2019.05.04
盛況を極める、東京の鮨店。オープンしたてなのに超がつくほどの高級店が数ヶ月先まで予約が取れなかったり、いきなり紹介制なのに連日満席だったり…。
とにかくどこへ行っても高級鮨店は流行っている、そんな状況だ。
そこで、東カレではその中でも、最も話題を集めている鮨店1軒だけピックアップ!
鮨のクオリティはもちろん、その店のある立地から、客層、内装、そのすべてが今の気分にマッチする鮨店はここしかなかった!
クールな空間で握り30貫をひたすらに。こんな体験ココでしか叶わない!
『はっこく』
おまかせのみのメニューは握りで何と30貫が登場する。その理由を「鮨店に求められるものはやはり握り」と店主の佐藤博之氏は説明する。
まずは名刺代わりにと手渡される巻き物が名物の「突先」。鮪に並々ならぬこだわりを持ち、部位別にいろいろ扱うが、これがまず最高。
鮪の濃厚な旨み、海苔の強い香りに陶然となる。両者の味わいを受け止める赤酢のシャリも『はっこく』ならではの個性。バチンと力強く、相乗効果でタネの旨みを高めている。
「このシャリに合わせ、すべてのタネにはひと仕事を加えています」
アン肝や河豚の白子など、他店にない握りも少なからずあるが、「肴で使う素材を工夫して握りにしています」とのこと。
江戸前という伝統の範疇から逸脱することなく現代性を追求しているのだ。だから、折に触れて通いたくなる。
『はっこく』は2ヵ月先までの予約しか取らない主義。心して予約すれば、またすぐ、ここに座ることもできるのだ。
握り30貫を平らげたら、〆に提供されるのは玉子。これが驚愕。
クレームブリュレのように香ばしく焼き上がった表面をかじると、トロリと滑らかな中身が溢れ出す。お腹も満足。
握りだけを30貫も夢中になって味わう。こんな経験、ほかではできない。空間も流儀も唯一無二だから『はっこく』は今、話題なのだ。
「サクラマス」。脂乗りも抜群のタネを肉厚のまま丁寧に握る。しかもそれだけでなく、食感、味わいを高めるため55℃で15分という低温調理でひと仕事を加えている。
「カスゴ」。春先に美味しくなるチダイの幼魚。蛋白な味わいゆえ、上品な甘さのおぼろを散らして味わいを高めた正統派江戸前握り。
この記事で紹介したお店
はっこく
おすすめ記事
2019.04.24
百戦錬磨の美女もインスタで自慢!行くだけでステータスな広尾の予約困難店とは
2020.06.05
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!
イタリア料理の鉄人によるタラバガニたっぷりの海鮮ラザニアが食卓を豪華に彩る!
2019.04.23
最高峰の和牛をプロの焼きで堪能! 西麻布にできた1日4組のみの究極の焼肉店が話題沸騰中!
2019.04.14
オトナの恋愛論~解説編~
「こういう子を、嫁にしたい・・・!」モテ男が咄嗟にそう思った、男心を掴む女の行動とは
2016.01.18
日本一予約困難?!2022年まで満席な僅か3席の鮨屋とは?
2019.04.13
オトナの恋愛論~宿題編~
「付き合おう」と彼に言わせたテクニック。女の影が絶えない男から、"たった1人"に選ばれたワケ
2019.04.18
ブラックタワー
「他の住民には秘密で、夜会いたい…」夫を誘う、美しきコンシェルジュ。彼女が握るマンション内の秘密
2015.10.29
吉田類の酔いどれ時事放談
『酒場放浪記』の吉田 類が酒を片手にがんばって安保法案を語る!
2022.11.09
寒い日にほっと温まる、絶品おでん4選。出汁がじんわり染みわたる…!
2020.03.18
これが東カレが認めるとっておきの隠れ家
いまなら予約が取りやすい?『ドンチッチョ』出身シェフの青山の新店が人気急上昇中!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント