東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.05.14
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
この主人公の女の人かわいいし色気あるのにクレバーなところがすごい素敵でうらやましい!
ちょ、ちょっと大胆、、
韓流アイドル風って若いうちはいいけど老けたらキツくない?老いが受け入れられないナルシストタイプが多いような。
とても良き流れ。
難しく考えずに、自分の心に正直に。
リスクはいろいろ考えられるけど、
ここが決めどきと。
マネするのは怖くてできないけど
大したもんだ、ってところ。
だが、東京って「付き合う前に一線を超えると本命になれない」という「都市伝説」を忠実に守ってる人がほとんどなの?
この連載のコンセプトが、東カレ小説が散々言ってる根拠不明な恋愛論への反論に、「こういうレアケースもある」という牽制にしか見えない。
付き合う前に一線を超えて長く付き合えるのは少数というのはいまも変わらないと思うよ。男はあきっぽいから、付き合ってると思ってもしばらく楽しむせフレにされてるだけだよ。長く付き合えないケースの方が今だ多いと思います。
「都市伝説」という表現は、本文中の引用です。
ただ、「付き合う前に一線を超えると本命になれない」と思っている人でも、貴殿のように理由を理解している人が多数であり、「定説」(これも本文中の引用です)として鵜呑みにしている人はあまりいないと思った次第です。