東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
夫の反乱
結婚して3年で、離婚届を突きつけた男。夫を思い留まらせた、妻からの意外な提案とは
コメント
2019.12.03
夫の反乱 Vol.15
結婚して3年で、離婚届を突きつけた男。夫を思い留まらせた、妻からの意外な提案とは
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
最初から凛に相談してたほうがよかったんじゃないのかこれ
2019/12/03 08:21
6
返信する
No Name
...
めぐみの最終回でのキャラ変についていけなさすぎて話を受け入れられないのは私だけ?
2019/12/03 08:13
2
返信する
No Name
...
そこまでめぐみに感情移入してたんですか?
2019/12/03 08:15
5
返信する
No Name
...
ほう~大どんでん返しですね!!
あのまま離婚かと思ってました。やっぱり努力は必要ですよね、人間関係は。とくに夫婦は、まったく生き方が違うあかの他人の二人が一緒に生活するんですから、意見が会うわけない。何処かで我慢も必要だし、言いたい事を言う事も大事、そして努力も大事。
「まずは半年」これはいいアイデアだと思う。
2019/12/03 08:08
9
返信する
No Name
...
いきなり正社員とか家事代行とかぶっ飛ばなくても、まずは、今まで通り働きながら食事の準備、掃除など家事はきちんとやる。じゃダメだったのかな??その中で弘樹は自分も飲み会を控えてなるべく手伝うようにする。
が現状での歩み寄りなのでは。。
2019/12/03 07:54
6
返信する
No Name
...
夫婦に歩み寄りと努力は必要。
どの夫婦もこんな風に歩んでいるのだろう。
ただ、あまりにもダラしなかっためぐみにお灸を据えないままの豹変でスッキリしない読者が多いだけ!!
2019/12/03 07:41
6
返信する
No Name
...
頑張る頑張るうるさい
2019/12/03 07:08
8
返信する
田舎者
...
一歩前進......良かったですね。😉
1人だけの問題じゃない.......あれ、何処かで聞いた記憶が.......😁
2019/12/03 07:00
5
返信する
No Name
...
また半年後の二人を見てみたいですね。
半年後にはまたケンカしてたりしてね。
2019/12/03 06:50
12
返信する
No Name
...
なんぢゃこりゃな終わり方だった
2019/12/03 06:43
6
返信する
No Name
...
船田さんが恋しい
2019/12/03 06:08
11
返信する
埼玉のロードバイカー
...
船田さんならめぐみ受け入れてくれるかな?
2019/12/03 06:23
3
返信する
No Name
...
最近Instagramでチーム港区おじさんの皆さん色々更新されてましたね。
2019/12/03 06:36
6
返信する
No Name
...
女の人は家のことを守るのが当たり前
そういう先入観があるから余計にめぐみさんに対して反感を持っていたのかなーと反省。
娘がおらず息子のみいるので、もし息子が結婚したらお嫁さんには上の先入観を消して接せられるようにしていきたいです。
2019/12/03 06:01
35
返信する
No Name
...
素晴らしいですね。素敵です。
2019/12/03 06:36
12
返信する
No Name
...
共働きですが、離婚してやるって、私も思う事もあるので、そんなに簡単じゃないよな、と改めて思いました。
2019/12/03 06:36
8
返信する
No Name
...
ただただ唐突。
2019/12/03 06:34
16
返信する
No Name
...
ぐうたら美人妻が、勘違い美人妻に進化してしまった!
2019/12/03 06:31
3
返信する
No Name
...
めぐみは相変わらず甘ちゃんだね。
凛に言いたいこと言ってもらえてスッキリした!
なんかあんまり応援できない夫婦でした。
2019/12/03 06:31
15
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
2
3
4
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#テラス
#BAR
#ストーリー
#ビール
#肉
#イベント
#友達
#デート
#ワイン
#バル・ビストロ
#カウンター
#和食
#小説
#恋愛
#六本木
人気の記事
Vol.288
男と女の答えあわせ【Q】
結婚前提の同棲だったのに、わずか9ヶ月で破綻。女が許せなかった些細なコトとは
銀座を知り尽くした“呉服店の社長”が通う4軒。鮨やバーなど知る人ぞ知る良店
Vol.11
だれもゆるしてくれない
彼氏の実家に初訪問。向かう途中の車内で、男が言い出したとんでもない要望とは
Vol.287
男と女の答えあわせ【Q】
「顔は可愛いのに…」2回目のデートに誘われない30歳女。彼女が犯している食事中の失態とは
Vol.287
男と女の答えあわせ【A】
「これはナシ!」高級レストランのデートで30歳女が取った言動に、男がドン引きしたワケ
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
あのまま離婚かと思ってました。やっぱり努力は必要ですよね、人間関係は。とくに夫婦は、まったく生き方が違うあかの他人の二人が一緒に生活するんですから、意見が会うわけない。何処かで我慢も必要だし、言いたい事を言う事も大事、そして努力も大事。
「まずは半年」これはいいアイデアだと思う。
が現状での歩み寄りなのでは。。
どの夫婦もこんな風に歩んでいるのだろう。
ただ、あまりにもダラしなかっためぐみにお灸を据えないままの豹変でスッキリしない読者が多いだけ!!
1人だけの問題じゃない.......あれ、何処かで聞いた記憶が.......😁
半年後にはまたケンカしてたりしてね。
そういう先入観があるから余計にめぐみさんに対して反感を持っていたのかなーと反省。
娘がおらず息子のみいるので、もし息子が結婚したらお嫁さんには上の先入観を消して接せられるようにしていきたいです。
凛に言いたいこと言ってもらえてスッキリした!
なんかあんまり応援できない夫婦でした。