2020.08.22
夏といえばビール! ということで、今回はビール好きを公言する著名人に“ビール愛”を語ってもらった!
開口一番、「本当にビールが大好きなんです!」と、その愛を教えてくれたのが、沖縄出身の女優・比嘉愛未さんだ。
彼女にとってビールは、ただのお酒でなく、人生をいい方向に誘う、欠かせない存在だった。
比嘉愛未さんは「30代のいま、ビールを前よりもっと好きになっています」と話す。
理由を聞くと、見えてきたのは故郷・沖縄への思いや仕事へのスタンスの変化。彼女のビール愛には、毎日を心地よく過ごすためのヒントがたっぷり詰まっていた。
女優であればビールを美味しく飲む演技は容易いだろう。しかし、撮影で比嘉さんが見せた表情と声は、心からビールを好きな人でないと出せないリアルなものだった。
ひとつの裏付けに比嘉さんは最初のひと口が大きい。グラス1/3は飲むだろうか。その驚きを本人に伝えると「実は今日は少し遠慮して、普段通りなら半分は飲んでました(笑)」と言う。
そもそも、このひと口目こそ彼女にとってビールの醍醐味なのだ。
「最初に冷えたビールが喉に入っていく時はきゅ〜っと引き締められるんですが、そのあとにホップの香りや苦味が上がって来る感覚がたまりません。〝今日もお疲れさま!〞と自分を労る瞬間です。
だから私にとってビールは永遠のスターター。飲む直前に黄金色のシュワシュワを見るだけで、本当にえも言われぬ幸福感に包まれています」
本物だ。撮影後に飲みかけのビールを「もったいないから」と手にする姿も印象的で、お酒を無駄にしないその姿勢は、お酒を愛する人のお手本のようだった。
また、この日に比嘉さんがリラックスしてビールを楽しめたのは、故郷のムード溢れる『ターコイズオキナワ』であったことが大きい。ここは仲間とよく飲む店であり、同郷が営むゆえ「沖縄の自分に戻れる場所」とのこと。
いつも多彩な沖縄料理をつまみにビールを飲むが、うれしいのが、この店では「オリオンビール」と「ザ・プレミアム・モルツ」という、比嘉さんが贔屓にするブランドを両方楽しめること。
惹かれる理由はそれぞれ異なり、まずはオリオンビールの魅力から聞いた。
「オリオンビールは他のビールと比べるとすっきりライトで、ゴーヤチャンプルなど沖縄の優しい味のお惣菜とよく合います。
ただ、同じオリオンでも沖縄で飲むのと東京で飲むので味が全然違うんですよね。気候、空気、湿度、総合的に感じるものが違うからでしょうね。
あと、東京だと夕暮れから、沖縄だと昼から飲みたくなります。特に海を眺めながらのオリオンが最高!もう、一日中でもいられるぐらいです。
そう、BBQにも欠かせません。そういう思い出がたくさんあるビールをこうやって東京でも飲めることがありがたいです」
対して東京に一番合うと感じてるのが「ザ・プレミアム・モルツ」だ。
「プレモルさんは、よくぞ表現してくださった!というくらい東京感がある。コク深く少し甘くて、重厚感がある飲み心地は、東京で頑張る人のための“ご褒美ビール”という印象。料理に負けない味わいだから、唐揚げとかパンチのある味に合うイメージです」
どちらも合う料理がパッと思いつくあたり、かなり料理慣れしてそうだ。「お酒に合う料理は得意です(笑)」と話すので、家で晩酌する際の比嘉さん流ゴーヤチャンプルを聞いた。
「出汁ベースでさっぱりと仕上げ、ポイントは鰹節をたくさん振りかけること。具材は豚バラ派。カリッカリに炒めて食感のアクセントにします」
この記事で紹介したお店
ターコイズオキナワ
おすすめ記事
2022.06.06
【WEB限定カットあり】めるるって、本当に20歳!?生見愛瑠の色っぽい大人な一面
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2023.07.25
Editor's Choice~fashion~
ルイ・ヴィトン「カプシーヌ」のサマーツイードバッグ。日常を上品かつ、華やかに彩るアクセント!
2024.04.09
Editor's Choice~fashion~
ディオールの新作ローファーに、彼女も思わず目を留める。春の大人デートは1点豪華主義でキメる!
2016.08.03
リアル東カレ女子1週間コーデ
リアル東カレ女子1週間コーデ:表参道での打ち合わせから、夜は広尾で一人で◯◯する水曜夜
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2023.09.16
“ジョーダン”をリスペクトしたブランドのゴルフライン!大胆なロゴが目を引く一着
2024.10.26
橋本マナミがこっそり教える!「夫婦ふたりでゆ~ったりと過ごしたい」至極の温泉宿とは?
2016.05.11
東洋経済・東京鉄道事情
女子鉄アナが迫る!京急がやたら「PR上手」なのはナゼなのか!?
2016.02.15
吉田類の酔いどれ人生相談
『酒場放浪記』吉田類の相談室:「苦手な人に優しくするには?」「しなくていい」
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ