2020.11.08
いま、チーズケーキ好きの間で話題になっているなめらか食感のスイーツがこちら!
2019年9月に誕生した代々木上原の注目カフェ&バー『ナンバー』の「チーズテリーヌ」だ。
その他の人気スイーツや、バー初心者でも気軽に楽しめるカクテルなど、多角的にご紹介しよう。
代々木上原に誕生した
スタイリッシュなカフェ&バー
2019年9月、代々木上原にオープンしたカフェ&バー『ナンバー』。
この店を手掛けたのはデザインチーム『301.inc』。内装や、メニューブックに至るまでスタイリッシュな空間だ。
“新しい日常をデザインする”を掲げる『ナンバー』は、9:30~24:00まで営業しており、朝にはコーヒーや紅茶を、昼から夜にかけてカクテルやビールをオーダーでき、オールデイユースで楽しめるのが魅力のひとつ。
濃厚なクリームチーズの美味しさが
堪能できるチーズテリーヌが大人気!
この店の一番の人気メニューは、見るからにしっとり食感の「チーズテリーヌ」!
使用するのは厳選したクリームチーズと、軽やかなヨーグルト。湯煎でじっくりと蒸しあげ、今までになかったほどのなめらかな食感を作り出している。
コク深くほどよい酸味を感じるテリーヌに、添えられたカラメルソースが味わいをより深く変化させてくれる。
奥深く心地よい甘さの
シグネチャーカクテル“No.3”
そんな「チーズテリーヌ」と共に味わって欲しいのが『ナンバー』オリジナルのフラッグシップカクテル「No.3」。
パティシエが手がけたアイスクリームと、バリスタのコーヒー、そしてバーテンダーがセレクトしたリキュールを合わせて誕生した逸品。
ふわっとアルコールが香り、奥深く心地よい甘さを感じるカクテルは、チーズテリーヌとの相性抜群!
こちらはカクテルと別に、ノンアルコールのモクテルでも注文できるのが嬉しい。
新作スイーツにも注目!
これまたお酒に合う深い美味しさ
またスイーツならば新作「チョコテリーヌ」もおすすめ。
コーヒーはもちろんだが、ウイスキーやシェリー、ラムとも合うように、絶妙なバランスに仕上げた生地がビターで深い味わい。
ドリンクメニューが豊富なので、好みのカクテルと共に味わってみて欲しい。
この記事で紹介したお店
ナンバー
おすすめ記事
2019.10.06
上品チーズケーキは手土産に最高!コク深く上質な美味しさの名作セレクション6店
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2019.06.02
銀座でしか買えない最強の手土産「贅沢チーズケーキ」!数量限定の極上品を徹底解剖!
2020.06.15
"奇跡のチーズケーキ"との呼び声高き、予約困難店『長谷川稔』プロデュースの新スイーツ
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2022.01.05
目の前で作りたてを味わえるダイナミックな中華!西麻布の名店でムード最高なデートを
2021.09.30
豪華食材から、自分好みにオーダーできる!自由気ままな大人に寄り添うイタリアン
2019.05.26
東京No.1のチーズケーキなら赤坂の名店へ!こだわりの味を徹底解剖!
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2022.03.06
初心者OK!気軽に楽しめる鮨の人気店
「やま幸」の本まぐろが420円!? 広瀬すずが夢中になった、表参道の高級回転寿司
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント