東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
家族ぐるみ
「君はもう来なくていい」と言われた妻が、それでも”家族ぐるみ”を続ける深い理由
コメント
2019.07.12
家族ぐるみ Vol.7
「君はもう来なくていい」と言われた妻が、それでも”家族ぐるみ”を続ける深い理由
#小説
#ホテル
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
美希がもっと早く嫌な事は嫌と意思表示していればこんなに拗れる事は無かったと思う。
会いたいなら誠と真奈だけが参加すればいい話でしょ。
実際我が家もそうしています。
旦那と娘は嬉しそうにキャンプ行ったり食事に行ったりしてますよ。
そういう形で良いと思うけどな。
2019/07/12 22:00
5
返信する
No Name
...
バーベキューで奴隷の様に扱われた時点で見切りをつけて切るべきだったかと。
夫が謝ると言ってるのに、夫に事前の連絡もせず勝手に行動してしまうのは夫が行動してしまっても文句は言えない。
2019/07/12 07:56
4
返信する
No Name
...
チャンバラて。死んでません?
2019/07/12 08:39
4
返信する
No Name
...
令和で聞くとはね。
2019/07/12 09:22
4
返信する
No Name
...
来週律子からナニ言われるんだ?怖
謝ってから、この際美希も言いたいこと言ってやれ!
2019/07/12 12:36
4
返信する
No Name
...
私ならもう二度と会わない設定でトコトン言いたい事言ってやるね。
勿論謝罪はちゃんと最初にしますよ。
でも向こうから顔見たくないって言われたんだから上等ですよ。
2019/07/12 22:03
5
返信する
No Name
...
謝罪のみで終わらせなよ。
縫うほどの大怪我おわせたのにトコトン言ったりしたら、大怪我に対してトコトン法的に責められちゃうかもよ。
2019/07/12 23:43
0
No Name
...
律子からの電話を一応誠にも話して相談すべきじゃないですかね。
誠も自分が後の事をするって言ってる訳だし。
誠の面目もあるでしょうしね。
あんまり二人きりで会わない方が良いんじゃないかな?
2019/07/12 14:04
4
返信する
No Name
...
主人公達がキャンプから帰るシーン。
日向と達也くんの姿が遠ざかっていった、って書いてあるけど…
日向達也は父親の方で、一緒にいる息子は大志くんじゃないの…?????
もはや作者ですら、登場人物の名前覚えてないの??
この小説に限らず、最近の東カレ、誤字脱字や登場人物の名前間違い、多いですよね…
2019/07/12 14:08
4
返信する
No Name
...
夫婦そろって、バカなのね。
2019/07/12 14:32
4
返信する
No Name
...
同感!
2019/07/12 21:35
2
返信する
No Name
...
私が律子なら、まずは先日の感情に任せた暴言や非礼を詫びますね。その上で、娘の怪我の経過報告をします。
怪我した娘から事の経緯を聞き出して わざと押したわけじゃ無い。と返って恐縮するのがマトモな大人の取る態度では?
だけど普通はダンナ同士で話をつけるのが筋だろうけど。
2019/07/12 17:38
4
返信する
No Name
...
関係性上、律子と美希2人で会うのはおかしい。会うなら4人だと思う。話し合って和解が成立してから、その後に真奈と蘭の和解の場も設けて、きちんと謝罪したら、後はしばらく距離置く方がいい気がするな。すぐにわだかまりなんて解けないはず、特に律子は。男性陣は、しばらく家族ぐるみしなくても男だけで会えるし。
2019/07/12 09:07
3
返信する
No Name
...
私も真奈がちゃんと蘭ちゃんに謝る場を作ってあげなきゃと思います。
それが1番大事。
2019/07/12 21:04
1
返信する
No Name
...
この夫婦、いろんな意味で大丈夫?
2019/07/12 12:02
3
返信する
No Name
...
「今思えば、これが熟年離婚への最初の階段だった」とか、別の話が始まりそうだわ。
2019/07/13 01:19
0
返信する
No Name
...
„ホワイトボードに外出の予定を書き込み外へと飛び出した“ は?勤務時間中は仕事しなさいよ。ま、メールの送り主もアホですがね。
2019/07/12 21:36
3
返信する
No Name
...
バカばっかり。
2019/07/12 21:39
3
返信する
No Name
...
登場人物がね。
2019/07/12 21:41
3
返信する
No Name
...
棒振り回したヤンチャな子に、押したらこかして数針縫う怪我さすくらいの怪力な手加減を知らない子。
親も親なら子も子。
2019/07/12 23:48
3
No Name
...
男の子育てました。給食の残りをじゃんけんで勝った人が貰う、で勝った息子が負けた子に脚を噛まれた。その子が放課後、お母さんにボコボコにされて泣きながらお母さんとクッキーを持って謝りに来た。四年生くらいの時。今でもその時もウチでは笑い話。謝って偉かったね。その時はじゃんけんにすごく勝ちたかったんだね、と言ったらまた泣いていた。
子供が成長するって色々なことを沢山経験して学んで成長すること。流血や頭の怪
...続きを見る
我だとかなり親も頭に血が上りますが、その都度いけないことはちゃんと認めて謝って。ちゃんとわかったね、そう言い合えるのがいいなあ。
アラサーになったあの彼は今はどうしているかなあ。
2019/07/12 22:42
3
返信する
No Name
...
ていうか、登場人物全員面倒くさくないですか?
誰とも関わりたくないですw
2019/07/13 11:17
3
返信する
No Name
...
誠、びっくりするほど頼りないね…
この事で成長してくれることを祈ります。
2019/07/12 14:46
2
返信する
No Name
...
この親子友達いないの?
イライラする。
親子して、いじめられる要素もってるわ
2019/07/12 21:37
2
返信する
No Name
...
アッパー層とか言いながら羊羹の意味も知らないなんて今時知らんわとか教養なさすぎ。
私が知らないことは時代遅れではなく、そう言う謝り方があったのかと、相手が申し訳ないですとの気持ちが有ったと言うことは知ってて損はない。許すか許さないかはまた別の問題
2019/07/12 22:06
2
返信する
No Name
...
自宅訪問じゃないし今回の謝罪に羊羮は不適切だろうけど、羊羮の意味は知ってて損はないですね。
2019/07/12 23:46
1
返信する
No Name
...
すいません…実は私も子供が出来るまで知りませんでした。
でも、うちの子が仲のよい友達とじゃれ合っている時にはずみで相手を押してしまい怪我をさせた事があります。
向こうのご両親も子供同士の事だからと電話では笑ってましたけど、旦那と二人で菓子折りを持ってその日の内に謝罪に行きました。
その時に姑に菓子折りは羊羹もしくはゼリーにしなさいと言われ初めて知りました。
私個人は羊羹の甘さが苦手なのでクッキーと
...続きを見る
かケーキの方が喜ばれると思ってましたから。
菓子折り一つにも色んな意味があるんですね〜
2019/07/13 01:40
2
返信する
No Name
...
うだうだめんどいなw
2019/07/13 03:34
1
返信する
美友
...
恐らく言っても止めない場合、大人を呼んでる間も棒を振り回している訳で結局は怪我をする。瞬時に出来る事は押すしか無い。この状況で確実に怪我を避けられる方法を教えられるか。無理。見て無かった大人が悪い。特に棒を振り回した子の親。悪者にならない為に加担もせず助けもせず傍観者になれ等と自分本位な指導は間違い無く親の役目では無い。謝るのは当然としても助けようとした結果だという事は名誉の為に伝える事が助け様と
...続きを見る
した子を護る。傷害云々と必ず現行のものに当て嵌める必要も無い。大人の裁判でも理由や状況や心情は無視されない。無難は不可能と考え大難を中難か小難にしたかもしれない時点で間違って無い。私は幼児の頃に額を4針縫いましたが頭は凄く小さい傷でも縫います。
2019/07/13 17:44
1
返信する
No Name
...
もう、会わなくて良いだなんて又間抜けな事を。
ミキが楽しめるように配慮すりゃいいだけだし、
日向家もそのくらいの気遣いの出来る夫婦なはずなのに、何故そうなるか不可解。
まあ、ワザと自分だけ良い子振る舞うのいますけどねー。
2019/07/13 19:41
1
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
会いたいなら誠と真奈だけが参加すればいい話でしょ。
実際我が家もそうしています。
旦那と娘は嬉しそうにキャンプ行ったり食事に行ったりしてますよ。
そういう形で良いと思うけどな。
夫が謝ると言ってるのに、夫に事前の連絡もせず勝手に行動してしまうのは夫が行動してしまっても文句は言えない。
謝ってから、この際美希も言いたいこと言ってやれ!
勿論謝罪はちゃんと最初にしますよ。
でも向こうから顔見たくないって言われたんだから上等ですよ。
縫うほどの大怪我おわせたのにトコトン言ったりしたら、大怪我に対してトコトン法的に責められちゃうかもよ。
誠も自分が後の事をするって言ってる訳だし。
誠の面目もあるでしょうしね。
あんまり二人きりで会わない方が良いんじゃないかな?
日向と達也くんの姿が遠ざかっていった、って書いてあるけど…
日向達也は父親の方で、一緒にいる息子は大志くんじゃないの…?????
もはや作者ですら、登場人物の名前覚えてないの??
この小説に限らず、最近の東カレ、誤字脱字や登場人物の名前間違い、多いですよね…
怪我した娘から事の経緯を聞き出して わざと押したわけじゃ無い。と返って恐縮するのがマトモな大人の取る態度では?
だけど普通はダンナ同士で話をつけるのが筋だろうけど。
それが1番大事。
親も親なら子も子。
子供が成長するって色々なことを沢山経験して学んで成長すること。流血や頭の怪...続きを見る我だとかなり親も頭に血が上りますが、その都度いけないことはちゃんと認めて謝って。ちゃんとわかったね、そう言い合えるのがいいなあ。
アラサーになったあの彼は今はどうしているかなあ。
誰とも関わりたくないですw
この事で成長してくれることを祈ります。
イライラする。
親子して、いじめられる要素もってるわ
私が知らないことは時代遅れではなく、そう言う謝り方があったのかと、相手が申し訳ないですとの気持ちが有ったと言うことは知ってて損はない。許すか許さないかはまた別の問題
でも、うちの子が仲のよい友達とじゃれ合っている時にはずみで相手を押してしまい怪我をさせた事があります。
向こうのご両親も子供同士の事だからと電話では笑ってましたけど、旦那と二人で菓子折りを持ってその日の内に謝罪に行きました。
その時に姑に菓子折りは羊羹もしくはゼリーにしなさいと言われ初めて知りました。
私個人は羊羹の甘さが苦手なのでクッキーと...続きを見るかケーキの方が喜ばれると思ってましたから。
菓子折り一つにも色んな意味があるんですね〜
ミキが楽しめるように配慮すりゃいいだけだし、
日向家もそのくらいの気遣いの出来る夫婦なはずなのに、何故そうなるか不可解。
まあ、ワザと自分だけ良い子振る舞うのいますけどねー。