東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.10.11
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
わたしの祖母(81歳)も田舎の専業主婦でしたが、三姉妹(わたしの母と叔母二人。三人ともアラ還)の進学費用の為に外に働きに出ていた時期があったと聞...続きを見るいたので、祖母より若いであろうヒロインの母親が短期間でも働いていたら、妹さんも進学出来たのではないか、と考えるのです。
地方国立大出身ですが、親から仕送りもらわず授業料免除&奨学金で通っていた子、数人います。
というか零細企業の会社員て中流か?たぶんだけど女子は大学行かないのが当たり前、みたいな地域なんじゃないですかね。
お金の心配がいっさいなければ、それだけでかなりの悩みは解消される。
それはそれで苦難ももちろんあると思いますが、明日のご飯の心配をしないといけない生活よりは、南十倍も良い。