2019.12.29
鮨の“食べどき”を極める実力派が渾身で挑む新天地
『蔵六雄山』@ザ・キタノホテル東京
六本木『蔵六雄山』の店主、小高雄一氏に出店した『ザ・キタノホテル東京』。
六本木と平河町では客層も環境もまるで違うが、自分の店に鮨を食べに来たホテル関係者の誘いに即答。晴れてホテルの誕生と同じ今年4月のオープンとなった。
小高氏も平河町に時おり来るが、基本的には小高氏の技術を譲り受ける佐伯真生氏に店をまかせる。
熟成鮨で名高い『蔵六雄山』だが、実は当初から熟成ではなく〝食べどき〞を提唱している。
目指すは魚それぞれのベストな旨味と香り、舌触りを味わえる最良のタイミング。
「ご挨拶代わりの中トロです」と最初に出される握りを食べれば、その意図を実感するだろう。
厚みのあるタチウオの天ぷらにバフンウニをのせた温菜。
地下1Fの『蔵六雄山』へは、ホテル正面横にある階段から誰にも会わずに入店できる。
また、六本木では昼の営業はしていないが、ここでは価格を抑えたランチの握りも提供予定。
それは平河町に通いたくなる、手の届く贅沢だ。
【価格】
・昼(握り13貫)¥12,500またはおまかせ¥25,000
・夜おまかせ¥25,000 ※ともに税サ別、完全予約制
赤坂の名店も“セルリアン”にオープン
『鮨 以とう 一貫』@セルリアンタワー東急ホテル
江戸前鮨を継承する実力派『赤坂 鮨 以とう』が、二号店を『セルリアンタワー東急ホテル』にオープンさせた。
ホテルの玄関とは異なる2Fテラスにある扉からアプローチを抜けると、そこは天井高でスタイリッシュな鮨店。
渋谷の喧騒からかけ離れた大人な空間で旬の鮨をいただけ、ランチコース¥3,500~と通いやすさも抜群。
駐車場直結や待ち合わせに便利なのもホテルの鮨屋の強みだ。6名までの個室もあり。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
鮨 以とう 一貫/セルリアンタワー東急ホテル
おすすめ記事
2019.09.15
ラーメンすらラグジュアリー!ホテルの絶品背徳グルメ3選
2016.12.18
東京カレンダー旬レシピ
鍋に買って余った白菜がメインディッシュに大変身! 簡単絶品の白菜レシピ3選
2022.06.18
“奥渋谷”でグルメ開拓するならここへ!お散歩デートでふらっと立ち寄りたい店5選
2019.12.24
2019年はホテルに艶やかなバーがオープンラッシュ!圧倒的な大人空間を誇るホテルバー4選
2019.03.30
今日はがっつりとんかつ気分!肉汁あふれる絶品とんかつ店5選
2017.01.13
こんなの見たことある?レアパスタを使った未体験パスタ8選
2017.06.09
今夜は何かがハプンしそう!終電間際まで飲みたい目黒駅近の人気店5選
2019.11.16
本当のラグジュアリーとは贅沢に浪費することじゃない!一流ホテルのエコな取り組み4選
2019.10.27
口にするとふわんふわん食感で消えてなくなるホットケーキ!週末に食べに行こう!
2022.02.07
星付き店のシェフ3名が結集!至高のスイーツが堪能できる白金台の新店
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント