東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
夫の反乱
横柄だった妻が、ついに夫に頭を下げた…!夫の経済力にすがりつく女が受けた、非情な仕打ち
コメント
2019.11.05
夫の反乱 Vol.10
横柄だった妻が、ついに夫に頭を下げた…!夫の経済力にすがりつく女が受けた、非情な仕打ち
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
こんなにめぐみが叩かれる内容なのに弘樹に全く同情出来ない。
未だに何故か弘樹の方がキライ。
2019/11/05 22:31
8
返信する
No Name
...
ここまでした弘樹にも責任はあると思う
2019/11/05 23:49
3
返信する
No Name
...
確かに経済力だよね(笑)
それ言っちゃうと身も蓋もないと言うか…
もう少し違う表現出来なかったのかな〜
あなたという存在が大切なの…みたいに弘樹自身を必要とする言葉を出さなくちゃね。
2019/11/05 06:44
21
返信する
No Name
...
専業主婦を選んだのが、家の事をしっかりやって夫をサポートしたい、という理由なら、それもありですよね。
めぐみは、働きたくないから、平日の昼や夜は買い物に出掛けたりお友達と食事したいから、専業主婦を選んでいて、家事もまともにやらないとなると、、、ヒモ?
2019/11/05 17:36
1
No Name
...
専業主婦ではなくて、メグミは週3で働いてるよ。仕事ない日は何か勉強したりすれば良いのにね。
2019/11/05 23:06
4
No Name
...
これは救いようがない...
2019/11/05 05:29
99+
返信する
No Name
...
妻があまりにもバカ過ぎる。
2019/11/05 07:34
51
返信する
No Name
...
素直というか、裏はなさそうで、悪いコじゃなさそうだけどね
2019/11/05 21:53
3
No Name
...
幼稚な夫婦すぎて、、
ある意味お似合いだったのでは。
2019/11/05 07:37
23
返信する
No Name
...
ですよねー
そんな女を必死で口説いてたんだから
2019/11/05 16:04
8
No Name
...
こんな主人公だから物語になるのであって。
利口な妻なら物語にならない。
2019/11/05 07:51
24
返信する
No Name
...
めぐみの両親が実情を聞いたら、弘樹に土下座ばりの謝罪をしそうだね。
2019/11/05 21:17
3
返信する
No Name
...
もうめぐみは離婚して、めぐみが何言おうが何しようが「そのままのめぐみちゃんでいいよ」って猫可愛がりしてくれる大金持ちでうんと年上のおじさまと再婚しなさい!
2019/11/05 10:14
8
返信する
No Name
...
めぐみの望みは愛人枠でも叶いそう。
2019/11/05 21:14
5
返信する
No Name
...
めぐみ終わったな。
って言うか、大人の発達障害なんじゃないの??
2019/11/05 05:39
42
返信する
No Name
...
幼稚すぎだよねw
2019/11/05 05:42
17
返信する
No Name
...
批判まではしてないかも?
2019/11/05 06:55
11
No Name
...
批判的な言葉ではないけど、こんなところで言うべき言葉ではないです。
障害者の方に失礼です。
2019/11/05 14:10
7
No Name
...
この発言の是非は置いておいて、ただ、最近増えてるみたいですよね、大人の発達障害。。
2019/11/05 18:50
3
No Name
...
増えてるってより、元々多かったのです。
表向きにならなかっただけでしょう。
2019/11/05 21:07
13
No Name
...
なにかとすぐに、発達障害に結びつける人いるけどなんなの?
2019/11/05 09:59
11
返信する
No Name
...
私も最近それ気になってました。
アスペルガーとか発達障害とか時々コメント欄で見かけますよね。疾患概念をよく知らないで、単に空気読めないとかそういうエピソードだけでアスペじゃないの?と知ったかぶって言うのはどうかと思います。
2019/11/05 18:32
10
No Name
...
こんなあたま悪い人、世の中にいるの?笑
てか、よくそれを隠して結婚までしたね〜。
お互い様じゃん?
2019/11/05 20:54
2
返信する
No Name
...
同情出来るような妻ではないものの…
お灸をすえて、万事夫の思い通り!
みたいな展開もなんか微妙…
流れ的にならないけど、夫の顔色うかがうばっかりの妻が最終的に夫の後輩とくっついちゃう広告漫画を思い出しました
2019/11/05 05:59
22
返信する
No Name
...
勧善懲悪的な流れ、わたしもあまり好きではないです
2019/11/05 08:28
6
返信する
No Name
...
たしかに。この場合弘樹もめぐみよりはマシだけど、そんな完璧な夫な訳でもないしね。
2019/11/05 18:36
7
No Name
...
離婚でいいやん。経済力がなくて仕方なく旦那と一緒にいるって情けな。
2019/11/05 18:28
3
返信する
No Name
...
経済力って誰でも大事なことだけど、今それ言うかぁ⁉️ってこと
2019/11/05 16:50
2
返信する
No Name
...
まだ美人ならさっさと離婚して次のATM探した方がいいわ。
2019/11/05 12:19
9
返信する
No Name
...
次は、少しはしおらしい嫁を演じるんじゃない
めぐみはバカだから、すぐにしっぽが出るだろーけど
2019/11/05 16:20
1
返信する
No Name
...
うわー。。男にしたら嫌だろうなあ。。。
なんというか、正直すぎて。。めぐみが憎めなくなったなー笑
これで上手くいくように修復出来たら結婚生活のトラブルシューティングとして保存しますね!
2019/11/05 06:56
11
返信する
No Name
...
弘樹が選んだ嫁だから、最終的には折り合いつけて、バカ夫婦で冷え切った家庭を作りあげるんじゃないですかー
そんな夫婦多いと思うけど
2019/11/05 16:18
3
返信する
No Name
...
弘樹は心で繋がれるパートナーを求めてきたんだろうな…奥さんに精一杯の愛情を示して…でも相手が悪かった💦他人を思いやる、って言葉の意味が全然分からない空っぽな人だから根本はもう変わらない。選んでしまった弘樹は反省して離婚するしかない。
2019/11/05 08:11
17
返信する
No Name
...
同じ名前で、同じバカをみた旦那さん知ってます
2019/11/05 16:16
0
返信する
No Name
...
話し合いの時に逆ギレしてしまう人いますよね。話し合いは言いたいことを言えばいいだけじゃない。聞く力、考える力、話す力が必要だと思う。
2019/11/05 08:24
23
返信する
No Name
...
勉強になります!
2019/11/05 10:01
2
返信する
No Name
...
私の母親がそうで、自分の思い通りにならないと意味の分かんないキレ方をするので、もう何年も口を聞いていません。もはや毒母レベルです。
めぐみは子ども産んじゃいけない。
2019/11/05 10:08
10
返信する
No Name
...
実の母がそれって情けないでしょうね
反面教師であなたは絶対そーならないで〜
2019/11/05 16:12
3
No Name
...
だって、この人種が言う話し合いって、「黙ってハイハイ言うこと聞け!」と同意語だもの。
相手の意見なんて、聞く価値すら無いと思ってる。
2019/11/05 10:20
9
返信する
No Name
...
マジでそう!
自己中思考は絶対変わらないでしょーね
死を意識するまで
2019/11/05 16:14
5
女性ですが
...
感情的な女性が苦手です。話し合いにもならないし、疲れる。
離婚して一から出直せよ、めぐみ。
2019/11/05 06:42
31
返信する
No Name
...
私も苦手です。母がそのタイプで本当に疲れて嫌になります。
2019/11/05 10:41
10
返信する
No Name
...
私も絶対に関わりたくない人種です
姑がそんな人で、もうやりきれないです
2019/11/05 16:09
2
返信する
No Name
...
ごめん、経済力って読んだ瞬間に爆笑したわwww
2019/11/05 13:52
5
返信する
No Name
...
魔性にも知性が必要、という事がよくわかる例ですねw
2019/11/05 13:14
11
返信する
No Name
...
めぐみー!めぐみー!!
2019/11/05 12:27
3
返信する
No Name
...
子供もいないし、離婚一択でしょう。
2019/11/05 06:32
27
返信する
No Name
...
離婚経験のある方のコメントなら、激しく同意です(^^)
2019/11/05 08:06
2
返信する
No Name
...
子供がいても無理、金目当ての女なんて。
2019/11/05 12:17
10
返信する
No Name
...
ごめんなさい、経済力に吹きましたww
2019/11/05 06:34
24
返信する
No Name
...
それを言っちゃあ、お終ぇよって寅さんに言われそう💧
2019/11/05 10:06
15
返信する
No Name
...
ほかには何もいりませんー。お金だけお金だけ
2019/11/05 12:08
4
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
次ページ ›
最後 »
記事を探す
#焼肉
#鮨
#カウンター
#イタリアン
#魚介・海鮮
#恋愛
#中目黒
#新店情報
#BAR
#ストーリー
#和食
#小説
#イベント
#丸の内
#自由が丘
人気の記事
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
「自由が丘」はやっぱりお洒落なフレンチとイタリアンの宝庫だった!絶対に押さえておきたい4軒
グルメな俳優も常連の「高級住宅街の旨い店」。洋食・焼肉・酒場…地元客が気心の知れた人と行く店4選
Vol.9
30歳になりまして
「30歳過ぎて彼氏と別れるのはツラい…」恋人を簡単に切れない、切実な理由
Vol.19
TOUGH COOKIES
「結局、美人は得をする」認めたくないけど、厳しい現実に直面した女が全顔整形した結果…
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
未だに何故か弘樹の方がキライ。
それ言っちゃうと身も蓋もないと言うか…
もう少し違う表現出来なかったのかな〜
あなたという存在が大切なの…みたいに弘樹自身を必要とする言葉を出さなくちゃね。
めぐみは、働きたくないから、平日の昼や夜は買い物に出掛けたりお友達と食事したいから、専業主婦を選んでいて、家事もまともにやらないとなると、、、ヒモ?
ある意味お似合いだったのでは。
そんな女を必死で口説いてたんだから
利口な妻なら物語にならない。
って言うか、大人の発達障害なんじゃないの??
障害者の方に失礼です。
表向きにならなかっただけでしょう。
アスペルガーとか発達障害とか時々コメント欄で見かけますよね。疾患概念をよく知らないで、単に空気読めないとかそういうエピソードだけでアスペじゃないの?と知ったかぶって言うのはどうかと思います。
てか、よくそれを隠して結婚までしたね〜。
お互い様じゃん?
お灸をすえて、万事夫の思い通り!
みたいな展開もなんか微妙…
流れ的にならないけど、夫の顔色うかがうばっかりの妻が最終的に夫の後輩とくっついちゃう広告漫画を思い出しました
めぐみはバカだから、すぐにしっぽが出るだろーけど
なんというか、正直すぎて。。めぐみが憎めなくなったなー笑
これで上手くいくように修復出来たら結婚生活のトラブルシューティングとして保存しますね!
そんな夫婦多いと思うけど
めぐみは子ども産んじゃいけない。
反面教師であなたは絶対そーならないで〜
相手の意見なんて、聞く価値すら無いと思ってる。
自己中思考は絶対変わらないでしょーね
死を意識するまで
離婚して一から出直せよ、めぐみ。
姑がそんな人で、もうやりきれないです