東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.12.12
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"
300人入学して、1年目には100人退学か留年しました。周りの友人はご家庭に問題がある方も多く、妊娠して辞めていく友人も何人もいました。
わたしは奇跡的に大学に進学できて、今は普通に暮らせてますが。今でも関わりたいと思える友人は1人もいません。
たまに連絡があっても勧誘か頼み事のみです。
なの...続きを見るで、自分の子供には温室だとかなんだとか言われても、小さい時から私立に入れて生涯の友人を作ってほしいと思ってしまいます。
キツイ言い方だけど、、家庭環境って大事だな
きっと都立でもトップの高校なら違ったと思います。
それだったら金があるなら環境があったほうが良い。
公立なんて人種のロシアンルーレットなんだから。
小さいうちはまだいいけど、大きくなってきたら子供自身いろいろ感じるようになってくるからね、自分とお友達を比べるようになったりして
遊びに行く場所とか、家族で過ごす休日とか、車に興味出てきたら乗ってる車の話とか、どんどん違いを感じるようになっちゃう
いろんな意味で、受験することもう一度考え直した方がいいかも、春樹みたいなすぐに人とくらべちゃう性格の人は
私は地方の公立校出身だけど、普通に大学受験して、青学合格して通っています。
ただ、下から上がってきた周りの人たちと比べ、生活レベルがあまりにも違いすぎて…
コメ主は16年間の云々書いてるんだから小学校上がりの事話してるでしょ。
余計な自分語りはやめてちゃんと文章読みましょう。
友人の甥っ子さん、青学の小学生だけど、親の影響かめっちゃハワイ好きで、長期休みのたびに行ってるとか(今年は無理だけど)。
うちは公立小だけど、海外行ったことないのがクラスでうちの子だけだったという…
深雪の言ってた私立の良いところ『緑が多くて広い・発表会は一致団結・大好きな先生』etc‥‥これじゃ私の行ってた公立と変わらないんだけど(笑)
深雪はふわっとした人間だからこの程度しか語彙が出てこないんでしょうけどね。
親戚の学校は実習用に山が3つもあるそうだ
山を切り拓いて学校だけがあるような場所なので(笑)同じ中学校から半数が同じ高校に行ったし。
緑豊か→お金をかけて手入れの行き届いた門、中庭、校庭
一致団結→親総出で作る行事
いい先生、友人はどこでも出会うチャンスはあるけど、その基準が経済的に総じて高いのが私立なのかな。
田舎は敬老の日も地元総出だよ。
ママカースト&いじめやモンスターペアレントの製造機。
虐められたり心を病んだりしている教師
同僚や生徒を率先していじめる教師
上記のトラブルを見て見ぬふりする管理職
底辺特有の家族問題を抱えた生徒
そしてそれを学校で発散させる生徒
頭悪すぎるモンペ
…に遭うリスクがかなり少ないのが、
私立の良さかと思っています。
確かに東京の私立第一志望ってほぼいませんでしたね。近くに国立(京阪神)とかいろいろあるので。東大の滑り止めに早稲田、国立落ちて慶応とかはいたりしましたけど、あくまで滑り止め。
ただ、理系なのに"ネタで"青学の文系を受けてた男子が数人いました。受験を口実に遊びに行きたいのと、サイアクそこになっても「遊びまくって就職も楽勝だからラッキー♪」って言ってました。
「私立エスカレーターの男子は(会社で)使えない」
「(全員がそうでなくても)ハズレを引く率が高いから取りたくない」
というのを、
・10年以上前からチラチラ耳にしていて、
・少し前にネットの記事で読んで、
今の子たちが大人になる頃には、よほど光るものがないと逆に就職で不利になっていたりして…
春樹は、コピーライターという職業から、勝手に日芸出身だと思っています。日大も藤沢に小学校があることが分かりました。早稲田が嫌なら、そちらは如何? 遠いか……。
企業の方が入りやすいもんだと思うけど。
私立理系院卒男性の友人は、義兄のコネでした。
幼稚舎は、両親面接がないので、願書の経歴が重要かと思われます。よって、受験者本人がよほどキラリとしていないと厳しいかと、、、入ってからも中堅サラリーマン家庭で代...続きを見る々幼稚舎じゃない家庭は肩身の狭い思いをしそうです。
成城は初等からの子はのほほーんと育つので、就職の時にコネがないとかなり厳しく、今まで競争したことのない人にとっては精神的にやられます。でも、そんな時に小中からの友だちが支えてくれる利点はあります。
ダサい
縁故うんぬんではなく、受験する資格が親としてない。これからだとしても、人様から言われて受験を思い立ったり、浮気相手からの話で納得したり、子供の教育費にたじろぐような親なら、やめておいたほうがいいし、子供がかわいそう。
お受験舐めるな。
それじゃどこにも合格難しいし、運良くどこか入れても、今度は周りの保護者と比べて卑屈になりそう。
「かもだけど」はもはや東カレ方言ですね…
啜る、頬張るも同様。
うん、頬張るってのが出てくるたびにゾッとします、私
なんか気持ち悪い
・あらかじめ自分の支配下に起きやすい相対的にスペックの低い妻を選ぶ夫(東カレ小説の主流派)
・スペックが妻に敵わないので、モラハラで男らしさを保とうとする夫(春樹)
しかし話の中心にいるはずの隼人の不在感よ!
ハワイと稲刈りを楽しんでいたという情報しかないし、春樹がお受験に心折れそうになったときも、まず妻に示しがつかないと言う事を考えている。
タイトルが...続きを見るネイビーな母達ではなくて妻なのも納得。
小学校受験は親の受験と他の方もよく指摘してますが、当時とあまり変わっていないのですね。
見てみたい…
言い出しっぺなら、自分でケツ拭け
私立は父親の協力不可欠な部分あるから。
私が出た学校は最寄り駅から学校まで毎朝沢山のお父様が先生や警備員さんと共に警備してくれてた。
全て学校側から頼んだのではなく、お父様方自らの積極的な働き、もちろん無償で。
人間関係リセット出来る(又は交友関係を広く出来る)点で私立エスカレーターの学校に行かなくて本当に良かったと感じています。
余程のことがあれば途中で公立に転校することも考えられるけれど、小学校から大学まで周りがずっと同じ人という環境に行くことを親の意向で決めるのはリスキーだなと感じてしまう…
人格形成される前にエス...続きを見るカレーターの学校で性格も英才教育受けて拗らせないようにするのかな…
学校に入れるツテを持っててもおかしくないと思うんだけどな🤔
お金でももらってるのかな
自分で言い出しておいてすぐにめんどくさいって言ったり、他の女性と会っていたり、人としてクズ。これから小学校受験なんだよね?子供のためにも少しはお手本になるような行動しないと。
そして今度は安易にツテを探そうとしたり、もう、バカなの?ってレベル。
コレがバレて、ドタバタ劇になるストーリーもあったりして。