東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
美女の憂鬱
「チヤホヤしてくる男なんてイヤなのに…」彼氏から離れる決意をした、美女の本音
コメント
2020.05.25
美女の憂鬱 Vol.11
「チヤホヤしてくる男なんてイヤなのに…」彼氏から離れる決意をした、美女の本音
#小説
#レストラン
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
一緒にいると自分の嫌な部分がどんどん出てくる相手は確かにいる。
それが世間的には羨ましがられる人であっても別れるのが正解なんだろうなぁ。
2020/05/25 05:56
99+
返信する
No Name
...
いますよね、婚約してた元彼がそのタイプでした。結婚向きの穏やかな人だったし趣味も合ったけど、似た者同士だから自分の嫌なとこを見てる気がしたり、彼と一緒にいる自分を好きになれなかったりで悩んだ挙句お別れしました。
2020/05/25 10:27
15
返信する
No Name
...
女友達でもいますよね。
2020/05/25 13:39
13
返信する
No Name
...
でもちゃんと薄っぺらいことに気づいて仕事も認められて克弘の大事さもわかるよう(な感じ)になってよかったやんか
2020/05/25 06:11
77
返信する
No Name
...
奈津子がんばってますよね!!
今回のお話いいなあ〜 奈津子の覚悟、ジンときます。
2020/05/25 07:46
25
返信する
No Name
...
気づかないひとはずーっと気づかないもん。わたしの元彼がまさに顔だけの人。
思いやりのかけらもない、誠意もない、金もない…ありゃずーっとわからんばい。
2020/05/25 08:09
25
No Name
...
↑なんでそんな人と付き合ったの笑
2020/05/25 11:07
4
No Name
...
↑顔がタイプだったから😂
2020/05/25 12:08
22
No Name
...
真人とは、結局見た目頼みの薄っぺらい人同士お似合いだったと思うんですけどねー。
2020/05/25 05:15
50
返信する
No Name
...
大抜擢で昇進するひとに、見た目頼みってよく言えるよね。
その程度の読解力じゃ、どの作品読んでもつまんないだろうね…。
2020/05/25 11:09
14
返信する
No Name
...
解釈は人それぞれ、しかもコメ主と同じように読んでいる人もいるのに読解力がないと決めつけていきなり攻撃する方も独善的でつまらないように思いますね。
2020/05/27 05:39
6
No Name
...
解釈もなにも、ちゃんと小説を読んでるようには見えないコメントだよね。
小説の中では、見た目のことばかり言われないように奈津子なりに努力を重ねて、営業成績はトップ、取引先も仕事ぶりを褒めてくれて、実際に昇進の話も来てるのに「見た目だよりで薄っぺらい」と片付ける。
これは世の中から偏見や、有名人への誹謗中傷がなくならないわけだわ…と感じた次第です。
2020/05/28 11:25
5
No Name
...
うーむ深い!似た者夫婦とか良く言いますが、似てるところが自分の好きでないところだと、相手のずるいとこもわかっちゃって良くないのですかね。
2020/05/26 12:08
4
返信する
No Name
...
そうね、別れ話への真人さんの反応からも、似た者同士だったんだなぁと思いますね。片方はそれを自覚してそのままそれご自分の強みと思い生きていく、片方はそれが嫌で変わろうとした、どちらもそれぞれ幸せを目指しているのでしょう。
2020/05/26 15:40
5
返信する
No Name
...
何か難しい性格だね、奈津子😥
2020/05/25 06:21
38
返信する
No Name
...
ちょっと難しいよね。
綺麗なのにこじらせちゃった感じ。超美人ならでは苦労なのかな。。
克弘とうまくやっていけるといいね!
2020/05/25 07:11
19
返信する
No Name
...
そうかな?
明らかに女性を下に見てる男とは別れた方がいいけど、別れ方も一方的に相手のせいにするんじゃなくて自分に問題があるって言い方は大人だと思うよ。
2020/05/25 11:11
20
返信する
No Name
...
色々あったけど真人も良い奴だったんじゃない?
奈津子の言い分を理解してくれたんだからさ。
2020/05/25 07:03
36
返信する
No Name
...
そうですよね。
「別れ話は切り出す方がツラいから。」
このセリフかっこいい!!
2020/05/25 07:37
41
返信する
No Name
...
嘲笑しながら「何をそんなにムキになっているんだか」
…この一言が余計なような笑
でも、奈津子に言っているんじゃなくて真人自身に向けた言葉なのかもしれませんね。
2020/05/25 08:11
27
返信する
エンジニア
...
「奈津子ちゃんだってさ、そろそろ30でしょ?…(中略)チヤホヤされるのは難しくなる」
という真人の言葉をプラスに取って、奈津子は30過ぎたら
「容姿だけに寄ってくる有象無象が消えて、人生楽しー!!」
って開き直ってほしいなぁ…
2020/05/25 08:03
31
返信する
No Name
...
30過ぎてからのほうが女は人生楽しいですよ!
2020/05/25 23:02
7
返信する
No Name
...
内面がよくても、ある程度綺麗じゃなきゃ興味持ってもらえないんですよ
2020/05/25 08:23
27
返信する
No Name
...
真人は、外見しか見てなかったけれど、最後はちゃんとわかってくれてた。
で、自分も男性におごってもらう事が当たり前だと思っていた事にきづいた。
結局別れる事になったけれど、そこはよかったのではないかな。
2020/05/25 07:54
19
返信する
No Name
...
小説で楽な人生歩んできたって決めつけてきたのは、いつも男だったよね?
そういう無意識の男女差別が態度に出てた可能性あるよね。
2020/05/25 06:25
12
返信する
No Name
...
たしかに、小説の中では男性ばかりが顔顔いってるね。
コメ蘭では奈津子は性格悪くて並の人の半分の努力しかしてないって決めつけてかかる女性と思われる読者が多いですが。
2020/05/25 15:34
5
返信する
田舎者
...
難しいなあ。
💡でも、彼女って仕事出来るタイプなんだ!
私が洞察力ないからかなあ、わからなかった。
2020/05/25 06:28
12
返信する
No Name
...
え、今まで散々、営業成績トップとか、取引先に褒められた記述がたくさんありましたよね。
洞察力というより、読解力の問題では。
2020/05/25 11:13
13
返信する
田舎者
...
💡確かに!
でも、”彼女の行動”と”その記述”がアタマの中でうまく、絡まなくて......
2020/05/25 13:01
10
返信する
No Name
...
わかります!
全開で自分模索してフラフラしてるから仕事できるって設定忘れちゃってた。
2020/05/25 13:42
9
No Name
...
彼女視点の物語なので、自分全開なのあたりまえですけど…
2020/05/25 15:29
4
No Name
...
真人とお互いの仕事に対する考え方や生き方を尊重する付き合い方に仕切り直せばいいのに、、
それはやらないんだね。見た目はふたりとも完ぺきなのに。
2020/05/25 06:51
10
返信する
No Name
...
相手の考え方を変えるのは無理ですからね。
真人と、容姿の事がらきに触ったなら謝るっていいつつ、女の子なんだしってスタンスは崩してないから、この男に改心を期待しても無理でしょ。
2020/05/25 15:32
7
返信する
No Name
...
いや、そんなに泣くほどこじらせてるならもう、ブサイクになるように整形したらいい。悪くないだろう。
2020/05/25 08:45
6
返信する
No Name
...
これはもう💖
どなたとくっつくか…き・ま・り…ですね‼️
2020/05/25 07:03
5
返信する
No Name
...
大阪に行ったら遠距離恋愛になるのかしら?
2020/05/25 08:16
4
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
それが世間的には羨ましがられる人であっても別れるのが正解なんだろうなぁ。
今回のお話いいなあ〜 奈津子の覚悟、ジンときます。
思いやりのかけらもない、誠意もない、金もない…ありゃずーっとわからんばい。
その程度の読解力じゃ、どの作品読んでもつまんないだろうね…。
小説の中では、見た目のことばかり言われないように奈津子なりに努力を重ねて、営業成績はトップ、取引先も仕事ぶりを褒めてくれて、実際に昇進の話も来てるのに「見た目だよりで薄っぺらい」と片付ける。
これは世の中から偏見や、有名人への誹謗中傷がなくならないわけだわ…と感じた次第です。
綺麗なのにこじらせちゃった感じ。超美人ならでは苦労なのかな。。
克弘とうまくやっていけるといいね!
明らかに女性を下に見てる男とは別れた方がいいけど、別れ方も一方的に相手のせいにするんじゃなくて自分に問題があるって言い方は大人だと思うよ。
奈津子の言い分を理解してくれたんだからさ。
「別れ話は切り出す方がツラいから。」
このセリフかっこいい!!
…この一言が余計なような笑
でも、奈津子に言っているんじゃなくて真人自身に向けた言葉なのかもしれませんね。
という真人の言葉をプラスに取って、奈津子は30過ぎたら
「容姿だけに寄ってくる有象無象が消えて、人生楽しー!!」
って開き直ってほしいなぁ…
で、自分も男性におごってもらう事が当たり前だと思っていた事にきづいた。
結局別れる事になったけれど、そこはよかったのではないかな。
そういう無意識の男女差別が態度に出てた可能性あるよね。
コメ蘭では奈津子は性格悪くて並の人の半分の努力しかしてないって決めつけてかかる女性と思われる読者が多いですが。
💡でも、彼女って仕事出来るタイプなんだ!
私が洞察力ないからかなあ、わからなかった。
洞察力というより、読解力の問題では。
でも、”彼女の行動”と”その記述”がアタマの中でうまく、絡まなくて......
全開で自分模索してフラフラしてるから仕事できるって設定忘れちゃってた。
それはやらないんだね。見た目はふたりとも完ぺきなのに。
真人と、容姿の事がらきに触ったなら謝るっていいつつ、女の子なんだしってスタンスは崩してないから、この男に改心を期待しても無理でしょ。
どなたとくっつくか…き・ま・り…ですね‼️