東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
急募:僕の嫁
難攻不落の美女を落とした、恋愛経験値低めの男。彼が彼女の心を動かせた理由
コメント
2020.06.23
急募:僕の嫁 Vol.13
難攻不落の美女を落とした、恋愛経験値低めの男。彼が彼女の心を動かせた理由
#小説
#レストラン
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
結婚相談所を退会、ではなく休会するのか……。梅田さんと上手くいかなくなった時の保険かな? 進太郎とお付き合いする中で、梅田さんも家事能力上がるといいね😃
2020/06/23 07:43
12
返信する
No Name
...
まだまだ、しばらくこのままの状態が続くかと思ったら、もう付き合う個とになったんですね。
男の方も、反省してのはわかるけど、こんなに急に性格がかわるのかなあって思ったりもする。悪戦苦闘しながら少しずつ変わって行くのかなって思ったから。
2020/06/23 07:50
7
返信する
No Name
...
いざ参らん が昭和の時代の漫画に出てきそうな言い回し(笑)
2020/06/23 07:53
2
返信する
No Name
...
パスタ出来たらのびる前に起こすのが優しさ。そこは寝かしといてくれなくていい。
2020/06/23 07:55
4
返信する
No Name
...
けっこう面白い連載だったな。
家事が苦手な私としては共感。
掃除は普通にするけど、料理はテイクアウトばっか。
前、かに玉作るのに味の素のふんわりかに玉の素使ったら手抜きみたいに言われてびっくりしたよ。丁寧に既存のものに頼らず、丁寧に一から素材のみで作るのを美徳とするのも意味わからない。
手間と時間かけて失敗のリスクがある料理を作るより買った方が早くて美味しいし効率的て思っちゃいます。
家デート
...続きを見る
=台所でならんで料理🖤て男の夢なんですかね~。
専業主婦なっていいなら料理頑張るけど、共働きなら金あるしテイクアウトで十分かな。
2020/06/23 08:10
14
返信する
No Name
...
ほんとそう。
テイクアウトもだけど、ミールキットでさえ非難する男性ってなんなの?
2020/06/23 12:27
8
返信する
No Name
...
え?!
おわり?!突然すぎてびっくり!
僕の嫁、なんだから、付き合っておわりじゃなくて結婚までやるもんだと、、!
2020/06/23 08:11
26
返信する
No Name
...
ほんとだ!笑。
ここから嫁への道はまだまだ前途多難かもね!
2020/06/23 08:23
12
返信する
No Name
...
初めて付き合った相手とそのまま結婚ってそんな純愛東カレにあるのか笑
2020/06/24 10:33
1
返信する
No Name
...
杏ホントに汚部屋だったんだ(笑)
キッチンに来てくれるかもって淡い期待してるなら、この2人の今後ちょっと心配だな。このかんじじゃ杏は一切進太郎に任せそう。😓
番外編、どんなふうになってる?😁
2020/06/23 08:11
6
返信する
No Name
...
くるみ割り人形うんぬんの最初の好きな女性の条件はどこへやら、、ですね。
しんたろうは初めて恋というものをしたということですかね??
条件よりフィーリングっていうことをこの小説は伝えたかったのかな。。室井さんのキャラ結構好きだったから掘り下げてほしかったな!
2020/06/23 08:22
13
返信する
No Name
...
正直なところ、結婚相談所でやり取りしていくうちに、進太郎が室井さんを好きになって結婚まで突っ走る展開になると思っていたので、梅田さんの登場は意外すぎて着いていくのが大変でした。結婚となると、進太郎ママが煩そうだなぁ……。相手が誰でも。
2020/06/23 08:33
8
返信する
No Name
...
えっ?最終回なの?
2020/06/23 08:45
8
返信する
No Name
...
ハワイに続く( ゚д゚) ポカーンエンド。
まぁ所詮絵空事だからいいけど、雑すぎない?
2020/06/23 08:46
22
返信する
No Name
...
ポカーンエンド😂同じライターさんなのかな
2020/06/23 14:16
2
返信する
No Name
...
ん?タイトルがおかしくない?「難攻不落の美女を落とした」って?文中には、付き合ってた男が、彼女が掃除や料理が出来ない事を知った後に別れただけじゃん!
そんなのは「難攻不落の美女を落とした」って事にはならないんじゃないのかね?
2020/06/23 09:01
9
返信する
No Name
...
会社の人たちが誘っても全然乗らないというエピソードからの難攻不落なのかな?
2020/06/23 09:14
8
返信する
No Name
...
会社では難航不落、それ以外では意外にちょろい女だったね
2020/06/24 09:42
1
No Name
...
手料理で簡単に釣れてしまってるね
見方によってはチョロい女
2020/06/23 16:31
5
返信する
No Name
...
私はお家デートで手料理を振る舞い、掃除、洗濯をしちゃってたタイプ笑。
そうしてると男性って、それが当たり前で感謝の気持ちも薄れていくのよね~。
だから今の彼には何もしなかった笑!
「ありがとう」は忘れずに、少しずつ、少しずつ小出しに料理、掃除、洗濯をしていった。
今ではお互いできる方がするというスタンスに!
今の時代女性もフルで働く時代だし、子供ができるまではこのままでいいかなぁ。
2020/06/23 09:18
4
返信する
No Name
...
違和感しかなくて理解できない…
唯一理解できたのは何故か女は家事料理得意を求められがちってことだけ。
2020/06/23 10:10
6
返信する
No Name
...
杏さんが、仕事とプライベートを分けてたのと、彼氏選びの基準が結びつかない。
2020/06/23 10:14
5
返信する
No Name
...
ご飯作ってくれて部屋を片付けてくれる、結構普通の男と同じ基準なのかも笑
これで年収2000万なあれば、バランス取れるのかもだけだ、これじゃただのぶら下がりだよ
2020/06/24 09:44
4
返信する
No Name
...
いくら片付け苦手でも人が来ることわかってるならちゃんと片付けなよ。
ズボラ通り越して一般常識の欠片もないぞ。
2020/06/23 14:06
7
返信する
No Name
...
靴が乱雑なのは、苦手というかもはや育ちな気がする。
2020/06/24 10:54
2
返信する
結局美人は得をする
...
干物女にとってはただただ羨ましい話です。でもそれが通用するのは干物女スタイルでも美しいこの話のヒロインあんずさんやドラマホタルノヒカリの綾瀬はるかレベルの美女限定なんだろうね
2020/06/23 17:25
5
返信する
No Name
...
ほんとそれ。
デブスで干物な私はそのまま人生終わるのね、と思う。杏よりもうすこし家事はできますけど。
2020/06/24 09:45
2
返信する
No Name
...
部屋汚くても引かれなくてよかったね!
2020/06/23 20:36
4
返信する
No Name
...
モダンなワンルームマンションにタンスがある違和感
2020/06/24 09:46
1
返信する
No Name
...
お家デートで、普通に相手にご飯出して、ちょっとキッチンを片付けてる間に相手がご飯に手をつけずに待ってたときに、「あれ?食べてないの?冷めちゃうよ」って言ったら「待ってたんだよ」って言われて、無意識のうちに自分からお手伝いさんみたいになってしまってたなって気づいた。
そういえば、彼は料理の準備も一緒にしてくれたし、おかずに刺身を持参で来てくれた笑
杏も、自分が気の利かない男どもと同じことをしたこと
...続きを見る
に気がつくといいね。
2020/06/24 11:03
2
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#小説
#イベント
#国内旅行
#メンズ美容
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#ギフト
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.8
TOUGH COOKIES
「オレたちの関係に名前をつけると…」曖昧な関係の彼に本音を言われた女がショックを受けたワケ
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
男の方も、反省してのはわかるけど、こんなに急に性格がかわるのかなあって思ったりもする。悪戦苦闘しながら少しずつ変わって行くのかなって思ったから。
家事が苦手な私としては共感。
掃除は普通にするけど、料理はテイクアウトばっか。
前、かに玉作るのに味の素のふんわりかに玉の素使ったら手抜きみたいに言われてびっくりしたよ。丁寧に既存のものに頼らず、丁寧に一から素材のみで作るのを美徳とするのも意味わからない。
手間と時間かけて失敗のリスクがある料理を作るより買った方が早くて美味しいし効率的て思っちゃいます。
家デート...続きを見る=台所でならんで料理🖤て男の夢なんですかね~。
専業主婦なっていいなら料理頑張るけど、共働きなら金あるしテイクアウトで十分かな。
テイクアウトもだけど、ミールキットでさえ非難する男性ってなんなの?
おわり?!突然すぎてびっくり!
僕の嫁、なんだから、付き合っておわりじゃなくて結婚までやるもんだと、、!
ここから嫁への道はまだまだ前途多難かもね!
キッチンに来てくれるかもって淡い期待してるなら、この2人の今後ちょっと心配だな。このかんじじゃ杏は一切進太郎に任せそう。😓
番外編、どんなふうになってる?😁
しんたろうは初めて恋というものをしたということですかね??
条件よりフィーリングっていうことをこの小説は伝えたかったのかな。。室井さんのキャラ結構好きだったから掘り下げてほしかったな!
まぁ所詮絵空事だからいいけど、雑すぎない?
そんなのは「難攻不落の美女を落とした」って事にはならないんじゃないのかね?
見方によってはチョロい女
そうしてると男性って、それが当たり前で感謝の気持ちも薄れていくのよね~。
だから今の彼には何もしなかった笑!
「ありがとう」は忘れずに、少しずつ、少しずつ小出しに料理、掃除、洗濯をしていった。
今ではお互いできる方がするというスタンスに!
今の時代女性もフルで働く時代だし、子供ができるまではこのままでいいかなぁ。
唯一理解できたのは何故か女は家事料理得意を求められがちってことだけ。
これで年収2000万なあれば、バランス取れるのかもだけだ、これじゃただのぶら下がりだよ
ズボラ通り越して一般常識の欠片もないぞ。
デブスで干物な私はそのまま人生終わるのね、と思う。杏よりもうすこし家事はできますけど。
そういえば、彼は料理の準備も一緒にしてくれたし、おかずに刺身を持参で来てくれた笑
杏も、自分が気の利かない男どもと同じことをしたこと...続きを見るに気がつくといいね。