東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.12.12
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"
学校に入れるツテを持っててもおかしくないと思うんだけどな🤔
私立は父親の協力不可欠な部分あるから。
私が出た学校は最寄り駅から学校まで毎朝沢山のお父様が先生や警備員さんと共に警備してくれてた。
全て学校側から頼んだのではなく、お父様方自らの積極的な働き、もちろん無償で。
幼稚舎は、両親面接がないので、願書の経歴が重要かと思われます。よって、受験者本人がよほどキラリとしていないと厳しいかと、、、入ってからも中堅サラリーマン家庭で代...続きを見る々幼稚舎じゃない家庭は肩身の狭い思いをしそうです。
成城は初等からの子はのほほーんと育つので、就職の時にコネがないとかなり厳しく、今まで競争したことのない人にとっては精神的にやられます。でも、そんな時に小中からの友だちが支えてくれる利点はあります。
「私立エスカレーターの男子は(会社で)使えない」
「(全員がそうでなくても)ハズレを引く率が高いから取りたくない」
というのを、
・10年以上前からチラチラ耳にしていて、
・少し前にネットの記事で読んで、
今の子たちが大人になる頃には、よほど光るものがないと逆に就職で不利になっていたりして…
言い出しっぺなら、自分でケツ拭け
確かに東京の私立第一志望ってほぼいませんでしたね。近くに国立(京阪神)とかいろいろあるので。東大の滑り止めに早稲田、国立落ちて慶応とかはいたりしましたけど、あくまで滑り止め。
ただ、理系なのに"ネタで"青学の文系を受けてた男子が数人いました。受験を口実に遊びに行きたいのと、サイアクそこになっても「遊びまくって就職も楽勝だからラッキー♪」って言ってました。