東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.01.27
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
帆希の場合、傘の事件がなくても入社した後、何かの原因で働かなくなってたと思います。
まあ嫌に思う事は人それぞれ違いますからね。
でも、世の中もっと辛い現実もあるよ。
帆希これから大丈夫かな?
確かに不運だったと思いますが、それがどうして一生働かないって事に繋がるのかよく分からないです。
駆け足で話が進みそうですね。
その布石があったから、私は今回読んでも痛手はなかったな。
私はネットカフェあまり行かないから分からないけど、完全個室って高いんじゃないの?
まあ、今回は比較的安いブースを使ったみたいだけど、そんな調子じゃお金すぐに無くなっちゃうよ。
でも働き出したら辛い事と言うか、意地悪な先輩や嫌味な上司、仲が良いと思っていた同僚の裏切りなと、もっと悲惨な挫折が待ってますよ。
頭は良かったのかも知れないけど、打たれ弱かったんだね。
しかも、その理由…全く共感出来ない…
当たられたショックでその後の人生投げ出す...? もうちょっと共感できるのを期待してたのに
でもこの黒い傘の男も、「間違えてますよ」だけ言えば済む話。
結局傘は戻ってきたんだから。
相手が自分より弱いと見ると、途端に態度がでかくなる人って最悪。
東京の昼間のカフェで、こんな人いるかね。
ま、私もホマレに好感が持てないけど。
としか思えなかったのはいけない事でしょうか?