東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.05.17
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
北関東のトンネルにスプレーで描いてありそうw
かなり軽いですよね!言葉遣いや品格を重視するなら、陽介のデートの誘い方もかなり軽いんじゃないですか?自分の事は棚に上げてよく言いますわ。
今度デート行こうよ、でギョッとする人は少ないけど、うう〜うまそう、は9割型驚くと思う。
なんかヨダレの音が聞こえてきそう😅
普段の会話ではいいかもだけど、普段使ってるからTPO関係なく出てしまう可能性大。
一緒の男性がかわいそうです。
20代後半なら友達同士の会話でも卒業してほしいと思いますが、だからと言って、指摘するのも難しい❗️
初デートでちょっといい店で大きい声でギャーギャー話したり、「旨そう」「ヤバッ」とか言われたら私なら即フェードアウトします。
それとも男性ならOKという人が多いんでしょうか?そんな言葉遣いの人は子供の父親になって欲しくないです...
私の友達にも美人で秘書やってる子で普段はすごく丁寧な言葉遣いなんだけど、愚痴?悪口?言う時だけ、「アイツ」とか「オマエ」とか出てきてビックリした笑。友達としては全然いい子だけど、男性はびっくりするかも!笑
ユリアは子供のお受験の面接でも「あ、ヤバッ」とか言って台無しにしそう、、、親や上司に会わせるのも気を使う、、、
は使っちゃうかも。ほんとに染みる旨さだったとき。でも夫に怒られる。
声に出さず、旨み、旨さ、と文字にすると問題ないのにね。
いつもTPO的にはダメなのか。⤵
今回は言葉遣いの価値観、民度が違うだけ。それらに上や下があるとかじゃないと思うよー
うまそー!からの、一口目食べて、顔見合わせて
うまー!!はいいよね♡
当方女なのですが、女友達が言ってたら驚くと思う。
わざわざ小説にするような内容じゃないよねと思ってしまった。
案外普通のことで上手く行かないことが多いってことかな?笑
と言っちゃうけど、やばいの代わりに何が適切なのか難しいなぁ。。言葉遣いが良い方々教えてください!
時間がない
だけで。
じゃない?
とか、
どうしよう!時間ない!
とか
うわぁ、時間ない
かなぁ。
美味しい!すごい!大きい!などの意味のやばいは、若者言葉って感じしますね。「このラムやばいー!」
じゃないですか?
でも、うまそう!とか、ヤバい!とかは、下品ではないと思うけれど。