東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.04.07
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
バブル時代の「3高」やん。
作家さんは、間違いなく昭和の人やね。
懐かしいわぁ。
安定した生活が送れる収入と、頭脳&外見という子孫繁栄に有利な遺伝子。
家事育児できればなおよしだろうけど、外から判断できるスペックとしてはね。
その後、「3平」を経て「4低」の時代もありましたね。
「低姿勢・低依存・低リスク・低燃費」
更に、「3強」とか「3生」とか・・・
理想とするものは、時代で変わりますね☺️
ちなみに、私的には阿部寛に一票。
謙虚で低燃費で低姿勢でも低身長低年収低学歴だったら遠慮願いたいんですが...
夫は、花のワルツだね、とまではいかないけど、くるみ割り人形の曲だね、くらいは言える人選んだ。
最近の反知性主義、反教養主義で、お金にならないことや実用性がないことは価値がないみたいな風潮きらいです。
わかりやすく言うと、「エリートなんて勉強しかしてこなかった馬鹿ばっかりだ!東大は使えないってよく聞くし、どうせいい会社入っても高卒の有名youtuberより稼げないくせに!大学なんていく意味ない、勉強なんて不用だ」って言う、これが反知性主義。
東大はそうでもないけど、早慶ですら学生は勉強なんかよりバイト、サークル、恋愛!感じだし。
そもそも外銀やコンサルみたいな一部のそれこそ東大京大一橋海外有名大がボリュームゾーンの会社以外は採用の時に大学の成績や研究成果見ない。欧米は大学名や専攻だけでなく大学での成績も転職の時でもついて回る。
日本は勉強軽視しすぎ、結果としてAIビジネス...続きを見るにもプラットフォームビジネスにも置いていかれて生産性が超低い。
トランプ自身は反知性主義ではなくて、反知性主義の層を懐柔するのが上手いだけ。だって本人もアメリカでトップクラスの大学を出ており子供もエリートコース。政策的にもSTEAM教育に力を入れてる。
長く付き合ったことがない男性って、女性の身体わかってないよね~
いざエッチして、下手くそだとガッカリする笑
この歳になって手取り足取り教えるのもめんどくさい、、w
イケメンというだけで、ガッカリ度が増すのは可哀想だけど、致し方無しですね
完成品だけど求めるなら、やり捨てする男とか、セフレを都合よく使う男とか、適齢期の彼女を捨てる男とか、ワンチャン狙って口説いてくる男を責めちゃだめだよね。
だって市場に出回ってる完成品の影には裏切られた練習台が死屍累々としてるんだもん。そういう合意ならいいけど、ただ育てるつも...続きを見るりでオツキアイしてる女はそうそういないでしょ。
音楽は苦手でも絵画は得意とか秀でてる分野があればいいと思うけど。
もっとハイスペだけど
ただこういうタイプは母親が強いのでそこで叩き落される女性が多い印象
ネタとしてなら面白いからイイですけど😅
スペックが似てる笑
だったら、エリの小動物系がいいじゃない❓
前に編集者の話で出てきた帰国子女のオシャレで前向きな小太り女性みたいな人が当てはまるかな?イメージは渡辺直美さん。
合いそう〜!その二人の掛け合い読んでみたい!
気がつけば自分とは違うタイプと付き合ってること多い。この男性はとりあえず人と付き合うことはどういうことかを経験した方がいいかもね。
どこ間違えたんだろう?
TOEIC満点とかのレベルじゃなくTOEFL110目指さないといけない人たち。
彼氏はともかく結婚する上でこれ以上の物件ある?
親金持ちみたいだし
それにしてもくるみ割り人形は失笑
結婚しなくていいんじゃない?
ひとりがあってる気がするよ。
なんか面白くなりそう!