもができてそうだし🙄