東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
23区のオンナたち
「もしかして、監視されている…?」年収1,300万の夫を持つ“勝どきタワマン妻”の憂鬱とは
コメント
2021.03.26
23区のオンナたち Vol.2
「もしかして、監視されている…?」年収1,300万の夫を持つ“勝どきタワマン妻”の憂鬱とは
#小説
#エリア
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
今勝どきは本当に狭い。タワマンは未だに建設中。駅もスーパーは毎日激混み。
家を買う気にはならん
2021/03/26 09:52
9
返信する
No Name
...
しかもオフィス併設のタワマン二棟建設中。恐ろしいな。
2021/03/26 11:20
2
返信する
No Name
...
住んでたことあるけど築地も銀座も近くて道も広いから、それなりに快適だったけどなぁ
子どもいたらまた違うんだろうか?
そういえば某タワマンにその地区のボスママがいるとか聞いたことあったかな
2021/03/26 10:52
6
返信する
No Name
...
今は人口密度が凄いですからね。。
2021/03/26 11:17
1
返信する
No Name
...
きちんと理解しようとしてくれる夫は素敵だと思う。
2021/03/26 10:58
10
返信する
No Name
...
すごくすごく羨ましい境遇です。
でも、1300万を稼ぐ世帯でも、普通の悩みってあるんですね。
側から見たらそんなこと想像もしませんが。
その半分くらいしか稼ぎはなくても、似たような悩みを持つから、なんだか共感します。
2021/03/26 10:45
1
返信する
No Name
...
武蔵小杉と同じで、人口密度のクソ高いタワマン街に田舎者が集まって自己満足に浸っている感じがダサくて住みたくないです。
2021/03/26 10:09
10
返信する
No Name
...
8200万で62平米…
こんなに高くないし、1300万で8200万の家はかなりキツいはず。
2021/03/26 09:16
11
返信する
No Name
...
FPに相談したのかしら。ママ友同士の付き合いが億劫なら、働いて世帯年収引き上げてから引っ越せばいいのに。
2021/03/26 09:52
2
返信する
No Name
...
これぐらいするよ
2021/03/26 09:53
10
返信する
No Name
...
子どもができる前に買った家は、子育てに向かない気がする。タワーマンションに拘る理由は何? でも、夫が話し合いが出来る優しい人でよかった😃 このシリーズは、前向きな終わり方で統一して欲しいな😃 ドロドロした話は他でも読めるし。
2021/03/26 09:53
2
返信する
No Name
...
具体的に出てくるお店が今回は高級レストランじゃなくてマルエツ(笑)庶民的で良いわ。
Tポイント貯めましょ♪
2021/03/26 09:17
8
返信する
No Name
...
こんなデキた旦那さんはそうそういないよ。
2021/03/26 08:09
39
返信する
No Name
...
同感。
2021/03/26 08:24
6
返信する
No Name
...
このシリーズは最後は主人公が前向きになるお話なんですね
最近暗い話が多いからこれはこれでありですね
2021/03/26 08:01
14
返信する
No Name
...
ちょっとワガママな部分あるよね。
2LDKを3人で過ごすなんて、狭すぎるし、大きくなって子供部屋がひつようになった時、どうするんだろう。結構、景色がいいから・・・とかでしかないし、それで、狭くてストレスなんて・・なにも計画たててマンション買ってないよね。
2021/03/26 07:53
14
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#会食
#ホテルレストラン
#カウンター
#旅行
#海外旅行
#港区
#六本木
#ホテル
#ストーリー
#ホテルBAR
#小説
#イベント
#恋愛
#渋谷区
#銀座
人気の記事
Vol.17
だれもゆるしてくれない
「別れよう…」10年付き合っていた彼女と別れを決意した、他の女の存在とは
Vol.291
男と女の答えあわせ【A】
2度目のデートで男の家へ行った29歳女。何もなかったが、その後彼からの連絡が途絶えたワケ
Vol.292
男と女の答えあわせ【Q】
彼女と2泊3日の福岡旅行。38歳独身主義男が急に結婚を意識した女の言動とは
Vol.292
男と女の答えあわせ【A】
結婚願望ナシ38歳男。彼女と付き合って3年、旅行中に突然結婚を強く意識したワケ
Vol.15
だれもゆるしてくれない
「幸せだけど…」結婚まで秒読み段階で、30歳男が婚約者に感じた妙な違和感
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
家を買う気にはならん
子どもいたらまた違うんだろうか?
そういえば某タワマンにその地区のボスママがいるとか聞いたことあったかな
でも、1300万を稼ぐ世帯でも、普通の悩みってあるんですね。
側から見たらそんなこと想像もしませんが。
その半分くらいしか稼ぎはなくても、似たような悩みを持つから、なんだか共感します。
こんなに高くないし、1300万で8200万の家はかなりキツいはず。
Tポイント貯めましょ♪
最近暗い話が多いからこれはこれでありですね
2LDKを3人で過ごすなんて、狭すぎるし、大きくなって子供部屋がひつようになった時、どうするんだろう。結構、景色がいいから・・・とかでしかないし、それで、狭くてストレスなんて・・なにも計画たててマンション買ってないよね。