2019.02.26
上質な肉を軽く炙って塩とわさびで…。昨今こういった高級焼肉店が増えてきた。
確かに美味しいし、ワインも進む。しかし、しっかりとタレで味付けされた肉を焼いて食べる焼肉も捨てがたい。
そこで今回は、西麻布に誕生した焼肉店をご紹介。ここでは上質な肉をタレメインで食べさせてくれるという。ワインじゃなく、白米を合わせたくなるタレ焼肉をご堪能あれ!
タレ焼肉の良さを再認識させる西麻布の新店
『誇味山』
昭和の焼肉といえばタレ。それが常套だった。牛のロースやカルビを甘辛いタレにつけ、無煙ロースターで焼いて食べる̶。このスタイルに変化が訪れたのは、今から十数年ほど前のこと。希少部位ブームが席巻し始めた頃からだ。
それまでは、ホルスタインなどの安価な肉が主だった焼肉店が、こぞってブランド牛を扱うようになったり、牛の一頭買いをする店が現れたりしたことが、タレではなく塩で味わうスタイルを持て囃すようになってきた理由のひとつだろう。
そう、つまりは、焼肉業界において牛肉の質がぐんと向上したことで、部位ごとに異なる肉の持ち味をストレートに味わいたいという思いも強まり、「上質の肉にタレをつけて食べるなんてもったいない!」そんな風潮が生まれてきたのではないだろうか。
そして、今、その流れに一石を投じたのが込山秀規さん。その名を聞いて、もしや? と思った方はかなりの焼肉通。
ご明察通り、今やレジェンドとも言える焼肉店『ら・ぼうふ』の店長を務め、予約の取れない人気店『コソット』を立ち上げた人物だ。
惜しまれつつ、一時は焼肉業界を引退したものの、焼肉愛がフツフツと胸に沸き起こり、この1月11日、念願の復活を果たした。西麻布にオープンした焼肉『誇味山』がそれだ。以前とは異なり、今回はおまかせコースのみで勝負している。
「焼肉は、やっぱりタレが美味しいなと、最近、また思い始めてね。僕自身が白飯を好きだからなんですが、焼肉はやっぱりご飯と食べたい。だって、タレと肉とご飯、この組み合わせが一番美味い。最強ですよね」
そう語る込山さん。その言葉に違わず、今、コースで繰り出す焼肉は、どちらかといえばタレ中心。そのタレ使いが絶妙なのだ。
聞けば、「ベースのモミダレに、その時々の肉の部位や肉質、出す順番などを考えながら、配合を少しずつ変えたり、コチュジャンやニンニクを入れて辛くしたりと微調整している」そうだ。
例えば、サシの入ったサーロインはやや甘めのスタンダードな味付けに対し、ミスジはコチュジャンを加えてやや辛めに。一方、赤身系のうわミスジは山葵醤油のタレ等々、変幻自在。いずれも、肉の味を損なわぬギリギリのところの味付けが見事。
牛は『コソット』時代と同様一頭買い。それも、業者任せにせず自ら芝浦まで出かけ、選別する熱心さだ。
銘柄にこだわりはないものの「A5の処女牛と決めている」そう。タンから始まるコースでは、内臓類も含めざっと12〜13種を楽しめる。
月刊誌『東京カレンダー』4月号P12におきまして、『誇味山』の住所に誤りがありました。正しくは、「東京都港区西麻布1-15-9 ラ・アルタ西麻布1F」となります。読者ならびに関係各所にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げますとともに、ここに訂正いたします。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
誇味山
おすすめ記事
2019.02.13
夕方からずっとお肉の事を考えてる貴方へ
焼肉はやっぱりタレで白米バウンドが旨い! 絶対に行きたくなる新店発見!
- PR
2023.09.15
渋谷で2日間限定開催!ワイン片手に楽しむグルメイベント「シブフレ2023」に注目
2019.01.27
最近は焼肉よりもしゃぶしゃぶがちょうどいいあなたへ!気軽に行ける人気のランチ5選
2015.07.13
幹事必見!この夏行きたい “普通じゃない”ビアガーデン5選
2016.09.05
料理研究家たちが認めた「この店の肉が美味い!」6選
2015.06.06
塩焼きからフレンチまで!旬の鮎が美味な店4選
2023.04.29
「港区の名店、今度行ってみない?」同僚とワンランク上の大人飲みができる店4選
2016.12.05
忘年会シーズン到来!『東カレ』がお店選びをお手伝い!
六本木で忘年会する貴方へ!コース¥5,000以下で外さない店5軒はココです
2018.05.18
女子は絶対に大好き!高級メロンをふんだんに使用した、贅沢な限定パフェを食べるならココ!
2021.08.26
「タン」で感動する名店
きっとあなたも恋してしまう、サクッとした歯切れの分厚い極上タン!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント