東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
私、やっぱり結婚がしたい
結婚のために男から提示された“条件”に尻込みして…。どうしても結婚したい32歳女の決断とは
コメント
2021.01.30
私、やっぱり結婚がしたい Vol.14
結婚のために男から提示された“条件”に尻込みして…。どうしても結婚したい32歳女の決断とは
#小説
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
最後まで、日奈子のキャラも、何がストーリーのメッセージだったのかもわからなかった!!!
2021/01/30 07:27
12
返信する
No Name
...
最後の最後まで日奈子は頭の弱い女だったな。
幼稚極まりなかった。
ミナトも選ばなくて正解。
2021/01/30 07:42
12
返信する
No Name
...
山口に無理やり行っても
結局上手くいかなかったと思うし
これで良かったと思う
2021/01/30 05:12
11
返信する
No Name
...
山口に行けばいいのにと思いますが
確かに、田舎でお金にならないかも
知れない仕事をする夫を支える妻
というのは、日南子はしそうもないなぁ
2021/01/30 06:18
11
返信する
No Name
...
えみりちゃん、イイ子だな〜。
感想それしか出て来ない(笑)
2021/01/30 09:24
11
返信する
No Name
...
ほんとそれ。ひなこの行動ドン引きなのにね。えみりは心が綺麗なんだろうね。
2021/01/30 10:42
9
返信する
No Name
...
グダグダぼんやりしたまま結婚がしたい!でいつまで経っても結婚できない女子のリアルなのかな。妄想交じりでメッセ消したり男に振り回されるダメっぷりは小説のフィクションとして。
2021/01/30 08:32
9
返信する
No Name
...
ミナトはその後、素直で打算のないえみりの人柄に触れて付き合うことになり、えみりも山口について行くことに決め、事業もうまくいき幸せな結婚生活を送ってるっていうラストが付いてても良かったな。
2021/01/30 12:46
9
返信する
No Name
...
2021/01/30 05:58
8
返信する
No Name
...
↑
笑‼︎
2021/01/30 17:41
3
返信する
No Name
...
チャット消した件は、エミリが勝手に勘違いしてくれてお咎めなし?つまんね。
2021/01/30 07:25
8
返信する
No Name
...
↑何期待してたの?😏
2021/01/30 08:26
3
返信する
No Name
...
修羅場
2021/01/30 09:46
4
返信する
No Name
...
エミリの勝手な勘違い?がよくわからない。チャット読まれて消されるなんてあり得ないんだけど。
2021/01/30 09:55
10
返信する
No Name
...
業務用PCでプライベートなやり取りしてたら上司とかから怒られるから、日奈子が気を利かして消してくれた
という勘違い
2021/01/30 19:55
4
No Name
...
日奈子の譲れないものって何??
2021/01/30 07:41
8
返信する
No Name
...
結局結婚したいのか何がしたいのかわからないお話でしたね
2021/01/30 08:24
8
返信する
No Name
...
締まりのない終わり方だったね。
蘭子さんとか菜摘先生はしっかり自分の仕事持って自立して働いて、純粋に結婚したと思ってる。でも日奈子は自分の稼ぎには限界あるから良い暮らしするなら誰かと結婚、それなら金持ち経営者とかが良い!!予約取れないお鮨は喜んで行くけど、食べログ評価イマイチ客単価3千円の店は無理とか、駅から少し歩くってだけで文句ぶーぶー言って。理想が高い割に男性から見た魅力に欠ける。七瀬と似た感
...続きを見る
じかな?
2021/01/30 12:26
7
返信する
No Name
...
七瀬って、どなた?
2021/01/30 14:23
1
返信する
No Name
...
今日が最終回って知らなかったし、何だったのってもやもやが残る終わり方だったね。
2021/01/30 16:20
3
返信する
No Name
...
え?日奈子の自分の中で譲れない物って何だったの?東京を離れたくないってこと?
2021/01/30 09:39
6
返信する
No Name
...
え、終わり?
絵美理は、ミナトをGETするために日奈子を蹴落とそうとしてたんでしょ!!
そこが、簡単に素通りしちゃったけど。。
2021/01/30 10:11
6
返信する
No Name
...
旦那の転勤で山口住んだことあるけど
道はキレイし
物価安い
住めば都やでー
2021/01/30 10:29
6
返信する
No Name
...
なんだ、これ。中身なさすぎ。
2021/01/30 11:38
6
返信する
No Name
...
NZ クラウディ ベイ 家飲みワインの定番出してきたのね!
2021/01/30 05:25
5
返信する
No Name
...
ワインくだり、イマイチ過ぎた。
こんなに美味しいと思ったのは初めてだったのはなぜ?ミナト飲むから?
もうちょっとなんか… ベリー系のアロマで甘酸っぱい味わいを、日奈子の今の気持ちに例えるとか。 今までの婚活で分かった事は、自分が身の程しらずで、ワインで例えるとロマネコンティや5大シャトーばかり追って失敗続きだった。今こうして家飲み用の手頃なワインを呑んでも十分美味しいと思えた。高級なワインだけがお
...続きを見る
いしいとは限らないんだ。だから、自分と同じレベルの庶民的な人と結婚するのが1番良いのかも、と気付くとか。
作家じゃないから…わからないけど。昨日の冷めたトンカツみたいに上手く書いて欲しかったかな?
2021/01/30 07:41
20
返信する
No Name
...
三茶食堂のライターさん上手だよねー
2021/01/30 10:00
10
No Name
...
↑
🤍
2021/01/30 16:35
1
No Name
...
東京を選ぶところが東カレらしいね
2021/01/30 06:14
5
返信する
No Name
...
日奈子は、地方でも頻繁に東京に遊びに行き、お取り寄せもできる資産家で親と同居でなければついて行きそう。
2021/01/30 06:45
5
返信する
No Name
...
安易にミナトと結ばれるオチじゃなくてよかった😃
でも最後、マッチングアプリにいる人から届いたコピペではないメッセージに胸を熱くしていたけれど、弘川氏(チャラい地方公務員)の時もそうだったから、わたしなら簡単に信用出来ないなぁ……。
2021/01/30 05:14
3
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
幼稚極まりなかった。
ミナトも選ばなくて正解。
結局上手くいかなかったと思うし
これで良かったと思う
確かに、田舎でお金にならないかも
知れない仕事をする夫を支える妻
というのは、日南子はしそうもないなぁ
感想それしか出て来ない(笑)
笑‼︎
という勘違い
蘭子さんとか菜摘先生はしっかり自分の仕事持って自立して働いて、純粋に結婚したと思ってる。でも日奈子は自分の稼ぎには限界あるから良い暮らしするなら誰かと結婚、それなら金持ち経営者とかが良い!!予約取れないお鮨は喜んで行くけど、食べログ評価イマイチ客単価3千円の店は無理とか、駅から少し歩くってだけで文句ぶーぶー言って。理想が高い割に男性から見た魅力に欠ける。七瀬と似た感...続きを見るじかな?
絵美理は、ミナトをGETするために日奈子を蹴落とそうとしてたんでしょ!!
そこが、簡単に素通りしちゃったけど。。
道はキレイし
物価安い
住めば都やでー
こんなに美味しいと思ったのは初めてだったのはなぜ?ミナト飲むから?
もうちょっとなんか… ベリー系のアロマで甘酸っぱい味わいを、日奈子の今の気持ちに例えるとか。 今までの婚活で分かった事は、自分が身の程しらずで、ワインで例えるとロマネコンティや5大シャトーばかり追って失敗続きだった。今こうして家飲み用の手頃なワインを呑んでも十分美味しいと思えた。高級なワインだけがお...続きを見るいしいとは限らないんだ。だから、自分と同じレベルの庶民的な人と結婚するのが1番良いのかも、と気付くとか。
作家じゃないから…わからないけど。昨日の冷めたトンカツみたいに上手く書いて欲しかったかな?
🤍
でも最後、マッチングアプリにいる人から届いたコピペではないメッセージに胸を熱くしていたけれど、弘川氏(チャラい地方公務員)の時もそうだったから、わたしなら簡単に信用出来ないなぁ……。