東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.11.05
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
正直か…というか、頭悪すぎて驚愕する…
違う言い方すればよいのに…
頼りになるとか安心感があるとか
いますよねーこういうアホな発言しといて、相手が怒ったら内容について言い返せないもんだから、なんでそんな言い方するの?て言い方の話に論点すり替える人。
相手を怒らせるだけ怒らせて、追い詰められたら相手が怒ってること自体を非難し出す。苦手やー
この論点すり替えに対応する手間というかエネルギーが無駄なので、極力怒らないようにしようとは思いますが……
この後の話でめぐみが病気になったりして
ひろきもめぐみの事が大切だと気付いて、、、
て流れで仲直りとかだったら興醒め、、
ヒロキかわいそう。出張明けに無理くり話したい!話したい!て言われて、勝手気まましてたくせに、あなたの経済力がなくちゃ生きていけない!って言われて、、、
そりゃ家でてくよねぇ。
現実を経験して、本当に心を入れ替えることができるかどうかだね
それ読んだところからバカすぎてニヤつきながら読みました
マジでクソ女
でもそんな女と見抜けず必死で口説いた弘樹もクソ男
見た瞬間に、続きよりもコメント見に来た笑笑
東カレは小説よりコメントが楽しみ
ここから離婚ってなってもすんなりいくかな
長年連れ添って、旦那の嫌なところも我慢して家事やって子育てして
旦那の経済力に頼るしかないから離婚しないって現実的だと思うなぁ
好きあって結婚したんじゃないの?
相手が可愛くて…犬みたいに撫で回したくなります。
ペットだと思うと腹立つ事も無く…
旦那さんも家事なんてする暇ないけど
お手伝いさん雇うほどの経済力ない人もいっぱいいるだろうし。
でもコメ主さんとめぐみはなんか全然違う気がします。
フルタイムにしてもらって今より狭いマンションとかに引っ越せばやってけるのはやってけると思うけど、めぐみは上から偉そうに文句言ってやりたいようにやってても当然のように暮らしていける今のポジション失いたくないだけって感じで...続きを見るす。
もしくはめぐみを吾郎先生と会わせて欲しい
ある意味お似合いだったのでは。
そんな女を必死で口説いてたんだから
利口な妻なら物語にならない。
こういう奴に限って、その場限りで同じことを繰り返すんだよね。
弘樹が最後までバカじゃなくて良かった。
あそこで、あー心を入れ替えたんだ可愛い奴めって終わったら面白くないw
心に留めておこう!
自分を陥れないために心に留めよー
でも実はマザーテレサの言葉ではないと言われてますね。
って言うか、大人の発達障害なんじゃないの??
障害者の方に失礼です。
表向きにならなかっただけでしょう。
アスペルガーとか発達障害とか時々コメント欄で見かけますよね。疾患概念をよく知らないで、単に空気読めないとかそういうエピソードだけでアスペじゃないの?と知ったかぶって言うのはどうかと思います。
お灸をすえて、万事夫の思い通り!
みたいな展開もなんか微妙…
流れ的にならないけど、夫の顔色うかがうばっかりの妻が最終的に夫の後輩とくっついちゃう広告漫画を思い出しました
発言が幼稚すぎるし、逆ギレするし反省の色さえない。
すぐに解約するとしても2ヶ月の時間はあります。
めぐみは、その間に郊外にアパートでも借りるか、次の寄生木を探せば…
2人の年収差は不明ですが、弘樹が年収1000万、めぐみが扶養内としても、めぐみが受け取れる婚費はせいぜい十数万円。
単純に年収差額の半分と言うわけではないですよ。
とかですよね、所詮。
「一生、奴隷でいろよ」と宣言しておきたかった。
ここまで来るの長かったねー
まあ、あっと言う間に交渉決裂になったけど(汗)
離婚して一から出直せよ、めぐみ。
姑がそんな人で、もうやりきれないです