東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.09.02
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
あーこういう人もいるのね~くらいで面白み感じなかった。向こうから願い下げだとは思いますが笑。
渋谷区の高級レジデンスに会社負担で住んでますよ。車はレンジローバーだけど。
彼女はいるけど結婚はまだです。顔の造作より才能がある人が好きだそうです。かなり個性的でもいいそうです。多趣味でフェス好き。
東カレの渋谷系よりも若い世代のはこんな感じです。
もう少し掘り下げてね
彼女は彼に結婚願望ないこと承知で付き合ってるのか知りたい
どうせ隠して彼女をヤキモキさせて付き合ってるんだろうな
NEO渋谷男子
彼らにとって「渋谷」は通過点
港区おじさんみたく
ホンキで愛してます的な様子が感じらない
彼らの終の住処は、中央区
ですが、ここでは(東カレ)では
日本・東京ベースで考えないいけないのかと笑
さすがにそのマンションだと事務所として扱うのも苦しそう。
こんな店にも普段着で来ちゃう俺アピールでしょうか。
大人なんだからシャツ一枚羽織ろうよ!
俺ちょい型破りをアピールしてるのに本当は常識あるんだね。
渋谷男子へのディスりがかなり強い気がしますが、どっちも自分の好きなように生きてるだけ。世代間での価値観の違いが港区男子と渋谷区男子に現れている気がしますね
って30〜40年前も言われてた。
又なのかなあ
年齢見て「オッサンやないかい」と呟いてしまった笑笑。(そんな私はアラフォーですが)
案外こーゆー人って「結婚って必要ですかね?」とか言っておきながら、今の彼女にもフラれて5年後には婚活してそうにも思える。
上質なスーツ着ててほしい!
自分のやりたいこと、楽しいことを自由にやっている姿が、周りからはスカしてるって見えちゃうだけで。
僕としては、街歩きに疲れたら、旧朝倉家住宅が癒しのスポットになりそうです。
ネオシブ男子の連載楽しみになりました。