2019.01.31
行きたいお店にすぐ行けるほど、生易しくないのが、いまの東京の鮨事情。
ということで、これから鮨の世界に足を踏み入れようとする方々に向け、知っておくと便利な鮨の基礎知識をご紹介。
しっかり頭に入れて、自分の鮨デビューに備えるべし。
①そもそも、現在は鮨バブルの絶頂期である
時代の流れを鑑みても、いまは異常な鮨バブル期といえるだろう。
まず、価格面。現在予約困難店といわれているお店の多くは、おまかせで3万円超えがスタンダード。これは10年前には考えられなかった水準。酒を入れたら4万は優に超えてくる。
ちなみにNYの三ツ星鮨店『Masa』や香港の三ツ星鮨『すし 志魂』などは5万円オーバーとこの価格高騰は世界的な傾向とも言える。また、これだけの金額でも人気店には日本人から外国人まで予約が殺到しているのも事実。
少なくとも東京オリンピックまでこの勢いは持続するといわれている。近年ではSNSで貸切予約してから、仲間を募るというスタイルも増えており、これもまた予約困難を助長している。
......
読むことができます
おすすめ記事
2023.07.14
四谷三丁目のおすすめナイトスポット6選!カラオケもグルメも深夜まで楽しめる
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2017.07.10
中目黒の夜
友との語らいは、中目黒のカウンター鮨で。極上のウニが貴方を待っている!
2018.07.11
食して良し、映えてよし
ビジュアル最強スイーツ!憧れのスーパーショートケーキを動画で紹介!
2016.06.01
恵比寿グルメ抗争勃発! 新興勢力『アトレ恵比寿西館』VS『東口周辺の人気店』3番勝負!
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2017.06.22
足を運びたい、古典酒場
基本はこの店! 一度は行きたい古典酒場6選
2018.12.26
今日は蕎麦でいい
年末だから蕎麦屋で飲みたい!コースでゆったり楽しめる銀座の名店!
2022.02.11
まぐろの深い旨みがカツオだしに溶け込む!ねっとり食感の「ねぎま鍋」が美味しすぎる
2019.08.03
フライパンひとつで揚げ焼きしたお肉が美味しい!今週末は西永福で極上のステーキを
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント