東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
元・夫婦
「もうこれ以上、隠し通せない…」。赤の他人に暴露された、元夫婦の過去
コメント
2019.06.19
元・夫婦 Vol.6
「もうこれ以上、隠し通せない…」。赤の他人に暴露された、元夫婦の過去
#小説
#キャリア
#ホテル
#レストラン
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
とりあえず人前でお互い下の名前を呼び捨てで呼び合うのはやめたほうがいいかと・・
何が違和感ってそれが一番違和感。
2019/06/19 07:13
99+
返信する
No Name
...
分かります。仕事関係なんだから苗字で呼ぶのが普通じゃないんですかね。名前で呼び合ってたら、小春じゃなくて他の仕事関係の人もビックリすると思うんですが…。
2019/06/19 08:32
57
返信する
No Name
...
ほんと、それ。
しかも仕事先で。
ありえないですよねー
公私わけてー。
2019/06/19 09:03
44
返信する
No Name
...
美月と小春は、何も悪くないよね。
美月に災難が降りかかるのは、ちょっと悲しいかなぁ。
それに、元妻ってそんなに重大な事なの?
浮気相手とか愛人じゃあるまいし…
別に普通にしてちゃダメなの?
小春通しての再会なわけだし…
でも、芸能界の外野は黙ってなさそう。笑
2019/06/19 05:38
99+
返信する
No Name
...
同意。
でも分かっていて大きくなったのならいざ知らず、小春が父親と血縁がないとこんな展開で知ったらショックでしょうね。
2019/06/19 07:28
32
返信する
No Name
...
血縁がない事は知らされていたかも?
自分の母親が不倫した事、信頼しているプロダクションの社長から略奪した事を知る事がショックだろうと思う。
2019/06/19 08:15
44
No Name
...
とっても生々しいですからね。子供は特に母親の不倫が絶対に受け入れられないみたいです。しかも略奪だったことを知ったら、普通はぐれるわ。
2019/06/20 18:53
6
No Name
...
そう!美月と小春は何も悪くないんだから、堂々としてれば良い。
恥ずかしいのは祐一郎と現嫁のほう。
2019/06/19 11:56
38
返信する
No Name
...
今の妻だって恥ずかしいことなんてない。
中学生って特に女の子だからそういう眼を敏感に感じそう。
「母の娘です」って堂々としていてほしい。
2019/06/19 13:40
9
No Name
...
母親恥ずかしいでしょー!
2019/06/20 18:54
4
No Name
...
美月が実は自分の実の母親だった、とかであれば別ですが、父親の元妻だったっていうのはそんなに大ごとでしょうか?そもそも現実的にはありえない設定過ぎて想像もできませんが…
2019/06/19 05:24
80
返信する
No Name
...
たしかに、そんなにおおごとではないかも。
例えば父親が今も美月と男女関係だとかなら嫌悪感あるかもだけど、昔の奥さんで、なおかつ美月の人柄もだいたいわかってて懐いてるわけだしねぇ。母親が美月と父親の関係を壊した事実を知ったら母親への嫌悪感は湧くかも。そして浮気をした父親も。
2019/06/19 05:28
61
返信する
No Name
...
言われてみれば、そんなにおおごとではないね
でも年頃の少女にしてみれば、しばらくは落ち込むかな
2019/06/19 06:25
28
No Name
...
私も同感です。
まだ世間を知らない少女には
受け入れがたいのではないでしょうか。
コテージに小春がいてくれればいいけど。
2019/06/19 06:28
27
No Name
...
美月が心配しているように、裕一郎が実の父だと思っている・両親が再婚だと知らない の場合はおおごとだよね。
年齢的にあり得るのかな?
2019/06/19 06:38
31
返信する
No Name
...
それくらい夫に確認しとけよ。。。と思ってしまった。森野さんにもなぜ先に口止めしない?雄一郎来るのわかってるのに。
2019/06/19 07:39
28
No Name
...
まあただ、自分のお母さんが人様の夫を略奪したと知るってのは…。
そこらへんの時系列(いつ離婚したかとか)は濁して話してあげてほしいけど
2019/06/19 07:01
31
返信する
No Name
...
ん?前回、空港での待ち合わせ時間に連絡も無しに遅れてる、って言ってたよね?
いくら体調不良でも、事前に連絡ぐらいしないとダメでは...?
2019/06/19 06:12
62
返信する
No Name
...
ほんとに。病院連れてった時点で連絡くれ!
2019/06/19 06:19
37
返信する
No Name
...
間に合うつもりだったんでしょうけどね。。
2019/06/19 07:03
3
返信する
No Name
...
間に合うつもりでも、状況説明の連絡は入れておいた方がよかったですね。
2019/06/19 07:48
20
返信する
No Name
...
そうそう。会社側も最悪のパターンも考えて動きたいしね。病院へ行かないといけない時点でまず1報するわ。そして診断治療方針決まり次第、最終決定だもんね。
2019/06/19 21:41
7
返信する
No Name
...
今までの話を読んでみて毎回思うんだけど、この夫婦、仕事とプライベート混同しすぎ。
いくら色々あって別れた相手でも、娘の前で分かるような態度とるかな。
例え夫婦でも、仕事上で会えば、苗字で呼ぶのは当たり前だと思う。
何で別れた夫婦なのに、いきなり下の名前を呼ぶかな。
娘の件も、最初に会った時点で娘に話すなり、秘密にするならするで周りに事情を話して協力してもらえば良かったのでは。
2019/06/19 07:18
41
返信する
No Name
...
小説ですから…
苗字で呼びあったり、最初に娘に話したり、周りの人に話して協力してもらったら、物語にならない…
2019/06/19 08:07
5
返信する
No Name
...
いや、なると思いますよー
色々根回ししたけど小春がなんか変だな?と感じてバレていく方が自然だし、話として面白い気がします
2019/06/19 08:36
16
No Name
...
最初に会った時に話すも何も事実を知ってすぐ契約破棄したかと。
それ以後は裕一郎の気まぐれに振り回され今回に至ってます。
2019/06/19 08:43
5
返信する
No Name
...
結局契約することになった時に普通だったら小春は何も知らないから…とか、何については言ってないから言わないでくれ…とか話するよね。美月も先に確認もしないし。やっぱり変なの。
2019/06/19 08:48
9
No Name
...
NYでの結婚生活している時から既に色々と不可解な設定があったし。
2019/06/19 20:59
6
No Name
...
“元”夫婦なのに、距離感近すぎ。
よく知ってる間柄でも、人前での態度は弁えようよ。
ところで小春の母は何をしてるの?
裕次郎ばっかり出てくる。
裕次郎、仕事しなくていいの?
2019/06/19 07:21
24
返信する
No Name
...
今週も現妻は不在のまま。しかも美月が裕一郎に感謝する意味もわからない。いくら小春を連れて来たとしても、連絡のタイミングとか指摘無いし。そしてそんな状況にも拘らずによく寛げる気持ちになれるのか、よくこんなトラブルの原因の元夫と呑気にお酒を飲む神経も到底理解に苦しむ。
2019/06/19 18:10
8
返信する
No Name
...
夜熱を出して、翌朝下がっているのに点滴、血液検査、レントゲンって大袈裟に感じるけど小春ちゃんは持病あるのかな? 美月は元夫への態度がまだ好意があるように思える…。
2019/06/19 05:39
19
返信する
No Name
...
血液検査ってそんなすぐに結果出ないよ。
ましてや金曜日の夜に熱出して血液取っても、検査機関閉まってるよ…
2019/06/19 08:44
3
返信する
No Name
...
本編とは関係ありませんが、血液検査は検査機器ある病院なら1時間くらいで結果出ますよ。
市民病院の救急外来でもいったのでは?
2019/06/19 16:14
6
No Name
...
至急検査なら、すぐでますよ。難しい検査は後日ですが。
開業医でない限り、緊急検査は稼働してます。
2019/06/20 07:30
2
No Name
...
だから小春の母親はモデルの仕事を反対したのかもね。
2019/06/19 18:01
3
返信する
No Name
...
過去も現在も元夫の身勝手から来たものです。
2019/06/19 06:24
18
返信する
No Name
...
ずいぶんと元夫と仲がよいけど、実際の離婚をあまり知らないライターさんが書いたのかね?笑
2019/06/19 05:48
16
返信する
No Name
...
離婚しても一緒に飲みに行くような夫婦を知ってますよ。
2019/06/19 05:49
9
返信する
No Name
...
私の友達も離婚してからの方が軽いノリで付き合えるようになったと言ってました。
色々としがらみがなくなるからかな?
2019/06/19 07:05
6
返信する
No Name
...
啀み合う関係の人ばかりではないでしょう。
2019/06/19 07:31
7
返信する
No Name
...
元夫のほうは、 もう再婚してるのであまり親しくするのはどうかな?お互いに独身に戻ってるならいいけど…
2019/06/19 07:50
9
返信する
No Name
...
浮気が原因だし、美月はかなり傷ついてたみたいだけど…それなのにこんな仲良くできるかな?と私も思った。
2019/06/19 08:39
9
返信する
No Name
...
今回は裕一郎がグッジョブだったから、ちょっと情が湧いたのかな?元々美月が嫌いになって別れたわけでないし。
人って、現在がイケてないと過去は嫌なものになるしイケてると良い記憶になるっていうから。
2019/06/19 08:59
2
返信する
No Name
...
時間経って色んなものが浄化されると元夫婦って案外気が楽なのよ。やっぱり家族として過ごしてきた時間って過去であれ大きいんだなと二人で話したことあります。本当にわかってるからそれからどうこうなるってこともないしね。一番健全と言えば健全かも。
でも色々な元夫婦っていますからね。
この物語の場合はオフィシャルな場面ではキチンと苗字で呼び合わないとダメですよね。
それが常識だと思います。
どれが正しいとか答
...続きを見る
えはないと思います。
2019/06/19 20:09
0
返信する
No Name
...
小春とっくに気づいてそう
2019/06/19 08:13
12
返信する
No Name
...
うん、ニアミスはいくつかあったからね。
自然なタイミングで事情も最小限が理想だな。
2019/06/19 09:05
4
返信する
No Name
...
なかなかに面白く、今、東カレで楽しみな数少ない連載です。業界の裏も垣間見えたり、登場人物の関係地も非現実過ぎてそこがドラマチック。文体も引き込まれるし。毎週楽しみです!
2019/06/19 07:29
7
返信する
No Name
...
離婚に関する真実を全て娘に話して欲しいですね。
ついつい自分は悪くない、相手が悪いんだと言いがちになりますからね。
2019/06/19 07:07
6
返信する
No Name
...
べつにご夫婦っていわれただけなら勘違いしてるんだなと思って終わりそうだけどな
2019/06/19 06:13
5
返信する
No Name
...
初対面の人に勘違いされるのとは訳が違う。
2019/06/19 07:32
7
返信する
No Name
...
コテージの方が割高だ。って、当たり前だよね。
コテージの方が高いに決まってるじゃん
2019/06/19 14:43
5
返信する
No Name
...
今奥さんなかなか登場ないよね。どう絡めてくるのか?楽しみです。
2019/06/19 20:11
4
返信する
No name
...
偶然がたくさんありすぎて、しらけっぱなしなので、もう読むの止めます。
2019/06/20 03:29
4
返信する
No Name
...
次週、ついに小春の母親登場ですかね?
どんな展開になるのでしょうか?
2019/06/19 10:57
3
返信する
No Name
...
結局、今週は小春が現場に入れたけど、元夫婦だった事実が明るみに出た内容だけで現妻は現れず。何か物足りないというか親として有り得ない。
2019/06/19 23:34
3
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
何が違和感ってそれが一番違和感。
しかも仕事先で。
ありえないですよねー
公私わけてー。
美月に災難が降りかかるのは、ちょっと悲しいかなぁ。
それに、元妻ってそんなに重大な事なの?
浮気相手とか愛人じゃあるまいし…
別に普通にしてちゃダメなの?
小春通しての再会なわけだし…
でも、芸能界の外野は黙ってなさそう。笑
でも分かっていて大きくなったのならいざ知らず、小春が父親と血縁がないとこんな展開で知ったらショックでしょうね。
自分の母親が不倫した事、信頼しているプロダクションの社長から略奪した事を知る事がショックだろうと思う。
恥ずかしいのは祐一郎と現嫁のほう。
中学生って特に女の子だからそういう眼を敏感に感じそう。
「母の娘です」って堂々としていてほしい。
例えば父親が今も美月と男女関係だとかなら嫌悪感あるかもだけど、昔の奥さんで、なおかつ美月の人柄もだいたいわかってて懐いてるわけだしねぇ。母親が美月と父親の関係を壊した事実を知ったら母親への嫌悪感は湧くかも。そして浮気をした父親も。
でも年頃の少女にしてみれば、しばらくは落ち込むかな
まだ世間を知らない少女には
受け入れがたいのではないでしょうか。
コテージに小春がいてくれればいいけど。
年齢的にあり得るのかな?
そこらへんの時系列(いつ離婚したかとか)は濁して話してあげてほしいけど
いくら体調不良でも、事前に連絡ぐらいしないとダメでは...?
いくら色々あって別れた相手でも、娘の前で分かるような態度とるかな。
例え夫婦でも、仕事上で会えば、苗字で呼ぶのは当たり前だと思う。
何で別れた夫婦なのに、いきなり下の名前を呼ぶかな。
娘の件も、最初に会った時点で娘に話すなり、秘密にするならするで周りに事情を話して協力してもらえば良かったのでは。
苗字で呼びあったり、最初に娘に話したり、周りの人に話して協力してもらったら、物語にならない…
色々根回ししたけど小春がなんか変だな?と感じてバレていく方が自然だし、話として面白い気がします
それ以後は裕一郎の気まぐれに振り回され今回に至ってます。
よく知ってる間柄でも、人前での態度は弁えようよ。
ところで小春の母は何をしてるの?
裕次郎ばっかり出てくる。
裕次郎、仕事しなくていいの?
ましてや金曜日の夜に熱出して血液取っても、検査機関閉まってるよ…
市民病院の救急外来でもいったのでは?
開業医でない限り、緊急検査は稼働してます。
色々としがらみがなくなるからかな?
人って、現在がイケてないと過去は嫌なものになるしイケてると良い記憶になるっていうから。
でも色々な元夫婦っていますからね。
この物語の場合はオフィシャルな場面ではキチンと苗字で呼び合わないとダメですよね。
それが常識だと思います。
どれが正しいとか答...続きを見るえはないと思います。
自然なタイミングで事情も最小限が理想だな。
ついつい自分は悪くない、相手が悪いんだと言いがちになりますからね。
コテージの方が高いに決まってるじゃん
どんな展開になるのでしょうか?