東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
急募:僕の嫁
「まさか彼女と付き合うとは…」29歳エリート男が理想と程遠い女に決めた理由
コメント
2020.06.30
急募:僕の嫁 Vol.14
「まさか彼女と付き合うとは…」29歳エリート男が理想と程遠い女に決めた理由
#小説
#レストラン
#友達
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
良いまとまり方でしたね。
私も結婚相談所にすごく短期間ですが所属していた(結果的に普通に恋愛結婚だった)んですが、1番初めにアドバイザーの方が婚活してもなかなかうまく行かないこともあるけれど、絶対自分にとって糧になることが必ずあります。と言ってたのを思い出しました。進太郎も婚活がプラスに働いたのかもしれないね。
2020/06/30 05:17
99+
返信する
No Name
...
どうせなら杏がプロポーズまでリードして欲しかったな。かわいく、私が結婚してあげる的な。
最後は女性が受け身って、クラシカルな東カレっぽいけど、このカップルにはなんか違うんじゃない?って。
2020/06/30 07:35
24
返信する
No Name
...
ほんと、今までのモヤモヤがすっきりする綺麗なまとめでしたねー!
そして、私も結婚相談所にお世話にもなったけど、同僚と恋愛結婚したパターンです。
私が杏タイプだったから、結婚相談所でうまく行くわけなかった。理想の妻像みたいなの求められるのが無理って覚悟が決まったのが糧かな‥
夫は最後の進太郎みたいにせっせと料理や家事してくれるけど、同じく計画は下手だから私が担当するというところまで同じで、笑ってしま
...続きを見る
った。
2020/06/30 07:38
62
返信する
No Name
...
いいご夫婦ですね🥰
2020/06/30 08:26
30
No Name
...
ありがとうございます😊
家庭においては苦手なことをせず、夫に甘やかされてる私はどんどん丸くなって、人当たりが良くなり仕事も順調。
遊び下手でダラダラとお酒を飲んではクダを巻き、メンタル弱めだった夫は、家庭で承認欲求が満たされたのか、私にあちこち連れ出された刺激なのか、ポジティブになって、こちらも仕事も順調になりました。
世間的には歪な夫婦かも知れないけど、お互いの人生が上手くいく結婚が一番だと思っ
...続きを見る
てます。
2020/06/30 09:56
45
No Name
...
奥さんとしては家事スキルは最低だけど、それに勝るプラスの部分が大きいんだな。
2020/06/30 05:13
92
返信する
No Name
...
この二人、最初は絶対うまくいかないと思ってたけど、案外お似合いかも
それにしても相談所の話は必要だったのか?
だったらもっと話絡めてほしかった
2020/06/30 06:28
35
返信する
No Name
...
それね。前半のこれから色んな女性に出会っていく雰囲気は必要だったのか?
2020/06/30 09:19
7
No Name
...
奥さんとしての家事スキルって何?
そういう思い込みが良くないんじゃない?っていう話なのに
2020/07/04 16:24
7
返信する
No Name
...
相談所のアドバイザーの方のダメ出しがもっと見たかった!笑
2020/06/30 05:29
69
返信する
No Name
...
最初は悪戦苦闘しながらも婚活アドバイザーと二人三脚で頑張って成婚する話かと思ってたし、そういうストーリーも面白そう
2020/06/30 06:02
26
返信する
No Name
...
結婚相談所・ビビビ・くるみ割り人形‥といった前半のワードはどこへやら。
室井さんも消えたし、ゼミ同期の加藤なんて誰も覚えてないのでは(笑)
いつのまにか登場人物は2人になり、前半と後半は別の話みたいだった!
2020/06/30 06:03
42
返信する
No Name
...
キーマンだったはずの人物が、ここまで消えちゃう話も珍しかったなあ。
2020/06/30 06:35
35
返信する
No Name
...
方向変換大きかったよね。
今回の着地点に向けた第一話を読みたいわ。
2020/06/30 08:27
11
No Name
...
ビビビ、くるみ割り人形etcのワードは、本人の価値観の変化と共に消えたと解釈するとしても、前半あれだけ出したキーマン(室井さん)を結局うまく描き切れず終わった感は強いですよね!
2020/06/30 08:51
17
No Name
...
途中からライターさんが変わったのかと思うくらい
キーマンも消えたけど、主人公の行動もまったく別人になったw
2020/06/30 09:17
17
No Name
...
実際変わってるんじゃない?
東カレって素人ライター募集してるし、このコメント欄で心折れてトンズラする人出ても不思議じゃないw
2020/06/30 09:22
6
No Name
...
前半、ゴールデンレトリバー“モモちゃん”の動画見ながら
『んんー、可愛いぃぃ』って言ってたシーンとかでは、どんなキャラ設定?!って混乱しながら読んでいたものだなぁ‥‥(遠い目)
2020/06/30 10:17
4
No Name
...
私も杏に近いな。いつもスーツやワンピースに身を包み仕事はキッチリ、テキパキやるけど家ではズボラ、家事は苦手で食事はダンナが作る。
よく職場の人に「お部屋もオシャレでキレイにしてそう」と言われるが全然。笑
残念なのがウチのダンナは進太郎みたいに高所得ではないこと。笑
2020/06/30 06:04
33
返信する
No Name
...
↑
意地悪な方がいるんですね。
ビックリしました。
2020/06/30 10:39
31
No Name
...
若者表現だとどうなるの?
2020/06/30 13:24
4
No Name
...
合ってる(自分に使っても正解)じゃないんですか?
2020/06/30 19:14
6
No Name
...
オバサン云々じゃなく、一人称で身を包みを使うことに違和感を感じるだけじゃないかなと思います。見に纏いだったら良かったんじゃない??
2020/06/30 17:48
4
返信する
No Name
...
「身に付けて」とか「着て」でもいいですね。
まあ、ちょっと誇大表現が過ぎたって指摘ですよねー
2020/06/30 22:33
1
No Name
...
「身を包み」がここまで議論されるなんて・・ 笑
2020/06/30 23:08
10
No Name
...
なるほどね。
家事が苦手でもそれを補う良さが杏にはあったってことか。二人お幸せに☺️
2020/06/30 06:18
19
返信する
No Name
...
こちらの彼女はプレゼントや婚約指輪のブランドを指定しても、嫌われないんだね。
値段の高さでそのブランドを選んでいるわけではないからなのかな。
2020/06/30 05:11
18
返信する
No Name
...
杏は価格とかブランドとか、ちゃんと相手に無理の無い範囲で選んでそう
2020/06/30 05:15
40
返信する
No Name
...
そう思う。ブランド物がダメってわけじゃなく価格帯だよね。
2020/06/30 05:18
27
No Name
...
杏はもらってばかりってわけではなさそうな気がする
2020/06/30 09:10
8
返信する
No Name
...
東カレ的には4℃てNG?
最低でも婚約指輪はティファニー以上て感じかな?
2020/06/30 15:41
1
No Name
...
えー4℃全然良いと思いますけどねぇ、僕は😉
2020/07/01 00:58
4
No Name
...
トレセンテなんてもっとダメかしら
2020/07/01 05:51
0
No Name
...
身の丈を弁えない行動の上のアレだったから非難轟々だったんだよ。
2020/06/30 09:21
3
返信する
田舎者
...
補う関係だから良いのかもね。
2020/06/30 06:45
13
返信する
No Name
...
すごくよかったけど、嫁姑が大変そう!
2020/06/30 05:27
8
返信する
No Name
...
意外と杏みたいにはっきり言うお嫁さんだとお母さんタジタジになって何も言えないかも笑
2020/06/30 06:16
19
返信する
No Name
...
タジタジになるお母さん目線の後日談あったら面白そう!
2020/06/30 07:34
9
No Name
...
気を許せる相手にしか素を見せなさそうだから案外お義母さんの前では猫かぶるんじゃ?笑
2020/06/30 10:30
14
No Name
...
婚活は自分を見つめ直すチャンス、って言葉は本当にそう思う。
自分を振り返らずに相手にばっかり原因を考える人っていつまでも婚活してるもん。
2020/06/30 07:40
8
返信する
No Name
...
変な話。
2020/06/30 07:40
7
返信する
No Name
...
小説の「結」ではなくて、「振り返り」でした。
何の課題レポートなのかとww
2020/06/30 13:26
2
返信する
No Name
...
ナヨッとして頼りない自覚あったんだ(笑)
2020/06/30 08:09
7
返信する
No Name
...
どんなに才女で美人でも、服を脱ぎ捨てたままだったり、洗濯をろくにしない人は、オバサンやお婆さんになっても治らないだろうから、自分なら嫌だけど、蓼食う虫も何とかって言うからなぁ~笑
2020/06/30 09:45
6
返信する
No Name
...
進太郎は人は見た目が全てじゃないってことに気づけて本当に良かったよね。
2020/06/30 12:01
6
返信する
No Name
...
干物女にとってただただ羨ましい話です
それでも愛される為のスキルを磨いていこうと思います
それが何かわからんけど
2020/06/30 18:32
6
返信する
No Name
...
面倒くさい男だった。
2020/06/30 11:48
4
返信する
No Name
...
お互いの長所と短所をお互いが補っていけるっていいですよね。
2020/06/30 09:01
3
返信する
No Name
...
10年後には夫婦というより、世話してくれる父と甘える娘になってると思う。
ウチがそうだから。
でも、居心地は最高。
2020/06/30 11:11
3
返信する
No Name
...
カリカリのベーコン体に悪いよ!
2020/06/30 16:45
2
返信する
No Name
...
確かに!
2020/06/30 18:27
1
返信する
No Name
...
でも、美味しいから私は好き
2020/07/01 09:03
3
返信する
No Name
...
私も杏に近いところはあるけど、婚約指輪いらないし、家事は苦手だけど人として生きるために何とかこなしている。。
2020/07/01 11:14
2
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
私も結婚相談所にすごく短期間ですが所属していた(結果的に普通に恋愛結婚だった)んですが、1番初めにアドバイザーの方が婚活してもなかなかうまく行かないこともあるけれど、絶対自分にとって糧になることが必ずあります。と言ってたのを思い出しました。進太郎も婚活がプラスに働いたのかもしれないね。
最後は女性が受け身って、クラシカルな東カレっぽいけど、このカップルにはなんか違うんじゃない?って。
そして、私も結婚相談所にお世話にもなったけど、同僚と恋愛結婚したパターンです。
私が杏タイプだったから、結婚相談所でうまく行くわけなかった。理想の妻像みたいなの求められるのが無理って覚悟が決まったのが糧かな‥
夫は最後の進太郎みたいにせっせと料理や家事してくれるけど、同じく計画は下手だから私が担当するというところまで同じで、笑ってしま...続きを見るった。
家庭においては苦手なことをせず、夫に甘やかされてる私はどんどん丸くなって、人当たりが良くなり仕事も順調。
遊び下手でダラダラとお酒を飲んではクダを巻き、メンタル弱めだった夫は、家庭で承認欲求が満たされたのか、私にあちこち連れ出された刺激なのか、ポジティブになって、こちらも仕事も順調になりました。
世間的には歪な夫婦かも知れないけど、お互いの人生が上手くいく結婚が一番だと思っ...続きを見るてます。
それにしても相談所の話は必要だったのか?
だったらもっと話絡めてほしかった
そういう思い込みが良くないんじゃない?っていう話なのに
室井さんも消えたし、ゼミ同期の加藤なんて誰も覚えてないのでは(笑)
いつのまにか登場人物は2人になり、前半と後半は別の話みたいだった!
今回の着地点に向けた第一話を読みたいわ。
キーマンも消えたけど、主人公の行動もまったく別人になったw
東カレって素人ライター募集してるし、このコメント欄で心折れてトンズラする人出ても不思議じゃないw
『んんー、可愛いぃぃ』って言ってたシーンとかでは、どんなキャラ設定?!って混乱しながら読んでいたものだなぁ‥‥(遠い目)
よく職場の人に「お部屋もオシャレでキレイにしてそう」と言われるが全然。笑
残念なのがウチのダンナは進太郎みたいに高所得ではないこと。笑
意地悪な方がいるんですね。
ビックリしました。
まあ、ちょっと誇大表現が過ぎたって指摘ですよねー
家事が苦手でもそれを補う良さが杏にはあったってことか。二人お幸せに☺️
値段の高さでそのブランドを選んでいるわけではないからなのかな。
最低でも婚約指輪はティファニー以上て感じかな?
自分を振り返らずに相手にばっかり原因を考える人っていつまでも婚活してるもん。
何の課題レポートなのかとww
それでも愛される為のスキルを磨いていこうと思います
それが何かわからんけど
ウチがそうだから。
でも、居心地は最高。