2020.08.23
残暑厳しいこの時期は、ビールが恋しくなる。それは著名人だって同じ。
例えば、女優・比嘉愛未さんはビールは“自分を緩めるためのスイッチ”だという。
今回は、数多の作品で物語に深みを与え、近年は主演作でも魅せる光石研さん。気取らないのに格好いい、大人の男が考えるビールの魅力とは?
「ビールには絶対焼肉!」という光石さんを今回お連れしたのは、赤坂の路地裏にひっそりと佇む『思食』。雌牛かつ自然な飼育方法による黒毛和牛のフルコースが楽しめる注目店だ。
光石さんはできたばかりの店内を見渡しカウンターを触ると、「モルタルを削っているのかな?」とひと言。材質が気になるあたり、流石インテリア好きで知られている彼らしい。
カウンターに腰をおろし、人生初の“ひとり焼肉”に期待が高まっている様子。店長の柳野友明さんが目の前で空気に触れさせながら丹念に肉を焼いていく。
「僕は焼肉に行ったら最初は絶対ビール。今は若者的な焼肉屋には行かなくなり、少量でいいお肉をいただける店を好むようになったんですが、一杯目がビールなのはずっと変わりません」
焼肉店らしからぬ店内の雰囲気も気に入ったようだ。
「焼肉屋とは思えないステキな空間で、お洒落をして行きたくなる。かつ、店員さんが焼いてくれてビールもジョッキじゃなくてスマートなグラス。これはもうデートですよ」
ビールと焼肉のペアリングについて聞いてみると、「熱い肉とビールの温冷差がたまらない。この齢になると脂が苦手になるけど、今日のお肉は上品な脂でビールも進みました」と大満足の様子。
光石さんが焼肉店で見せた飲みっぷりは、まさにビールの魅力を知る人のそれ。ビールを飲み終えた瞬間に撮られたポートレートを見て、「デ・ニーロの物真似か!」と自分にツッコミ。
「僕は美味しい時の顔がデ・ニーロになっちゃうのかも(笑)。いい写真ですね」とおどけて言う。ベテラン俳優はやはり現場を和ませる余裕がある。
「ここで仕事の話は野暮だな」と言いながら美味しそうにビールを飲む光石さん。その笑顔にはビール愛があふれていたので、ビールへの思いをたっぷりと語ってもらった。
「ビールは確実に仕事と結びついています。特に夏場の撮影でスタッフと一緒に汗をかいて、そのあとに飲むビールは格別。
例えば雨を降らしての撮影では、放映はたかだか1分の大変なカットがOKになった瞬間の解放感たるや拍手が起こるくらいで、そのあとみんなで飲む一杯目は凄く美味しい。僕にとってビールは、一緒に働いた人たちと飲むのがベストなんです」
そんな風にビールが仕事後の特別な一杯となっているのには、北九州での子供時代に見た光景が紐づいていると光石さんは話す。
この記事で紹介したお店
焼肉 思食
おすすめ記事
2021.03.20
表紙カレンダー
「こういう場所、すっごく上がります」広瀬すずと隠れ家デートをしたら、艶やかさに圧倒された!
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2016.09.30
東洋経済
全20政令指定都市「幸福度」ランキング! さいたま市の幸福度が1位って本当かい!
2023.09.14
我が家のエンジェル係数
「世帯年収2,500万超えでも、教育費が足りないかも」と悩む家族。その理由とは?
「銀行」人気はまだまだ健在!?大学生が就職したい業界、最新ランキング発表!
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2021.02.21
チョコレートプラネットが、ホテルのスイートルームで美女を隣に語った本音とは
2015.05.29
デキる男のエネルギーチャージ POWER HOTELS ホテルがサンドイッチブームを牽引する!
ホテル業界初!300通りにもなるオリジナルサンドとは?
“エリート官僚”に魅力なし!?年収2,000万円超えでも人気が凋落
2016.03.30
東洋経済・東京鉄道事情
同じ駅名でも遠すぎる!東京で乗り換えが大変な駅10選
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ