2019.03.10
そろそろ暖かくなってきて、春はすぐそこ!
春に旬を迎えるいちごを使ったスイーツの王道と言えば「ショートケーキ」。
今回は都内のショートケーキの名店を一挙に紹介!この春、絶対食べたくなる一品揃いだ。
「日本一」と称されるショートケーキを味わえる『フレンチパウンドハウス』
「日本一」と称されるショートケーキ「ブラン」を生み出した『フレンチパウンドハウス』。
その名作ショートケーキ「ブラン」の味わいは、口に入れた瞬間にしっかりとクリームの豊かな風味とコクを感じさせ、さらりと消えていく。この口溶けの良さが最大の特徴。
またトッピングのイチゴも、贅沢に3つ。クリームとイチゴの酸味のバランスが最高で、1カットを完食するのはあっという間だ。
ショートケーキ「ブラン」の生みの親であるパティシエ・江口潤一郎さんが、ショートケーキを作る上で一番大切にしているのは「口溶けの良さ」と「バランス」だ。
まず「口溶けの良さ」を生み出す上で、重要な役割を担うのが生クリームである。乳脂肪分47%の生クリームをメインに、3種類をブレンド。
乳脂肪分の高い生クリームを使うとどうしても重くなるため、3種類をブレンドして風味とコクは残しつつ口溶け良く仕上がるよう、考え抜かれた配合で混ぜられている。
この生クリームを立てる工程に職人技が光る。ツヤ、色の変化を敏感に感じとり、変化を感じた瞬間に混ぜる手を止める。この程よい立て具合が、口溶けの良さを生んでいるのだ。
「スポンジでサンドしている生クリームと、スポンジの周囲に塗る生クリームのかたさを同じにすることもポイント」と江口さん。
そうすることで、多くの人が最後に口にする一番生クリームがたっぷりついた部分も、美味しく味わえるのだという。
確かに、最後のひと口まで、軽い口溶けで味わうことができる!
口溶けの良さを生む秘密はスポンジにも隠されている。特徴は米粉を使用したジェノワーズ。米粉の効果でふんわりと柔らかく、それでいて口溶けもいい、最高の生地が誕生したのだ。
その上に塗られるのが、自家製のイチゴソース。こちらもフランボワーズを混ぜたイチゴソースで、程よい酸味を感じられる。
続いては「バランス」を生むフォルムの特徴を見ていこう。
こだわりは断面の美しさも演出するスポンジとクリームの3層構造。そしてスポンジの間に挟まれるスライスされたイチゴ。品種は「とちおとめ」と決められている。
その味わい全てが計算しつくされており、食べた時に「バランスがいい」と感じさせてくれる要素なのである。
普段あまり甘い物は食べないなという人も、ぜひこの「日本一のショートケーキ」と評される「ブラン」を味わってみて欲しい!
この記事で紹介したお店
フレンチパウンドハウス 大和郷店
おすすめ記事
2019.02.10
焼きショートケーキってなに? アイスがとろける熱々スイーツ!
2021.04.15
柳 忠之のこの12本におまかせ
海外セレブ御用達のロゼワインとは?「キング・オブ・ロゼ」と称される1本はこれだ!
2019.01.27
誕生日ケーキはここまで進化した!ポーズを選べるくま、食べられるブーケetc.インパクト大なケーキ4選
2016.05.28
築地の移転までもう半年切った!今すぐ行くべき場内の名店6選
- PR
2025.03.24
週末ブランチは“泡酒フリーフロー”で豪快にいけ!春一番を感じられる、六本木の名門ホテルは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
2022.12.15
「噂の、あの店に行かない?」本気のデートにぴったりな港区の注目店4選!
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント