東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
病める時も、ふくよかなる時も
病める時も、ふくよかなる時も:結婚後に8キロ増。女を怠けていた妻に、夫が放った残酷な一言
コメント
2019.09.23
病める時も、ふくよかなる時も Vol.1
病める時も、ふくよかなる時も:結婚後に8キロ増。女を怠けていた妻に、夫が放った残酷な一言
#小説
#レストラン
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
この小説8㎏太っただけだったら良いのに、具体的に身長と体重を書くから微妙。
BMI的に今の体重がベスト。以前が痩せていただけ。無理なダイエットとかで不健康になる人を増やすだけのような・・・。
この体系で太ったからって内容なら体脂肪率も書いて。
2019/09/23 23:55
5
返信する
No Name
...
激しく同意します。勝手に理想の身長と体重を書いて、それ以上重いのはデブだとか無知な投稿見るにつけ呆れる。
2019/09/24 00:03
6
返信する
No Name
...
158で46は元が痩せすぎな気がする。
2019/09/23 09:26
13
返信する
No Name
...
でも、それが好きで結婚したのならショック…なのかな??
2019/09/23 09:35
8
返信する
No Name
...
体系にもよりますが、
女性からすると、これくらいってスリムでいい感じ、です。
2019/09/23 10:10
4
返信する
No Name
...
158センチ46キロ
二の腕ふにふにして、くびれがあるような中肉中背の程よいかんじな気がする
2019/09/23 23:55
0
返信する
ミツキ
...
ったく、美月って名前よく使うね!笑
2019/09/23 22:57
4
返信する
美月
...
今回はなかなか好感度高め?な性格設定でホッとしてます笑
2019/09/23 23:06
3
返信する
No Name
...
前は廉くんの怖い奥さんだったね
2019/09/23 23:07
3
返信する
No Name
...
マンペイラーイで登場した時の三月も好感度が高かったよ。
2019/09/23 23:27
2
しゅか
...
158cmで54kgってそんなにデブかな…
160cm48kgから、出産を経て54kgの私は身につまされる話で怖い…。
2019/09/23 21:08
0
返信する
No Name
...
育児と家事の両立は体力勝負だから無理に痩せないでね。
2019/09/23 23:25
5
返信する
No Name
...
158センチ48キロは細すぎでしょう
前が細すぎただけで、10キロ以上太ったと言っても158センチ54キロってぽっちゃりではないのでは?
2019/09/23 09:02
21
返信する
No Name
...
コメ主です
この主人公は8キロ増でしたね(汗)
2019/09/23 09:11
2
返信する
あのね
...
158で54はDB。人として普通でも女として間違いなくDB*3
2019/09/23 21:47
1
返信する
No Name
...
同じ身長と体重でも、年齢、筋肉と脂肪比率によると思うなぁ。
2019/09/23 23:23
11
No Name
...
料理教室で、つまみ食いの生活ばかりしてたら、それは太るわ。
子どもも産んでなく、8キロはふとりすぎよ。
2019/09/23 18:46
1
返信する
No Name
...
料理教室の先生なら、レシピ開発と試食は仕事の範疇ですよ。
それとレッスン中に味見を全くしない先生は、信用できません。
調味料を足す毎に、味の変化を生徒に試食させる先生はとても信頼できます。
2019/09/23 22:59
2
返信する
No Name
...
出産後母乳が出ず10キロついたままの人生...
2人目来月出産予定
次こそは痩せる...っっ
痩せるぞ...
2019/09/23 22:56
3
返信する
No Name
...
むしろ、ガリガリの方が抱き心地悪いんだがw痩せないほうが男受けいいのにといつも思う…美月いいじゃん。
2019/09/23 09:14
4
返信する
No Name
...
美月の夫は鶏ガラボディじゃないと、発情できない性癖なんじゃない?
2019/09/23 22:44
2
返信する
No Name
...
スタイル抜群モデル美女ばっかりの東カレだからこういうの、新鮮!
2019/09/23 21:45
2
返信する
部屋着は夫の会社Tとヨガパンツ妻
...
30歳超えた女は何を部屋着で着れば良いんだろうか。20代の頃は彼の前でだけRavijourを着てました。毎日だと風邪ひきます。教えて下さい…
2019/09/23 08:35
5
返信する
No Name
...
カップ付きの可愛いTシャツやロングワンピのパジャマですかねぇ。
2019/09/23 08:54
6
返信する
通販
...
韓国の安くてかわいいのを買ってます!
素材は悪いですが🤯
小○優子さんは外に行く普通の服×エプロンを推奨してらっしゃいますが…可愛くてそんな努力してる彼女も浮気されてるので関係ないんちゃう?!と思ってしまいます…
2019/09/23 09:01
14
返信する
No Name
...
わかります。
ラビジュールとかセクシー系のやつは風邪ひきますよね笑。
冷えは体に良くないですよね〜。
カシウェアとか素材感、大人感あって良さそうだけど、ルームウェアにどれだけお金かけるのって感じになりますね。。
2019/09/23 17:04
1
返信する
No Name
...
そうなんです。あと、カシウエアとかお高いのにすぐフェニョニョニョ!と、ボロ雑巾みたいになるので…😭
2019/09/23 17:31
1
No Name
...
ユニクロのカップ付きワンピースいいですよ。
寒くなったら下に毛糸パンツとスリムウォークはいてます。
2019/09/23 19:29
2
返信する
No Name
...
夏は可愛い花柄のリラコにG UのTシャツ、冬はユニクロのフワモコのゴムのルームズボンにTシャツにユニクロのパーカーにしてます。涼しさ、暖かさを最優先にしつつ、可愛さもあり、かつお高くないのがよくて行き着いたのがここ。
2019/09/23 20:28
3
返信する
No Name
...
子なしで8キロも増えるなんて、旦那さんからしたら詐欺レベルな気がする‥
奇しくも、私も158センチで結婚当初46キロで、主人公と同じですが、3人産んでも同じ体重キープしてますよ。努力、ただそれだけです。
2019/09/23 20:21
3
返信する
No Name
...
これは刺さる😆
付き合い始めた当初は160cm43kgだったのが、今や53kg。
10kgの贅肉を脱ぎたいわぁ。
2019/09/23 05:40
21
返信する
No Name
...
43キロって、かなり細かったんですね。私ならそれだと貧血やめまい、体力的に無理かも。
2019/09/23 05:53
30
返信する
No Name
...
私も刺さるー!
166センチ48キロだったけど2人産んで今は53キロ。54という数字を見て背筋が凍りついたけど158センチという身長を見て少し安心してしまった自分笑
2019/09/23 07:32
14
返信する
No Name
...
痩せてる自慢?
2019/09/23 07:33
59
No Name
...
痩せてなくね?
2019/09/23 09:02
8
No Name
...
こういうのをマウントと言う
2019/09/23 09:19
34
No Name
...
十分痩せてるしw
2019/09/23 11:49
9
No Name
...
私も10年で二人産んでも161センチ44キロだったのに4年前から太り続けMAX10キロ増えました。今更痩せ方が分からない(涙)
2019/09/23 10:59
2
返信する
No Name
...
私も162センチ54キロです。
ちょっと重い。医者が痩せろ痩せろと言う。
一時51キロ台になったら血液検査の結果や血圧が素晴らしく良くなって、ほら見なさい、と医者にいわれました。
あと3.4キロ痩せたいです。
2019/09/23 20:17
7
アラサー仔猫
...
みつきの性格憧れる。
ぜんっぜん違う!と言われて、
ストレスを感じずに笑って受け流せるおおらかさ。
私は5年くらい引きずるタイプなので、生きづらいです…
2019/09/23 08:29
34
返信する
No Name
...
私も思いました。
体型のことを言われると少しのことでも大きく傷付きますもの😥
2019/09/23 10:52
9
返信する
No Name
...
この主人公性格良さそうですよね。おおらかそうで友達になりたいタイプ。
だからこそ自分にも甘いのかもしれないけど。
2019/09/23 16:51
18
返信する
No Name
...
みつきは天然なんよ。
多分。友達にいたら癒されそう。
2019/09/23 18:58
14
返信する
No Name
...
本筋とは関係ないけど、料理教室の最中に髪の毛結び直さないで欲しい。それも先生が。汚い。
美月のほっこりキャラは好きだなぁ。
2019/09/23 09:33
25
返信する
No Name
...
それは納得。料理中とか髪の毛は纏めて極力触らないようにする。料理に髪まじってるのって結構破壊力ありますよね。。
2019/09/23 16:57
9
返信する
No Name
...
頭にバンダナ巻くとかしないのかな?
それ常識だよね。
2019/09/23 17:19
4
No Name
...
ありがとう!
長身スタイル売りだったはずなのに、ここ最近8kg増。今でも痩せてる や 太ったの?と言われるから変わらないんだろうと思ってたけど、8kgって見た目が全然変わるよね…
これ読んでダイエットしようと思います。
2019/09/23 06:45
16
返信する
No Name
...
私も身長168cmで、最近8キロ太りました。背高くてデブってただの巨人。しかも独身。
お洒落も大好きですが、自慢のお洋服達も入らなくなり…長身スリムに戻らなければ。この連載読んで身に染みました。
2019/09/23 11:50
9
返信する
No Name
...
長身って損ですよね。
体重言うとそんなにあるの?っていつも言われちゃう。かなり痩せてないとガタイいい子に見えるし。。。
2019/09/23 16:10
7
返信する
No Name
...
そうそうwwガタイがいいになっちゃうwスキーウエア着たら、ガンダムになる自信アリの私です
2019/09/23 17:04
5
No Name
...
42kg➡︎65kgですww 焼け石に水のエアロバイク先週買いました。
2019/09/23 06:22
23
返信する
No Name
...
頑張って!
でも身長がわからないから、ホントに太ってるの?
2019/09/23 07:56
9
返信する
No Name
...
165cm だからヤバいんですけど。見て見ぬフリし過ぎて。着痩せするし、顔から下が別人と言われます(笑)代謝上げてかないとですよね、分かってるんですが。
2019/09/23 11:20
6
返信する
No Name
...
エアロバイクで体重減らしましたよ!頑張って!
2019/09/23 11:24
10
返信する
No Name
...
マジですか、ありがとうございます😊
2019/09/23 11:58
6
No Name
...
有酸素だけを無駄に長時間は効果ないみたいよ。
だからその分、家事をキッチリする方が良い気がしてます。運動量としては侮れないけど家事が嫌い^ ^
2019/09/23 16:50
2
返信する
No Name
...
158㎝ 54㎏で太っただと?
ふざけるな!!!
2019/09/23 16:46
5
返信する
ひなげし
...
若い時に比べて新陳代謝が落ちるし、太るのはしょうがないと思うんですが‥
仕事もパンを教えるなら味見とかレシピ考えたり食べてチェックも仕事のうちだと思います。
色々な店を回って商品を食べたり見たりする事も楽しみであり勉強ではないのでしょうか?
職業によっては見た目も大切ですが、パンやお菓子を教える人がモデルみたいな体型もちょっとどうかなと思います。
食べる事が好きで上手くなったから教えたいで仕事を始
...続きを見る
めたなら尚更だと思うんですが‥
2019/09/23 09:08
20
返信する
ひなげしさんにひざうち
...
たしかに、痩せろという圧力が当たり前でその視点はなかったです。本当にそのとおりだわ。私もとうかれと現代に毒されている🌹笑
2019/09/23 09:11
5
返信する
ひなげし
...
ありがとうございます。
太り過ぎは健康に良くないですが、職業にもよると思います。
私はお菓子やパンなのに砂糖、バター、卵、牛乳を使っていないには賛成しません。
アレルギーの場合は仕方ないですが、パンやお菓子には歴史があります。お菓子ができた由来がありるのです。パンやお菓子は贅沢品であり嗜好品であるべきだと思うんですが‥
それを自分でどこまで太るかを許せるかも自分の気持ち次第だし、痩せたいと思うのも
...続きを見る
自分次第では?と思います。主人公はそんなご主人に拒否されるほどまで太ってるかなぁ?
歳とっての痩せない!は若い時とは比べ物にならないくらいです。綺麗でいたいのモチベーションも保つのもかなりエネルギーが必要とされます。
空気吸っても太るのでは?と思う時もあります。
何か凄い痩せたい!と思う事がないと食べたい!の気持ちに勝てなくなってきます。
世の中の人はそれが甘えだと言うんだけど‥
2019/09/23 10:40
10
No Name
...
パン職人さんも太った人だと安心感がある。この人が作るならきっと美味しそうだと思うんです。
2019/09/23 09:28
10
返信する
No Name
...
いま子供がアンパンマンに狂っているので、ジャムおじさん…と思いながら読んでましたw
2019/09/23 10:30
8
ひなげし
...
私もそう思います。
鍛えまくった炭水化物や糖質や脂質が敵!みたいな人が出てきたら買うのやめるかも。
女性は痩せたい、でも食べたい、あのお店行きたい。インスタにあげたい、話題のお店行きたい。
でも綺麗でいたい。みたいな我儘で矛盾な感じで生きてると思いたい‥‥
2019/09/23 16:05
3
No Name
...
世界でもふくよかなモデルが増えているしね!
日本は昔から痩身信仰の気がありますよね。。
最近でこそトレーニングブームですが。
現在ヨーロッパ在住ですが、街の女性たち日本のように痩せてる人はそれほど多くない印象だけど、ムチムチしてて女として魅力的だなぁと思います。
この話も単に体重落とすだけじゃなくトレーニングしてなりたい体になる!ていう方向性だといいな。
2019/09/23 16:40
4
返信する
No Name
...
この連載は美月のダイエット奮闘記になるのかな?
もしそうなら参考にさせてもらいます!
2019/09/23 14:47
5
返信する
No Name
...
でも正しい知識が無いと読書が体調を崩すかもよ。
2019/09/23 16:39
3
返信する
No Name
...
毎日美味しいご飯を作って待ってくれる、、
太ったから性欲がなくなったというよりは
お母さん的な存在になってしまったからという
結末かも。
2019/09/23 06:13
46
返信する
No Name
...
愛人できたから、妻とはしなくて良いのかもね。
2019/09/23 11:34
10
返信する
No Name
...
読み直してみたらなんか妻の事をペットと思ってるような…
2019/09/23 16:20
15
返信する
No Name
...
たしかに。愛はありそうだけど愛玩という感じ。。
2019/09/23 16:35
8
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
BMI的に今の体重がベスト。以前が痩せていただけ。無理なダイエットとかで不健康になる人を増やすだけのような・・・。
この体系で太ったからって内容なら体脂肪率も書いて。
女性からすると、これくらいってスリムでいい感じ、です。
二の腕ふにふにして、くびれがあるような中肉中背の程よいかんじな気がする
160cm48kgから、出産を経て54kgの私は身につまされる話で怖い…。
前が細すぎただけで、10キロ以上太ったと言っても158センチ54キロってぽっちゃりではないのでは?
この主人公は8キロ増でしたね(汗)
子どもも産んでなく、8キロはふとりすぎよ。
それとレッスン中に味見を全くしない先生は、信用できません。
調味料を足す毎に、味の変化を生徒に試食させる先生はとても信頼できます。
2人目来月出産予定
次こそは痩せる...っっ
痩せるぞ...
素材は悪いですが🤯
小○優子さんは外に行く普通の服×エプロンを推奨してらっしゃいますが…可愛くてそんな努力してる彼女も浮気されてるので関係ないんちゃう?!と思ってしまいます…
ラビジュールとかセクシー系のやつは風邪ひきますよね笑。
冷えは体に良くないですよね〜。
カシウェアとか素材感、大人感あって良さそうだけど、ルームウェアにどれだけお金かけるのって感じになりますね。。
寒くなったら下に毛糸パンツとスリムウォークはいてます。
奇しくも、私も158センチで結婚当初46キロで、主人公と同じですが、3人産んでも同じ体重キープしてますよ。努力、ただそれだけです。
付き合い始めた当初は160cm43kgだったのが、今や53kg。
10kgの贅肉を脱ぎたいわぁ。
166センチ48キロだったけど2人産んで今は53キロ。54という数字を見て背筋が凍りついたけど158センチという身長を見て少し安心してしまった自分笑
ちょっと重い。医者が痩せろ痩せろと言う。
一時51キロ台になったら血液検査の結果や血圧が素晴らしく良くなって、ほら見なさい、と医者にいわれました。
あと3.4キロ痩せたいです。
ぜんっぜん違う!と言われて、
ストレスを感じずに笑って受け流せるおおらかさ。
私は5年くらい引きずるタイプなので、生きづらいです…
体型のことを言われると少しのことでも大きく傷付きますもの😥
だからこそ自分にも甘いのかもしれないけど。
多分。友達にいたら癒されそう。
美月のほっこりキャラは好きだなぁ。
それ常識だよね。
長身スタイル売りだったはずなのに、ここ最近8kg増。今でも痩せてる や 太ったの?と言われるから変わらないんだろうと思ってたけど、8kgって見た目が全然変わるよね…
これ読んでダイエットしようと思います。
お洒落も大好きですが、自慢のお洋服達も入らなくなり…長身スリムに戻らなければ。この連載読んで身に染みました。
体重言うとそんなにあるの?っていつも言われちゃう。かなり痩せてないとガタイいい子に見えるし。。。
でも身長がわからないから、ホントに太ってるの?
だからその分、家事をキッチリする方が良い気がしてます。運動量としては侮れないけど家事が嫌い^ ^
ふざけるな!!!
仕事もパンを教えるなら味見とかレシピ考えたり食べてチェックも仕事のうちだと思います。
色々な店を回って商品を食べたり見たりする事も楽しみであり勉強ではないのでしょうか?
職業によっては見た目も大切ですが、パンやお菓子を教える人がモデルみたいな体型もちょっとどうかなと思います。
食べる事が好きで上手くなったから教えたいで仕事を始...続きを見るめたなら尚更だと思うんですが‥
太り過ぎは健康に良くないですが、職業にもよると思います。
私はお菓子やパンなのに砂糖、バター、卵、牛乳を使っていないには賛成しません。
アレルギーの場合は仕方ないですが、パンやお菓子には歴史があります。お菓子ができた由来がありるのです。パンやお菓子は贅沢品であり嗜好品であるべきだと思うんですが‥
それを自分でどこまで太るかを許せるかも自分の気持ち次第だし、痩せたいと思うのも...続きを見る自分次第では?と思います。主人公はそんなご主人に拒否されるほどまで太ってるかなぁ?
歳とっての痩せない!は若い時とは比べ物にならないくらいです。綺麗でいたいのモチベーションも保つのもかなりエネルギーが必要とされます。
空気吸っても太るのでは?と思う時もあります。
何か凄い痩せたい!と思う事がないと食べたい!の気持ちに勝てなくなってきます。
世の中の人はそれが甘えだと言うんだけど‥
鍛えまくった炭水化物や糖質や脂質が敵!みたいな人が出てきたら買うのやめるかも。
女性は痩せたい、でも食べたい、あのお店行きたい。インスタにあげたい、話題のお店行きたい。
でも綺麗でいたい。みたいな我儘で矛盾な感じで生きてると思いたい‥‥
日本は昔から痩身信仰の気がありますよね。。
最近でこそトレーニングブームですが。
現在ヨーロッパ在住ですが、街の女性たち日本のように痩せてる人はそれほど多くない印象だけど、ムチムチしてて女として魅力的だなぁと思います。
この話も単に体重落とすだけじゃなくトレーニングしてなりたい体になる!ていう方向性だといいな。
もしそうなら参考にさせてもらいます!
太ったから性欲がなくなったというよりは
お母さん的な存在になってしまったからという
結末かも。