東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.07.11
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『レザンファンギャテ』:濃厚でコクのあるニューヨークスタイルのチーズケーキ
私も小学校受験でしたが、
塾は大きくなってからと違ってペーパーものばかりでなくて楽しかったし、
幼稚園の友達と離れたのは寂しかったけどすぐ学校友達できますし(学校の後帰宅すると遊び相手がいないのはつまらなかったですが)。
もちろん心身に影響するくらい合わない場合もあるでしょうが…子供の様子をしっかり把握し...続きを見るて適性見極めるのが大事ですね。
それが分からない段階の子供に「好きなこと」をさせても将来幸せにはさせてあげられないよ、、、
剣道に水泳に野球に、塾に行きたいと言えば行かせてくれ。
今考えると、それなりのお金もかかったろうに、
本当に子供の為に尽くしてくれました。
幸せでしたよ!
好きなことが真っ当なら良いけど、ゲームばかりして働けるのに働かないような大人になっても困る。
そこまで極められれば…
私が小学校のころなんで365日中300日以上バスケしてたわ。
勉強なんて宿題以外したことなかったなぁ。
宿題だけやってても進学校行けます。
そのおかげでバスケでは全国大会に行けたし、医学部にも行けているので悪いことではなかったですよ笑
週6土日はどちらも1日バスケしてたので習い事の質量的には都会と変わらないかもですね。
30年くらい前だけど笑 それでも今は港区おじさんです。
合ってないことは今後どんどん歪になる。
一応、受かってよかったってオチにはなってるけど、今後長いのに、入り口から身の丈に合ってなくて続くのかな?特にお金。
もっと個性的になれば良いのに。
学歴くらい無いと何も無いからね。
個性のある人の方が貴重でしょ?
個性って滲み出るものだと思うから。
残念ながら、わたしの周りでは、環境が変わると言うことがコロッと変わる人の方が多い気がします。
同じことをしても光るのが個性だと思っていました。
の返レスだから服装の話をしてるんですけど。
わいは欧米のトップスクールに通えたのも事実やでなあ。
感謝感謝や。
何度か泣きながら辞めたいと言いましたが、母親も泣き出してここまで来たのに勿体ないじゃない、となり二人で泣きました。夏休みはお盆のみですが4教科問題集1冊ずつで終わらない教科は適度に答え写したり。
小学校の先生が見兼ねて母親を説得し...続きを見る、塾を辞めて中学の私立受験は辞めさせてもらえることに。そのかいあってか、公立の中学では特に数学が簡単でほぼ勉強する必要なかったです。
バブル期だったので普段の塾代はたしか月8-10万だったそうです。
今となってはそこまでコン詰めて行ってて良かったのかなとも思えますけど、2歳だったら勉強というよりは、親と一緒にクリエイティブな子供に見えるようにセルフプロデュースする技術を学ぶんですかね。
友達居ないでしょ?
こんなとこで強気になって、草とか使って
哀れな人ですね。ご愁傷様です。
過剰に反応していると言われればそうかもしれないですが、あなたみたいな卑怯で弱い歪んだ人間が大嫌いだから最後に返信しました。
結局は大学名ですからね。
私も第一志望には合格できなかったけど、進学した学校で親友に出会えて楽しい学校生活を送れたから今はいい思い出です。
この話の娘さんもいつか大人になったときに「あのとき受験してよかった」と言えたらいいですね。
でも、それ以上に小学校とは別に、塾でのコミュニティもできて楽しかったです。
そして中高の友人は何にも代えがたい財産ですね。
個人的には最終学歴(大学)での高偏差値を目指すなら中学受験か...続きを見るらで十分な気もします。結局そこで私立小学校出身者と交わって仲良くしてました。エスカレーター校は別ですけどね。
でも自分の子供が生まれたら、私立小学校行かせる気もします笑。
選択肢が広がるのは間違いないですよね。
わたしは中高一貫の女子校で一応付属の大学もありましたが、ほぼ全員他大学の国公立医歯薬を受けます。授業もスパルタで受験対策でした。
下手なお嬢様エスカレーター校は本当に潰しが効かないからね。。。
私は小学受験でしたが、お友達と習い事楽しい♪クイズに答えるの楽しい♪運動は少し苦手だけど(´-`)、って感じでした。
また幼い頃にうまく親の愛情を感じられなかった反動か中学入学組のうち結構な割合で大学生になってから生活が荒れる女の子がいましたが、就職までには皆無かったことにしていたので、学歴は大いに人生の役に立ったと思います。
姉の場合は甥っ子が最後にストレスで寝込んで初めてやり過ぎに気がついたみたい。
子供の幸せの為なんだろうけど、ちょっと怖い話ですよね。
極端な思想を持つ男親が 変な教育論で現実逃避して困る。
と言ってた知人がいます(笑)
で、結局は中学生の子供の進路はどうするんだろう?
まっ、いいか。他人の子だし(笑)
不合格でも天現寺ウォーズの時みたいな大げさなリアクションもないし。
第二希望の女子校が本命だったと思う。
私の周りの小学校受験組はどの学校の子も、ちょっと心配な様子でした
学力だけでなく、私生活というか、常識的なこと等についても
やはり中学受験組や、高校から入れる場合は高校組の方がしっかりしているイメージです
学歴その他は違い感じないなぁ。
そして合格したメンバーを見て、カネとコネの世界の厳しさを思い知るという…
義母に勧められたはやらないわけにいかないよね
多分、知ったかぶりで、私立くらい、、って言ったんだろうね。どれくらいお金かかるか知ってたら、簡単には言えない。私立は入ってからも学費だけでなくいろいろ結構かかります。
逆だよね!
逆に地方の公立高校から一発現役◯大に受かった息子には 何の褒め言葉もなく、お祝い金もショボかった。
いまさら 私立を崇め奉るのを変えるわけにもいかないんだろう。
嫁姑問題もある気がする。