東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
港区おじさん番外編
思えば遠くへ来たもんだ
港区おじさん番外編 Vol.4
2019.04.05
思えば遠くへ来たもんだ
#小説
#鮨
150
この記事へのコメント
コメントする
みっちゃん
どの回も良いから迷いましたよねー😃
大好きなオレガーが4位に入ったのも嬉しいし、
港区おじさんが変わってきた
静岡帰郷編の名シーンが1位なのも納得。
「時間、あったから」は名言(迷言)ですね。
そしてさすがの、ヒロユキ・マチダ(笑)
2019/04/05 05:33
79
17
yoko,m
久々にマリアちゃんやオレガーや静香ちゃんや富永沙織さまが観られて嬉しいです😆🎵
マリアちゃんの後ろを通った黒服の男性は誰⁉️元嫁さま、ついに再婚⁉️(次回は元嫁さまの再婚ストーリーかと思ったけど違うっぽい…)
オレガー昼から飲めるくらい、今は安心できる状態ってことかな?(寝てて寝言だけで終わっちゃったのは残念だけど😅)
静香ちゃん、地道に頑張ってるんですね!辛いけど頑張って✊めちゃめちゃ可愛いか
...続きを見る
ら大丈夫‼️(あのマネージャーが感じ悪くてちょいムカついたけど💨)
沙織さま、相変わらず孤高の美しさを貫いてて素敵です✨(でも最初ちょっと嬉しそうに少し笑顔だったのがまた素敵です😆)
船田さんのチャップリン化、1000回を待たずにやろうとしてるのが可愛いです❤️
が、まだまだカラーの音声(&字幕つき)でお願いします😁✨
改めて、100回おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
2019/04/05 05:31
47
5
No Name
グランデ様の登場を期待してたのに....💦
2019/04/05 07:02
46
3
もっと見る ( 150 件 )
港区おじさん番外編
「港区おじさん」のスピンオフ企画作品を一挙ご紹介!
この連載の記事一覧
おすすめ記事
冬は、鍋があるから許す Vol.11
トマトすき焼きって知ってる?うまみたっぷりな絶品冬グルメの決定版!
#すき焼き
日常を豊かにする店 Vol.9
三軒茶屋にある隠れ家イタリアン!素材の味を最大限引き出した飾らない味に定評あり
#イタリアン
ふたりでしっぽり、ご馳走鍋で温まろう!白子入りの贅沢“ふぐしゃぶ”が絶品
#鍋
美女に愛される「フルーツの楽園」へ!踊るようなカットのパフェが美しい!
#スイーツ
美味しさも栄養も、美しさも、すべてを手中にできる!極上の逸品“タッカンマリ”が楽しめる店
#韓国料理
本能を満たす野性的な一杯!タイプ別「男系ラーメン」の名店5選
#麺
東京中華トレンド Vol.1
白金のカウンタースタイル中華で、「私だけのカスタム中華」を!
#中華
東京デートレストラン~日常編~ Vol.1
渋谷デートのキメの一手に!舌の肥えた大人が重宝する、気軽だけど本格派な名店4選
#デート
路地裏に灯るピンクのネオン!感性を磨くことすら日常である大人たちを魅了する中華が青山にあった!
#中華
大衆以上、超高級未満の絶品中華 Vol.6
赤い麻婆と黄色の麻婆の食べくらべ!ビリっと辛いけど旨味も深い絶品中華だ!
#中華
ロングヒット記事
32→45→52:それでも男は完成しない。 Vol.9
高級料理店に足繁く通う、50代男性と20代美女カップル。ふたりを繋ぐのは、金銭でもときめきでもなく…
#小説
男と女の答えあわせ【Q】 Vol.274
年収1,200万、M&A会社勤務の31歳独身。一見完璧なのに、彼氏として圧倒的に足りていないコト
#小説
男と女の答えあわせ【A】 Vol.274
「好きだけど、この先に結婚がないなら別れた方がいい!?」33歳独身女の切実な本音
#小説
30歳になりまして Vol.8
「このままだと婚期逃す?」結婚の話をせずに同棲をスタートした30歳女の後悔とは
#小説
TOUGH COOKIES Vol.18
「夫と同じ空気を吸うのもイヤ」長年夫婦仲は悪いが離婚できない41歳妻の心の叫びとは
#小説
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#焼肉
#鮨
#カウンター
#イタリアン
#魚介・海鮮
#恋愛
#丸の内
#新店情報
#BAR
#ストーリー
#和食
#小説
#イベント
#夫婦
#中目黒
人気の記事
Vol.275
男と女の答えあわせ【Q】
「できれば毎日連絡が欲しい…」素直に伝えた女が、付き合って1年で弁護士の彼にフラレた理由
Vol.274
男と女の答えあわせ【Q】
年収1,200万、M&A会社勤務の31歳独身。一見完璧なのに、彼氏として圧倒的に足りていないコト
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
グルメな俳優も常連の「高級住宅街の旨い店」。洋食・焼肉・酒場…地元客が気心の知れた人と行く店4選
Vol.19
TOUGH COOKIES
「結局、美人は得をする」認めたくないけど、厳しい現実に直面した女が全顔整形した結果…
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
この記事へのコメント
大好きなオレガーが4位に入ったのも嬉しいし、
港区おじさんが変わってきた
静岡帰郷編の名シーンが1位なのも納得。
「時間、あったから」は名言(迷言)ですね。
そしてさすがの、ヒロユキ・マチダ(笑)
マリアちゃんの後ろを通った黒服の男性は誰⁉️元嫁さま、ついに再婚⁉️(次回は元嫁さまの再婚ストーリーかと思ったけど違うっぽい…)
オレガー昼から飲めるくらい、今は安心できる状態ってことかな?(寝てて寝言だけで終わっちゃったのは残念だけど😅)
静香ちゃん、地道に頑張ってるんですね!辛いけど頑張って✊めちゃめちゃ可愛いか...続きを見るら大丈夫‼️(あのマネージャーが感じ悪くてちょいムカついたけど💨)
沙織さま、相変わらず孤高の美しさを貫いてて素敵です✨(でも最初ちょっと嬉しそうに少し笑顔だったのがまた素敵です😆)
船田さんのチャップリン化、1000回を待たずにやろうとしてるのが可愛いです❤️
が、まだまだカラーの音声(&字幕つき)でお願いします😁✨
改めて、100回おめでとうございます🎉✨😆✨🎊