2021.01.26
渋谷と原宿の中間にあり、感度の高い人たちが集う「TRUNK(HOTEL)」。
このスタイリッシュなホテルのエントランス横にあるのが『TRUNK(KUSHI)』(トランククシ)だ。
実はこちら、渋谷の伝説的焼肉店『炭火焼 ゆうじ』の店主である樋口裕師さんが監修を務めるお店。
彼の薫陶を受けた串は総じてハイレベル!早速、この店の魅力を紐解いていこう。
店内のあらゆる要素が渋谷的なお洒落さ!
『TRUNK(KUSHI)』は、お洒落と大衆レトロな雰囲気が絶妙に調和する一軒である。
渋谷のソウルフードである「串焼き」という食文化を発信する場所をつくりたい、という想いから店は生まれた。
ホテルの開業と同じ、2017年にオープンし、現在も堂々たる人気ぶり。お店はカウンター、テーブル、テラスに分かれており、使い勝手も抜群。
雰囲気もどこか渋谷のストリート感があり、紺のれんの書体は80年代風のカタカナグラフィックを起用。
横丁の飲み屋をイメージしたものだが、どこか現代的で洒落た雰囲気がある。
スタッフも若く、お店の雰囲気もカジュアルで心地よい!
また、焼き場の前にはステッカーが貼られており、極めてフランク。
若いスタッフもファッショナブルで、渋谷原宿で遊ぶ若者たちが多いのも納得だ。
そんなスタッフたちにとって、裕師さんは“師匠”のような存在。お店の立ち上げから携わり、今も品質チェックを欠かさないという。
「本当に美味しいものを食べていただくために、仕入れの段階から焼きに至るまで日々真剣に食材に向き合っています。
これは裕師さんから学んだことでもあり、大切にしていること。
これからもお客様に、もっと喜んでもらえるよう、お店作りに取り組んでいきたいです」とは、店長の中屋翔太さん。
この記事で紹介したお店
トランククシ/トランクホテル
おすすめ記事
2022.02.09
じんわり深い旨味の高級魚“クエ”を、多彩なコースで味わえる和食の名店
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2022.06.11
東京ご近所探訪
渋谷区きっての住み心地の良さを誇る!都心に近いのに、商店街が活気に満ちた街とは
2021.06.25
泉 里香のテラスデートを、こっそり覗き見!人気ステーキハウスで彼だけに見せた素顔とは?
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
2021.03.17
東京ご近所探訪
「生活感があってどこか垢抜けない」イメージから、見事脱出しつつある街・幡ヶ谷の魅力
2020.11.22
横浜にできた“カハラ”でのディナーは、今年を締めくくる特別なデートに最適だ!
2022.03.01
デートでサクッと鮨
食べ応えたっぷりのウニに悶絶!あの人気立ち食い鮨が築地にも誕生!
2023.04.10
大人が気取らずゆるっと酔える人気酒場へ!“仕事終わりの行きつけ”にしたい
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント