東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
NEO渋谷区男子
NEO渋谷区男子:「港区の遊び方は、もうダサい」高級店もUber Eatsも愛する、最旬のモテ男とは
コメント
2019.09.02
NEO渋谷区男子 Vol.1
NEO渋谷区男子:「港区の遊び方は、もうダサい」高級店もUber Eatsも愛する、最旬のモテ男とは
#小説
#友達
#恋愛
#渋谷区
#港区
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
颯太かっこいい、モデルもかっこいい!ネオシブ感ある!
2019/09/02 05:30
4
返信する
No Name
...
このタイプって昔いたような…。
ドイツ車というより今はどれだけ進歩した車に
乗っているかのようにも思います。
自動運転って言われている時代ですから。
ハンドルからまだ手を話したらいけないだけで
すし。
どの分野でもこの数年で大きく変わるのに
言っていることが昭和な気がしました。
2019/09/02 09:53
4
返信する
No Name
...
ポルシェ ゲレンデはあまりにも。
2019/09/02 09:54
2
返信する
No Name
...
もうちょい違うのだよ
2019/09/02 10:08
2
No Name
...
たしかに。
これだけ効率的な考えでわかりやすいブランドやひけらかしを否定している人にとって、自動運転搭載カーよりポルシェを選ぶのは不思議
2019/09/02 11:54
5
返信する
No Name
...
こんなタイプは最先端性能のLSに乗ってると思う。
2019/09/02 12:03
3
No Name
...
だから昭和が必死で考えてるからそうなる
2019/09/02 19:33
3
No Name
...
テスラはどうですか?
2019/09/02 23:44
3
No Name
...
町乗りゲレンデ回してるよりウニモグで泥んこ遊びやってるほうがカコイイ(`・ω・´)
2019/09/02 22:28
1
返信する
No Name
...
湘南にも多いタイプです
2019/09/02 09:55
4
返信する
No Name
...
東カレメイン世代を的に回す過ごし方や発言多いからかアンチコメ多いね😂
2019/09/02 20:39
4
返信する
No Name
...
ネオシブ系とは違うかもしれませんけど、多いですよね。無機質なかんじ。
嬉しいとか、楽しいとか、全身で感じたことあるのかな、っていう人たち。
わたしは31歳ですが、こういう人たちとはなかなか相容れないです。
相入れるのは65オーバーのおじさんたちばっかり笑
2019/09/02 21:21
4
返信する
No Name
...
もしかして昭和生まれ?
2019/09/02 23:03
2
返信する
No Name
...
31歳ですので昭和です。
63年生まれです。
2019/09/02 23:13
4
No Name
...
ネオ渋谷系は平成生まれだと思うな
2019/09/03 07:12
0
No Name
...
ネオ渋谷系がいいとか思ってないんで。
2019/09/03 07:13
1
返信する
つまらない。。。
...
シチュエーションは船田さんと似てますけど、この男には魅力を感じない。なぜなんだろう?自由に使えるお金がたくさんあるというだけで人柄の暖かみを感じさせるエピソードがないからかな。
2019/09/03 12:40
4
返信する
No Name
...
家賃だけで2400万だから最低年収は8000万設定くらいなのかしら?数千万っておかしくない?人物設定をちゃんとしてくれないと楽しめないのでそこんとこよろしくです。
2019/09/02 08:02
3
返信する
No Name
...
会社経費?
2019/09/02 08:18
9
返信する
No Name
...
会社経営してるんだから経費でしょう。給料から払う人なんて居ない(笑)
2019/09/02 09:48
6
No Name
...
月に200万の家賃を仮に会社から全額出してたら役員報酬扱いで課税されますね!笑
さすがにそのマンションだと事務所として扱うのも苦しそう。
2019/09/02 13:05
4
No Name
...
もしかして動画コンテンツ「港区おじさん」終わった後、「NEO渋谷区男子」を動画コンテンツ化するのか…?
2019/09/02 09:12
3
返信する
No Name
...
東カレ読者にニーズないでしょー!!
2019/09/02 10:05
6
返信する
No Name
...
ありますよ。興味津々
2019/09/02 10:06
4
No Name
...
キャラも人間関係もあっさりしてて、人間ドラマになりにくそうです…。
2019/09/02 13:23
10
返信する
No Name
...
言えてる
2019/09/02 21:44
2
No Name
...
わたしは港区おじさんJr.の成長記がいいな。
フジナミさんが好きなんだもの。
2019/09/02 23:43
3
返信する
No Name
...
港区おじさんはベースとして、ネオ渋谷系と絡めてほしい。
2019/09/03 13:15
0
返信する
No Name
...
少なくても平成生まれの作家じゃないとこの記事はリアリティが生まれませんね。昭和がいくら想像しても無理。
もう少し掘り下げてね
2019/09/02 19:03
3
返信する
No Name
...
こういう人、私のまわりにわんさかいます。別に気取っている訳ではなくて合理的なだけ。しかしこの話はちょい作り過ぎ。地方出身者でしょ、このライター。
2019/09/02 19:26
3
返信する
No Name
...
なんか古い感覚よね
2019/09/02 19:31
2
返信する
No Name
...
90年代2000年代的な(笑) そして代官山の蔦屋って😂オシャレだと思って書いている体がイタイ(笑)
2019/09/03 02:08
4
No Name
...
食事は10万越当たり前って。バカにしすぎでしょ(笑)。いいな、すげーなと思うでしょと思いつく所が貧しいんですけど。
2019/09/03 05:58
7
No Name
...
コスパ重視
2019/09/02 19:31
2
返信する
No Name
...
アパレルそんなに時間に余裕ないけどな。
2019/09/02 09:20
2
返信する
No Name
...
平日休みだからじゃ?
2019/09/02 10:11
3
返信する
No Name
...
若いうちはいいんだろうな
60歳、70歳になったら…
まだひとりがいいのかな…
孤独死が増えるな
2019/09/02 09:37
2
返信する
No Name
...
孤独死が怖いと大変だね(笑)。
2019/09/02 09:48
5
返信する
No Name
...
こういう人はモテるから大丈夫
2019/09/02 09:52
3
返信する
No Name
...
金でなんとでもしますよ(笑)
2019/09/02 21:46
2
No Name
...
お金持ってるイメージ無いけど。入ってきたお金は全部研究費や制作費にまわしてる。新しい事をやり続けないとという危機感しかないからね。
2019/09/03 07:08
2
No Name
...
どんなイメージ(笑)生態掴めてない。
2019/09/03 07:14
0
No Name
...
高級有料老人ホームで孤独死ですかね。
2019/09/03 12:43
1
返信する
No Name
...
確かに、代官山方面いますね
NEO渋谷男子
彼らにとって「渋谷」は通過点
港区おじさんみたく
ホンキで愛してます的な様子が感じらない
彼らの終の住処は、中央区
2019/09/02 10:24
2
返信する
No Name
...
もはや日本じゃないとか?
2019/09/02 11:21
1
返信する
No Name
...
ありですね、それ。
ですが、ここでは(東カレ)では
日本・東京ベースで考えないいけないのかと笑
2019/09/02 12:05
2
No Name
...
中央区のどこですかね?
2019/09/02 14:42
0
返信する
No Name
...
普通の気前のいいお金持ちなだけやん。
2019/09/02 19:58
2
返信する
No Name
...
港区のかたをもつわけでは全くないけど、全然憧れねーなぁ笑
2019/09/02 20:38
2
返信する
No Name
...
白Tに短パン。サラリーマンのスーツと同じ制服のようなもの
2019/09/03 12:01
2
返信する
No Name
...
34歳男子ではない!!笑
2019/09/13 01:03
2
返信する
No Name
...
まこなり社長だっけ、彼らがネオシブ系に該当するのかしら?
2019/09/03 22:41
1
返信する
No Name
...
ググってみたwあの人がイメージ?なんか違うけど
2019/09/05 17:34
0
返信する
キャット
...
変にがっついてこない、羽振りが良い、など女から沢山言い寄られそう!余裕ある感じがモテそうですね。
2019/09/02 12:13
0
返信する
No Name
...
モテるけど女性が喜ぶような事が想像できずフラれる。お洒落なレストランより拘りのネパールカレーとか選んで引かれる
2019/09/02 13:15
6
返信する
No Name
...
カスタムクラフトビールとか連れていかれてね。。。代官山で工場見学。みたいな。
2019/09/03 06:01
2
Ayato
...
俺は、渋谷より港区派です。
産まれが南麻布というのもありますが
常に自分磨きをしてビシッと決めて
スマートに決める所が好きです。
2019/09/08 22:11
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
ドイツ車というより今はどれだけ進歩した車に
乗っているかのようにも思います。
自動運転って言われている時代ですから。
ハンドルからまだ手を話したらいけないだけで
すし。
どの分野でもこの数年で大きく変わるのに
言っていることが昭和な気がしました。
これだけ効率的な考えでわかりやすいブランドやひけらかしを否定している人にとって、自動運転搭載カーよりポルシェを選ぶのは不思議
嬉しいとか、楽しいとか、全身で感じたことあるのかな、っていう人たち。
わたしは31歳ですが、こういう人たちとはなかなか相容れないです。
相入れるのは65オーバーのおじさんたちばっかり笑
63年生まれです。
さすがにそのマンションだと事務所として扱うのも苦しそう。
フジナミさんが好きなんだもの。
もう少し掘り下げてね
60歳、70歳になったら…
まだひとりがいいのかな…
孤独死が増えるな
NEO渋谷男子
彼らにとって「渋谷」は通過点
港区おじさんみたく
ホンキで愛してます的な様子が感じらない
彼らの終の住処は、中央区
ですが、ここでは(東カレ)では
日本・東京ベースで考えないいけないのかと笑
産まれが南麻布というのもありますが
常に自分磨きをしてビシッと決めて
スマートに決める所が好きです。