2019.03.30
遅い時間にやっている美味しい蕎麦屋はなかなかないが、だからこそ、見つけたら重宝する。
蕎麦屋に入って、少し飲んで、蕎麦で〆る。これぞ、大人感。
店内がスタイリッシュで技術も確かなら言うことなし。港区に点在する、使える蕎麦屋を紹介する。
西麻布の大人な蕎麦屋で粋に振る舞い、蕎麦で〆る
『蕎麦おさめ』
昨年11月にオープンした『蕎麦おさめ』は、大人が語らうのにちょうどいい店だ。
まず、六本木通りから一本内側という港区ど真ん中のビルの2階に入りLOが23時ということ。立地もLOも蕎麦屋としては珍しい。
店に入ると、そこは意外なほどモダンなデザインで、書や骨董品が席に着く者を優雅な気分にさせる。さらに14席と小体なため、一週間の終わりに落ち着いて語りたいふたりにもってこいの空間なのである。
ポイントは〝蕎麦前〞だ。文字どおり蕎麦の前に飲む酒は大人の男だと感じさせる所作である。5日かけて炊かれたニシンをつまみながら数杯飲んだら、〆蕎麦へ。ここで訪れるギャップが最高だ。
店主の納 剣児さんは30歳にして、蕎麦歴は10年。若いながら、香り高くきれいな蕎麦を出す生粋の職人だ。
シンプルな料理ほど作る人によって差が出るが、水と粉だけで作る蕎麦はその最たるもの。
納さんは、蕎麦の実を店で挽き、蕎麦打ち部屋の湿度を一定にさせるなどこだわりも凄いが、何より人柄がいい。
そういう人が作った蕎麦を食べると、自然と穏やかな気持ちになる。それは一日の締めくくりとしては、理想の心もちじゃないだろうか。
おすすめ記事
2016.03.21
中目黒で感度の高い大人が集う、カジュアルだけど料理が抜群に旨い4店
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2020.03.02
これが東カレが認めるとっておきの隠れ家
神楽坂の人気鮨店は「バーのような仄暗さが逆に落ち着く」と大人たちの間で話題!
2018.11.09
東京美女酒場
「2人だけの秘密やで…?」小悪魔系の童顔美女が、裾をギュッと掴み甘えてきた夜
- PR
2023.10.02
銀座の裏路地から入る隠れ家感がたまらない。個室完備の高級中華の名店が相当使える!
2017.01.17
年収3,000万の夫
年収3,000万の夫:”年収1,000万ゴール”説の嘘。それっぽっちじゃ都心で暮らせない
2018.03.21
港区男子の買い物事情
「港区女子しか友達がいない」と語る実業家。彼と港区女子たちの固い絆を探ってみた
2017.08.01
究極のうにグルメリスティクル
とにかくうにが好きなあなたへ!大満足できる東京うにグルメ8選
2019.01.27
最近は焼肉よりもしゃぶしゃぶがちょうどいいあなたへ!気軽に行ける人気のランチ5選
2015.11.25
人気絶頂の中、あえての移転!攻めの姿勢を崩さない予約困難店4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント