東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
実家暮らしの恋
「外ヅラがいい女性ほど危険…」20代同棲カップルの僅かな綻びを見抜いた、ベテラン女子社員の本音
コメント
2019.03.17
実家暮らしの恋 Vol.6
「外ヅラがいい女性ほど危険…」20代同棲カップルの僅かな綻びを見抜いた、ベテラン女子社員の本音
#小説
#エリア
#レストラン
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
柴田さん、良いおばちゃまやん!
その気持ちいつか伝わると良いな、、
彼からの気持ちも。
そしてそれを素直に受け入れられる心身の余裕がまだある時に。
2019/03/17 05:53
99+
返信する
No Name
...
初めて見た、いいお局様❤
2019/03/17 06:22
99+
返信する
No Name
...
柴田理恵さんで脳内再生!
2019/03/17 06:24
99+
返信する
No Name
...
あー!
なんかアドバイスも素直に受け入れられそうw
2019/03/17 07:44
57
No Name
...
わたしも柴田さんは柴田理恵。
2019/03/17 23:02
11
No Name
...
柴田さん、良い人!泣
東カレ至上、いちばん優しい脇役では??
ちなみに私は、逃げ恥の石田ゆり子さんで脳内再生しました。
2019/03/17 06:31
99+
返信する
No Name
...
それも良いですね!
下手したら目指してしまいそうなので気をつけないとですねw
2019/03/17 07:45
36
No Name
...
私も今振り返ると同棲始めたばかりの頃、こんな感じでした💦仕事で外面を良くしすぎて疲れて、家事も完璧にやろうと思ってさらに疲れて、彼に向かって大爆発💣💣みたいな…
仕事も家事も、少し力が抜けてるくらいがちょうど良いんですね💡
2019/03/17 10:24
43
返信する
No Name
...
わかります、わたしも最初がんばりすぎて、ストレスでじんましんでました。
でもだんだんバランス取れてきたので、最初はこんなもんとおもって2人にはがんばってほしいなー。
2019/03/17 13:20
20
No Name
...
御局様って若い子の幸せは嫌いなはずなのに、珍しいね。
それだけに柴田さんも幸せになってほしい。
2019/03/17 23:02
21
返信する
No Name
...
髪の毛を察知できるなんて、なんて繊細な足の裏なのかしら🦶🦶
2019/03/17 05:12
99+
返信する
No Name
...
長ーい髪の毛って足の指に絡まりません?!
2019/03/17 05:23
34
返信する
No name
...
バスルームで、足が濡れてたりすると、足指に絡まって、感じますよね。
2019/03/17 06:09
37
No Name
...
髪の毛……最初、病気かと心配しちゃった
俺って、感覚ズレてるのかな?
2019/03/17 07:28
19
No Name
...
私は足の裏では感じられませんが(笑)、結婚した今でも、特に風呂上がり直後に髪の毛が足の裏に付いているのに気づくと不快に感じるので、圭介の気持ちが分からなくもないです。
2019/03/17 07:21
33
返信する
No Name
...
私も自分の髪の毛でも嫌なのでダイソン洗面所にあります。一通りしたら吸い込む(^-^)
2019/03/17 09:39
19
No Name
...
うちは、クイックルワイパー(^^)!
脱衣場に常備シトクト便利
2019/03/17 16:07
20
No Name
...
ほんとあれキモいからちゃんと自分で片付けてほしい
2019/03/17 09:16
18
返信する
No Name
...
私はロングヘアなので髪の毛1本落ちてても不快感あるので、お風呂上がりの髪の毛乾かした後は必ず掃除機しますよ!自分もスッキリ!
2019/03/17 10:34
27
No Name
...
髪の毛は長いと特に目立ちますよね
結婚してから初めて知ったのは、男性のすね毛っていろんなところに抜け落ちるということ!
実家の父は女性よりツルツルなタイプ笑で、夫も一人暮らしの時はそれなりに綺麗に掃除してたみたいで一緒に暮らすまで気づきませんでした
髪の毛より短いしこの毛は何?!とはじめは不思議で仕方なかったです笑
2019/03/17 12:19
26
No Name
...
同じくクィックルワイパーを脱衣所に常備置いている。
で、まめに掃除しないと1日一回くらいじゃ髪の毛だらけになってしまう。
2019/03/17 23:04
7
No Name
...
↑↑それは陰毛ですね
2019/03/18 00:18
5
No Name
...
すね毛わかります!(笑)Cカールしてる毛が意外に落ちてるんですよね。シーツの足元にもC!至るところに何気にC!
2019/03/18 08:39
8
No Name
...
そうそう!Cカール笑
陰毛では?と書かれてる方がいましたが、それより明らかに短くて違うんですよね
実際に話題にするのはちょっとはばかられることなので、分かってくれる方がいて嬉しい笑
2019/03/18 10:28
6
No Name
...
髪の毛落ちてるの無理!毎日何度もティッシュでふきとってます。排水溝も日々掃除してますよ。
2019/03/17 16:22
13
返信する
No Name
...
後輩の女!かき回すなよ〜、ただでさえおままごとで危ういんだから!!
変なスパイスいらないから!
2019/03/17 05:52
99+
返信する
No Name
...
同棲してるの分かってて真夜中に業務内容のメッセージ…悪意感じる
2019/03/17 06:24
99+
返信する
No Name
...
こーゆー女、いるから要注意。
彼女さん可愛いですね♪とか
オソロ素敵ですね♪とか、
男を油断させつつ、掻き回しにかかるから…。
2019/03/17 06:45
99+
No Name
...
そうそう、でちょっと油断させて同棲彼女の愚痴をこぼさせて、「わたしだったらそんなことしないな」とか自分を狡猾に売り込みそうな予感!
2019/03/17 09:40
97
No Name
...
しかも♡付いてるし💦
おまけに飲みに連れてってくれるとかも書いてるし💦💦要らなくない?
悪意なくても悪意って言われても仕方ない!
2019/03/17 10:36
79
No Name
...
絶対に割り込んで来る気満々ですよね。嫌な女…。
「あー、彼女さん今まで実家暮らしでしたもんねー、無理ないですよー」とかかばってるフリして実は下げに来そう。
同棲してるとわかっていながら「飲みに連れてってくれるの楽しみにしてます♡」とかタチ悪い。
何ならこのラインを遥に見せたいぐらいの気持ちで送ってきてると思う。ボヤボヤしてたら掻っ攫われそう。
2019/03/17 14:17
64
No Name
...
そもそももう寝てるかもしれないのに真夜中にメール…社会人として非常識!!
2019/03/18 08:04
16
No Name
...
髪の毛そのまま、ハーブティのカップ置いたまま、いくら完璧にしようと頑張っても、些細な所でボロが出ますよね。
2019/03/17 05:21
99+
返信する
No Name
...
料理に100の力を注いで他の家事を怠るなんてなんだかバランス悪い。
2019/03/17 08:15
62
返信する
No Name
...
実家出たことないと、力のバランスもかけ方も最初は全然わからないのでこんなものですよ。
しかも変に勝手にプレッシャー感じるし。
これに根気よく付き合ってくれるお相手であることを願うばかりですね。
2019/03/17 09:12
64
No Name
...
そうそう!普段使いにムール貝はないよね!
2019/03/17 10:37
44
No Name
...
そうです、せっかくアクアパッツァって作りやすくて美味しい料理だから私も好きでよくやるのですが、家庭のアクアパッツァならアサリで十分。
でも急いで帰った日にアサリの塩抜き気になるからやらないかなとは思うけど、、ムール貝ってどうなのですか?
2019/03/17 12:10
23
No Name
...
料理はなんだかんだいって楽しいんですよ。でも掃除が趣味の人っていないよね。そういうこと。
2019/03/18 00:19
10
No Name
...
料理含め家事全般がめんどくさい~もうやりたくないよ~!!!!!
2019/03/18 08:07
7
No Name
...
やっぱり人間、やりたいことは頑張ってやりたくないことは目をつぶってしまいがち。
2人のやりたいこと・得意なことが違う方が上手くいくのかもね。
2019/03/17 09:16
25
返信する
No Name
...
ほんとにその通りだと思います!
私は水回りの掃除が苦手ですが、旦那がカビ大嫌いでよくお風呂とかを掃除してくれるので助かってます!
逆に片付けが苦手な旦那に対して整理整頓するのは私とか…補い合うって大事ですよね。
2019/03/17 09:52
24
No Name
...
いじわるなコメントだなー。
自分を棚に上げて、批評家気取り
2019/03/17 09:43
12
返信する
No Name
...
自分を棚に上げてるのか?笑
まあコメントも自由です
2019/03/17 11:35
11
No Name
...
そこ抜けてて可愛いなぁってならない?だって日頃頑張りすぎって思ってるんでしょ?
2019/03/17 12:15
12
返信する
No Name
...
別に結婚してるわけじゃないし、同棲なんだから、夕飯までいらなくない?
相手に頼まれたわけでもないのに。
そうなると最初はよくてもだんだん重く感じるようになるよ。
2019/03/17 23:06
3
返信する
No Name
...
こんなに家事がんばるなら、結婚したらいいのに。
同棲だし、お互い仕事してるんだから、家事はきっちり分担でいいでしょ。
2019/03/17 23:07
4
返信する
No Name
...
どうしてエミリが、一人で完璧にこなしているって分かるの?
なんか上手く行かなくなったら、あっさりエミリの方になびきそうな感じだね。
もっと彼女に向き合ってやんなよ。
2019/03/17 06:44
99+
返信する
No Name
...
急なエミリの高評価に違和感…
これは何かの伏線かしら。
2019/03/17 19:45
18
返信する
No name
...
恵美理、 フツウ、そんな遅くにLINE して、しかも同棲生活どうのこうのなんて言及するモンじゃない ! 伏線ミエミエ!(笑)
2019/03/17 06:16
84
返信する
No Name
...
エミリは確信犯ですね。
わざとその内容をその時間帯に送ってるんですよ。そんな女、います。
2019/03/17 08:26
40
返信する
No Name
...
ミエミエエミリ
2019/03/18 00:21
8
返信する
No Name
...
最初から頑張りすぎないでいいんだよ。始めに全力だしちゃうと、慣れたり疲れたりして100%できなかったら相手も自分も少なからずがっかりしちゃうからね。
2019/03/17 05:15
80
返信する
No Name
...
総じて男性の方が、同棲で現実的なんですね。
(したことないので)
毎日こんなに料理頑張らなくていいとか、美味しいけど材料費いくらなんだろう、とか。
2019/03/17 09:43
14
返信する
No Name
...
まさに。
張り切る気持ちは分かる。
最初は特にね。同棲する前にずっとしたかった事とかを張り切ってしてしまう。
でも、お互い仕事してるんだし、どこかで手を抜かないとね。
最後に飲んだグラスくらい、次の日洗えばいいし、洗った食器なんか棚に戻さなくたって死なないよw
分担だって下手に決めると、出来なかった時にお互いストレス溜まるし、きっちりしないで、気付いた人や出来る人がやればいい。出来ない時には、相手
...続きを見る
に声かけてやってもらうか、明日やればいい。
ただでさえ、ついこの間まで他人だった人と急に生活を共にするんだから。
2019/03/17 10:45
28
返信する
No Name
...
ウチは話し合いではなく自然に分担が決まってた。でも私が常日頃言ってるのは「やりたくない時はやらなくてもいい」って。
洗い物も洗濯も1~2日溜めても死にはしない、人間ホコリで死にはしないと。
ダラダラする時はダラダラすると決めてます。
2019/03/17 11:46
34
返信する
↑❤️🧡
...
わたしの座右の銘も「人間、ホコリでは死なない」です!!!笑
2019/03/17 11:55
22
No Name
...
おなじく!やる気になったときにやればいいやとおもって、ある程度放置したりだらだらしてます。やらなきゃとおもうとストレスになるだけなので。。
旦那とも分担せずすきなように家事して適当に暮らしてますが、ぜんぜん回ってるのでうちはこれでいいんだなとおもってます。
2019/03/17 13:23
7
No Name
...
人間はホコリ位で死なないってウチの姑さんの口癖でした。
そんな考えの姑さんなので、友好的な嫁姑関係を築く事が出来ましたね。
ズボラな私は大いに助かりましたよ~
2019/03/17 13:26
20
No Name
...
後輩の子が家事を完璧にこなしてるどうかはわからないけどね!
誰かと暮らしながらの家事と自分一人の家事ってズボラな私は違います。
2019/03/17 06:04
71
返信する
No Name
...
ですよね。私、二年間の一人暮らしで作ったの鍋とそうめんくらいでしたよ。ほぼ外食。
2019/03/17 09:31
31
返信する
No Name
...
それわかるわあw
2019/03/17 11:06
10
No Name
...
すごい!私も!!それにスパゲティ(あえるだけ)とご飯炊いてインスタントカレーです!
あかん!笑
2019/03/17 11:39
11
No Name
...
うちは炊飯器すらなかったわ、うふ♥️
今でこそ、毎日子供のためにしっかり3食作りますねー
2019/03/17 16:12
9
No Name
...
全てを完璧になんて出来ないということをお互いに認めないと、一緒に生活なんて上手くいかないよね。
あと、お金の負担はどうなっているんだろう?
おそらく、高い材料を買っていて食費がかかりすぎだよね。
2019/03/17 05:24
59
返信する
No Name
...
料理慣れてなかったり、毎日料理してないと、
一食毎に食材を買い揃えちゃうから、お金高くついちゃうのよねー
(まさに自分)
2019/03/17 06:39
45
返信する
No Name
...
私もでーす🙋♀️
2019/03/17 10:38
5
No Name
...
1年目で2〜3日先、2年目で1週間、3年目になってよーやく2週間ぐらいのスパンを考えられるようになりました🤣🤣
2019/03/17 11:42
4
No Name
...
おままごと、だな。
2019/03/17 05:23
42
返信する
No Name
...
もう既に同棲解消への道を辿ってますね。
場合によっては別れもあり得ますよ。
2019/03/17 08:24
17
返信する
No Name
...
同棲には不向きなふたりだし、結婚をきちんと考えれば良かったのに。
2019/03/17 12:39
4
返信する
No Name
...
そうですよね。それか、二人ともいきなり同棲がまずかったのでは。遥もまずは一人暮らしから始めて自分のことをすべて自分でやれるようになってから同棲すれば分担作業を楽に感じたのかも。段階をすっ飛ばしすぎたのかもですね。
2019/03/17 14:25
7
まるこ
...
料理出来ることにビックリ❗最初のオムレツも焦がすのかと思ってた。でも、このお話は二人とも成長してハッピーエンドにならそうなのが見えてきた。
2019/03/17 06:16
39
返信する
No Name
...
私も同じ事思いました。
どちらかと言うと、家事をあまりしないとか、同棲しても母親を頼るといった方向で圭介とギクシャクし出すのかな思ってました。
まあ、多少掃除には手が回っていないみたいてすが、それは料理を頑張り過ぎという理由もありますからね。
ちょっかい出して来る後輩をはねのけて、遥かと幸せになって欲しいな。
2019/03/17 12:02
15
返信する
No Name
...
エミリあざといな〜
何か、上手く彼の心の中に入って来そうだね。
こんなあざとい女は苦手だな。
2019/03/17 07:12
33
返信する
No Name
...
2人ともまだ幼くて、もっと手抜きすれば良いのに〜とか、言いたいこと言っちゃえば良いのに〜って思う。けど言えないんだよね、若い証拠❤️おばちゃん、応援してるよ、頑張れ!
2019/03/17 06:33
26
返信する
No Name
...
そうですね❗️
夫と暮らし始めた時、楽しかったけど、疲れて痩せたのを思い出しました。
2019/03/17 06:37
19
返信する
No Name
...
私も朝から懐かしい気分になりました
2019/03/17 06:41
19
返信する
No Name
...
若いよね~今となったら、いかに手抜きをして適度な環境をキープするかを考える日々。
若いって良いわ
2019/03/17 08:55
18
返信する
No Name
...
嫌な面が見えてきて当然かと。そんなこと言ってたら一緒に暮らせない。あと私自身の髪の毛が落ちてるのが嫌だから、掃除後でも拾って捨てるけど、髪の毛落ちてるなーはさすがにキツイ。笑
2019/03/17 05:33
25
返信する
No Name
...
圭介、何後輩の女の子に逃げようとしてんのよ!
同棲に限らず、結婚生活が始まってもこういったすれ違いや期待外れの事ってたくさん出て来るよ。
そこから、二人で話し合うなりして折り合いを付けて行くもんでしょ?
圭介は、何か自分にとって嫌な事とか不都合な事があると逃げ出したり、浮気するタイプの人かもね。
2019/03/17 09:10
24
返信する
圭介
...
まだ…仕事関係のラインに返信しただけなのに…何で俺の気持ちバレてるんだよ…
2019/03/17 09:25
21
返信する
No Name
...
彼女の髪の毛が落ちていて不快感を持つ気持ちは分かりますが、どんなに毎日掃除機を掛けようが、コロコロをマメにしようが髪の毛が落ちるのって防ぎようがない気がするんなけどな。
2019/03/17 09:51
23
返信する
No Name
...
圭介の家では、髪の毛落ちてなかったのかな?
お母様、掃除のプロだね。
2019/03/17 10:28
13
No Name
...
遥よ、オトナの恋愛塾を読みたまえ。間違いなく男にフラれるパターンやで。
2019/03/17 07:41
22
返信する
No Name
...
その内、どうして、私達は上手く行かなくなったの?同棲までして頑張ったのに…みたいなタイトルで恋愛塾に出て来そうですね。
2019/03/17 07:56
33
返信する
No Name
...
私も恥ずかしい話ですが、旦那とは同棲からスタートしました。
私はどうしても彼と結婚したかったから、家事と仕事を張り切り過ぎて、余計に彼に負担を掛けちゃったんですね。
だから、ウチは徹底的に話し合いましたよ。
圭介も遥が重いって感じ始めたなら、二人でもっと話し合えば良いのに。
この話の展開じゃ、この後後輩の子に心を奪われそうな感じですが、圭介には逃げないで欲しいな。
2019/03/17 07:37
21
返信する
No Name
...
実家を出たばかりの人同士で同棲したら、こういう感覚のギャップがあって当然ですよね。そこをいかに本音で話し合いながら徐々に良い形に作り上げていかれるかで、その先の関係が決まっていく。
夢見て同棲しました、やっぱり駄目でしたというありきたりな話しじゃなくて、柴田先輩の助言も頂きながら2人で乗り切っていって欲しいなぁ。
2019/03/17 08:18
14
返信する
No Name
...
髪の毛を男の人から指摘されるのってちょっとキツいですよね。
やっちゃったなぁって落ち込む。
口に出して言うってことは相当だろうし、言うタイミング困るだろうな。
2019/03/17 05:55
17
返信する
No Name
...
落ち込むなんて、かわいいな
結婚生活も長くなると、残ってた?ごめーん、気づいたんならやっといて~でおしまい。
2019/03/17 08:57
10
返信する
No Name
...
分かる。
「気になった時は掃除してるんだけどなー」です笑。
2019/03/17 11:44
3
No Name
...
です。じゃあ拾って捨てといてよ、で終わり。
何ならコロコロかけといてー です。
2019/03/17 14:31
2
No Name
...
髪の毛が落ちていたことを指摘されると落ち込むの?私の掃除が下手だと言われたみたいだから?髪の毛が落ちるって恥ずかしいから?
ちょっとわかんないや。
2019/03/17 09:21
5
返信する
No Name
...
髪の毛って取っても取っても落ちるけど、男の人にはわからないだろうから、自分がズボラに見えるのが嫌なんじゃない。
2019/03/17 09:35
8
返信する
No Name
...
私の夫の寛大さと鈍感さに改めて惚れる♡笑笑
いや!ありがとうございますの感謝です
2019/03/17 10:41
14
返信する
No Name
...
小さい頃から髪の毛のゴミって気をつけるように言われてきたイメージありませんか?それこそ学校の臨海学校とかでも洗面器の髪ゴミ気をつけるように言われたり。なので、なんとなくお行儀悪いと言われるようでドキッとする。
うちも実際にはうるさく言わない夫ですが、嫌だなと思わせている時ないか気になります。
2019/03/17 11:09
5
返信する
No Name
...
まー洗面器はそうだけど床までは気がつかないこともあるよね。
2019/03/17 12:09
5
No Name
...
髪の毛が嫌なのはみんな分かってますよ。でも気をつけて掃除していても抜けるから。相手に気を使うのは確かに素晴らしいけど、長く暮らすのしんどいよ。
2019/03/17 11:56
10
返信する
No Name
...
この、ボロが見え始めてるのがリアリティがあっていい。
2019/03/17 08:22
17
返信する
No Name
...
最初からこんなに張り切っていたら、最後まで持たないと思うけどね
2019/03/17 06:42
14
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.3
不易流行
大人の男こそ【HERMESクロシェット】を!上質な革アクセで“普通の服”がこなれ感ある着こなしに
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
その気持ちいつか伝わると良いな、、
彼からの気持ちも。
そしてそれを素直に受け入れられる心身の余裕がまだある時に。
なんかアドバイスも素直に受け入れられそうw
東カレ至上、いちばん優しい脇役では??
ちなみに私は、逃げ恥の石田ゆり子さんで脳内再生しました。
下手したら目指してしまいそうなので気をつけないとですねw
仕事も家事も、少し力が抜けてるくらいがちょうど良いんですね💡
でもだんだんバランス取れてきたので、最初はこんなもんとおもって2人にはがんばってほしいなー。
それだけに柴田さんも幸せになってほしい。
俺って、感覚ズレてるのかな?
脱衣場に常備シトクト便利
結婚してから初めて知ったのは、男性のすね毛っていろんなところに抜け落ちるということ!
実家の父は女性よりツルツルなタイプ笑で、夫も一人暮らしの時はそれなりに綺麗に掃除してたみたいで一緒に暮らすまで気づきませんでした
髪の毛より短いしこの毛は何?!とはじめは不思議で仕方なかったです笑
で、まめに掃除しないと1日一回くらいじゃ髪の毛だらけになってしまう。
陰毛では?と書かれてる方がいましたが、それより明らかに短くて違うんですよね
実際に話題にするのはちょっとはばかられることなので、分かってくれる方がいて嬉しい笑
変なスパイスいらないから!
彼女さん可愛いですね♪とか
オソロ素敵ですね♪とか、
男を油断させつつ、掻き回しにかかるから…。
おまけに飲みに連れてってくれるとかも書いてるし💦💦要らなくない?
悪意なくても悪意って言われても仕方ない!
「あー、彼女さん今まで実家暮らしでしたもんねー、無理ないですよー」とかかばってるフリして実は下げに来そう。
同棲してるとわかっていながら「飲みに連れてってくれるの楽しみにしてます♡」とかタチ悪い。
何ならこのラインを遥に見せたいぐらいの気持ちで送ってきてると思う。ボヤボヤしてたら掻っ攫われそう。
しかも変に勝手にプレッシャー感じるし。
これに根気よく付き合ってくれるお相手であることを願うばかりですね。
でも急いで帰った日にアサリの塩抜き気になるからやらないかなとは思うけど、、ムール貝ってどうなのですか?
2人のやりたいこと・得意なことが違う方が上手くいくのかもね。
私は水回りの掃除が苦手ですが、旦那がカビ大嫌いでよくお風呂とかを掃除してくれるので助かってます!
逆に片付けが苦手な旦那に対して整理整頓するのは私とか…補い合うって大事ですよね。
自分を棚に上げて、批評家気取り
まあコメントも自由です
相手に頼まれたわけでもないのに。
そうなると最初はよくてもだんだん重く感じるようになるよ。
同棲だし、お互い仕事してるんだから、家事はきっちり分担でいいでしょ。
なんか上手く行かなくなったら、あっさりエミリの方になびきそうな感じだね。
もっと彼女に向き合ってやんなよ。
これは何かの伏線かしら。
わざとその内容をその時間帯に送ってるんですよ。そんな女、います。
(したことないので)
毎日こんなに料理頑張らなくていいとか、美味しいけど材料費いくらなんだろう、とか。
張り切る気持ちは分かる。
最初は特にね。同棲する前にずっとしたかった事とかを張り切ってしてしまう。
でも、お互い仕事してるんだし、どこかで手を抜かないとね。
最後に飲んだグラスくらい、次の日洗えばいいし、洗った食器なんか棚に戻さなくたって死なないよw
分担だって下手に決めると、出来なかった時にお互いストレス溜まるし、きっちりしないで、気付いた人や出来る人がやればいい。出来ない時には、相手...続きを見るに声かけてやってもらうか、明日やればいい。
ただでさえ、ついこの間まで他人だった人と急に生活を共にするんだから。
洗い物も洗濯も1~2日溜めても死にはしない、人間ホコリで死にはしないと。
ダラダラする時はダラダラすると決めてます。
旦那とも分担せずすきなように家事して適当に暮らしてますが、ぜんぜん回ってるのでうちはこれでいいんだなとおもってます。
そんな考えの姑さんなので、友好的な嫁姑関係を築く事が出来ましたね。
ズボラな私は大いに助かりましたよ~
誰かと暮らしながらの家事と自分一人の家事ってズボラな私は違います。
あかん!笑
今でこそ、毎日子供のためにしっかり3食作りますねー
あと、お金の負担はどうなっているんだろう?
おそらく、高い材料を買っていて食費がかかりすぎだよね。
一食毎に食材を買い揃えちゃうから、お金高くついちゃうのよねー
(まさに自分)
場合によっては別れもあり得ますよ。
どちらかと言うと、家事をあまりしないとか、同棲しても母親を頼るといった方向で圭介とギクシャクし出すのかな思ってました。
まあ、多少掃除には手が回っていないみたいてすが、それは料理を頑張り過ぎという理由もありますからね。
ちょっかい出して来る後輩をはねのけて、遥かと幸せになって欲しいな。
何か、上手く彼の心の中に入って来そうだね。
こんなあざとい女は苦手だな。
夫と暮らし始めた時、楽しかったけど、疲れて痩せたのを思い出しました。
若いって良いわ
同棲に限らず、結婚生活が始まってもこういったすれ違いや期待外れの事ってたくさん出て来るよ。
そこから、二人で話し合うなりして折り合いを付けて行くもんでしょ?
圭介は、何か自分にとって嫌な事とか不都合な事があると逃げ出したり、浮気するタイプの人かもね。
お母様、掃除のプロだね。
私はどうしても彼と結婚したかったから、家事と仕事を張り切り過ぎて、余計に彼に負担を掛けちゃったんですね。
だから、ウチは徹底的に話し合いましたよ。
圭介も遥が重いって感じ始めたなら、二人でもっと話し合えば良いのに。
この話の展開じゃ、この後後輩の子に心を奪われそうな感じですが、圭介には逃げないで欲しいな。
夢見て同棲しました、やっぱり駄目でしたというありきたりな話しじゃなくて、柴田先輩の助言も頂きながら2人で乗り切っていって欲しいなぁ。
やっちゃったなぁって落ち込む。
口に出して言うってことは相当だろうし、言うタイミング困るだろうな。
結婚生活も長くなると、残ってた?ごめーん、気づいたんならやっといて~でおしまい。
「気になった時は掃除してるんだけどなー」です笑。
何ならコロコロかけといてー です。
ちょっとわかんないや。
いや!ありがとうございますの感謝です
うちも実際にはうるさく言わない夫ですが、嫌だなと思わせている時ないか気になります。