東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京デュアルライフ〜2拠点目を選ぶ大人の事情〜
結婚しても、自由でいたいから。一緒に週末を過ごすのは月1回だけという夫婦の実態
コメント
2019.04.05
東京デュアルライフ〜2拠点目を選ぶ大人の事情〜 Vol.2
結婚しても、自由でいたいから。一緒に週末を過ごすのは月1回だけという夫婦の実態
#小説
#夫婦
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
まぁ今はいろんな形の結婚があるからね。別にいいとは思う。
でもそこまでして結婚する意味とはなんだろう??
結局『結婚はしたほうがいい』って価値観が世間で浸透してるからなのかな。
2019/04/05 10:38
9
返信する
No Name
...
月一程度しか会ってない中一年でそろそろ結婚という雰囲気になったのは、
奥さんのテクニックなのか、余程相性が合ってたのか…
2019/04/05 12:03
4
返信する
No Name
...
介護も一か月の4分の1ね!
2019/04/05 12:52
3
返信する
No Name
...
前回のトニーだかボブだかの時も思いましたがこれ実在の人の話なんですかね?
2019/04/05 12:57
1
返信する
No Name
...
なんかこの人、自分に酔ってませんか?
自分の事を旅人だなんて…
私の旦那なら一生旅してろって言ってやりますけどね。
2019/04/05 13:51
9
返信する
No Name
...
うまいっ❗️
私もそう言います
2019/04/05 14:55
3
返信する
No Name
...
これがさ『自由に生活したい。だが一方で結婚したい人ができた。なんとかお互い話し合って色々試して見た結果、この遠距離結婚が自分達のベストだと落ち着いた』っていう流れならそういう形もあるのね、ってなるんだよね。
それが今回は夫側の言い分(それもかなり自分勝手)しかわからないから自分の都合いいようにしたいだけじゃん!なんで結婚したの?ってなる。
実際にはずっと一緒にいて喧嘩ばかりor会話がないみたいな夫
...続きを見る
婦よりはいい関係築けてると思うけど。
2019/04/05 14:05
5
返信する
No Name
...
船員さんと結婚したひとはこんな感じかな?時々1か月位帰国するとのこと。結構気楽でお勧めと危うくお見合いさせられそうになった過去あり。母もラクよーと大乗り気でした。
2019/04/05 14:13
3
返信する
No Name
...
こんな男と結婚して奥さんは幸せなのかな?
2019/04/05 15:43
7
返信する
No Name
...
そんな簡単に子供は出来ない
2019/04/05 15:58
2
返信する
No Name
...
たしかに。奥さんの生理の周期によっては全然できないかもね。
2019/04/05 18:48
3
返信する
No Name
...
自由がいいけど、帰れる場所も欲しかったパターンですね。
昔の船乗り的な。男の理想ではないでしょうか?
2019/04/05 17:21
3
返信する
No Name
...
ここまで調子の良い事を言うなら、最後までこの姿勢を貫いて欲しいね。
年取って健康に不安が出て来たり、収入が少なくなると、奥さんや子供さんに世話して貰おうなんて思わないで欲しいな。
2019/04/05 19:43
4
返信する
No Name
...
子なしならいいんじゃない?
子ども欲しいなら、この考えは終わってる。
子育てするつもりないなら、子どもが可哀想だからやめてくれ。
2019/04/05 19:49
1
返信する
No Name
...
理由がちょっとアレだけど、
類型としては
「旦那が単身赴任、ただしツキイチで帰宅できる」
よねこれ。
ただ永遠の単身赴任になっちゃいそうだし、
子供ができたら、大人はいいとしても、
その子への影響がどう出るか?
2019/04/05 23:09
3
返信する
No Name
...
友人が香港の旦那様と結婚して、赤坂にマンションを買ってもらい、3ヶ月に1回会う結婚生活ですが、普段は既婚であることを隠してるし夜な夜な遊びまくってます。笑 遠隔ATMなんだなあーと。旦那の資金で起業までしていて、結婚しなくて良かったのでは、、と思います。
2019/04/06 01:03
3
返信する
No Name
...
旦那の金で起業とは、なんとうらやましい
2019/04/06 03:34
2
返信する
No Name
...
毎夜セクシー男優さんと遊び歩いていて、なんだか心配にはなります笑
2019/04/06 10:32
1
No Name
...
まあまあの確率で、知ってる人はピンと来そうなプロフィール。セクシー男優とかって書いちゃって大丈夫?💦
2019/04/08 10:09
0
No Name
...
え、すごいですね。
あの、Hとかもしちゃうんですか?
2019/04/07 01:00
0
返信する
No Name
...
いや、その人は結婚してよかったんでしょう笑笑
2019/04/07 18:02
1
返信する
No Name
...
父親不在の家は、子供に問題が起きやすい。都合の良い結婚生活は、嫁の我慢の限界で、崩壊する。飼い殺しの妻。第一夫婦生活というのは、お互いの結婚の当然の義務であり、夫側の認識が、甘い。
2019/04/06 06:30
1
返信する
No Name
...
こどもができたら養育費もらって離婚だな
2019/04/14 10:48
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#うなぎ
#鮨
#カウンター
#イタリアン
#イベント
#国内旅行
#ジビエ
#新店情報
#ホテル
#焼き鳥
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
人気の記事
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.37
東カレ女子の作り方
デコルテを美しく魅せる、芳根京子が着こなす黒ワンピ。これが鮨デートに効く“艶感”ブラックの正解だ!
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
Vol.15
運命なんて、今さら
いつのまにか傷つくのが怖くなり、「無難」で「賢い」選択をするようになった。「運命なんて、今さら」全話総集編
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
でもそこまでして結婚する意味とはなんだろう??
結局『結婚はしたほうがいい』って価値観が世間で浸透してるからなのかな。
奥さんのテクニックなのか、余程相性が合ってたのか…
自分の事を旅人だなんて…
私の旦那なら一生旅してろって言ってやりますけどね。
私もそう言います
それが今回は夫側の言い分(それもかなり自分勝手)しかわからないから自分の都合いいようにしたいだけじゃん!なんで結婚したの?ってなる。
実際にはずっと一緒にいて喧嘩ばかりor会話がないみたいな夫...続きを見る婦よりはいい関係築けてると思うけど。
昔の船乗り的な。男の理想ではないでしょうか?
年取って健康に不安が出て来たり、収入が少なくなると、奥さんや子供さんに世話して貰おうなんて思わないで欲しいな。
子ども欲しいなら、この考えは終わってる。
子育てするつもりないなら、子どもが可哀想だからやめてくれ。
類型としては
「旦那が単身赴任、ただしツキイチで帰宅できる」
よねこれ。
ただ永遠の単身赴任になっちゃいそうだし、
子供ができたら、大人はいいとしても、
その子への影響がどう出るか?
あの、Hとかもしちゃうんですか?