東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.04.07
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"
でも男性版は新鮮です。
楽しみにしてます!
↑論理性ゼロ、エビデンスの検証も足りない。コンサル失格。
夫は、花のワルツだね、とまではいかないけど、くるみ割り人形の曲だね、くらいは言える人選んだ。
最近の反知性主義、反教養主義で、お金にならないことや実用性がないことは価値がないみたいな風潮きらいです。
わかりやすく言うと、「エリートなんて勉強しかしてこなかった馬鹿ばっかりだ!東大は使えないってよく聞くし、どうせいい会社入っても高卒の有名youtuberより稼げないくせに!大学なんていく意味ない、勉強なんて不用だ」って言う、これが反知性主義。
東大はそうでもないけど、早慶ですら学生は勉強なんかよりバイト、サークル、恋愛!感じだし。
そもそも外銀やコンサルみたいな一部のそれこそ東大京大一橋海外有名大がボリュームゾーンの会社以外は採用の時に大学の成績や研究成果見ない。欧米は大学名や専攻だけでなく大学での成績も転職の時でもついて回る。
日本は勉強軽視しすぎ、結果としてAIビジネス...続きを見るにもプラットフォームビジネスにも置いていかれて生産性が超低い。
トランプ自身は反知性主義ではなくて、反知性主義の層を懐柔するのが上手いだけ。だって本人もアメリカでトップクラスの大学を出ており子供もエリートコース。政策的にもSTEAM教育に力を入れてる。
なんか面白くなりそう!
親金持ちみたいだし
それにしてもくるみ割り人形は失笑
ベートーベン、ショパン、バッハ、チャイコフスキー、ワーグナー、モーツァルト、ハイドンくらいは中高の音楽でも習うでしょう。
おかしな条件でもないと思うけど。
自分が知らないから馬鹿にされた気がして馬鹿にし返したいとかそういうことか、クラシックは全部気取って見えるとかそういうスタンスなのか。
ネタとしてなら面白いからイイですけど😅
くるみ割り人形くらいなら分かるのかな?
それ教養関係ある?笑
それが教養。別名文化資本。
レオ・ドリーブのスワルニダは知らなくてもいいからチャイコフスキーの花のワルツくらい知っててくれと思う人は結構いると思う。
同時に絵画も同じく語れなくてもいいからロマン、古典、印象、キュビズムとかそれぞれ特徴分かって歴史と紐付けができて代表作くらいは言えて欲しいと。
まあ人それぞれ基準は違うんだろうけど、一般教養といえるレベルの要求だと自分は思う。
ようやくつながった