東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.03.15
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
一般的な婚活における間違い探しじゃないんだ。
人として好きなだけじゃ物足りなくなる。
焦ってもなさそうだし、ずっと独身だったとしても別にいっか〜位に思っているから、どんどん理想だけが高くなっていく?
だからら間違い探しってわけでもないんだよね。
(嫌みとかではないです)
そもそも妥協という言葉自体失礼だけど、
本当に好きになった人なら妥協でも何でもないのでは。
結局ワガママで自分の意見だけを通そうとするから結婚まで至らないってことかなw
自分を曲げられないってことか。
でも100%自分の思い通り、理想の人なんて絶対いないと思うんだけど。
39歳にそんなこと言ってくれる優良物件は超貴重だよ
私は付き合うまではそれほどでもなくても付き合ってから相手をすごく好きになるタイプだから、またタイプが違うのかな
でも、出会えるからって結婚できるとは限らないよ。
わたしもアラフォーで婚活中ですが、割り切ってそんなに好きでもない人とは結婚できません。
やっぱり恋愛して、その先に結婚があってほしい。。
私も、贅沢言うなと怒られますがw
読モやってたすごく可愛い子で、仕事もきちんと取り組んで信頼を得て、なんで35歳まで独身なんだろうと不思議がられてる。
でも彼女の話を聞いていると、こだわりが強すぎて相手に求めるものも多い。結婚したいなら減点方式じゃない方がいいんじゃない、と伝えてもこだわりは捨てられないって言うから、結婚できなくても仕方ないかなぁって思う。
けど年々丸くなってきてるから
麻帆は20代のころから間違ってたってことですね。
でもたしかにそうかもな。
本当かな?
だったらとっくに結婚していたと思いますけどね🤓
なんじゃないかな。
結婚してからも何を重視するかが大事だと思うけど。
浩平のどこかに物足りなさを感じていたり、収入面やどうしても気になる部分(例えば胸毛が濃過ぎて嫌とか、神経質過ぎて嫌とか色々)
があるからとか、「好きになれない理由」が何かしらあるはず。
人からは「そんなこと?」って言われても、どうしても譲れないポイントありますよね。
私は、笑い方が気持ち悪い、その一点だけがどうしても…無理!って人がいた。
私は笑った時のガミースマイルがどうしても気になってダメです。
あと前歯がガタガタとかだと、笑うたびにそこに注目してしまい.... そんな些細な事でと思われても、本人が嫌ならもうダメなんですよね〜。
絶対ゆずれない何かがあるんだろうね。
浩平のことを子供ができたらいいパパになるだろうって麻帆が思うって事は、子供も欲しいと思っているんだよね?
夢見るのは勝手。
現実は残酷。
真っ白な馬に乗った王子様が
磨きをかけて 今年こそ
妥協しない アセらない 淋しさに負けない
無い物ねだりもあるのかな?